しばらくレザークラフトをやっていなかったのですがそろそろまた始めようと思っています。
まず手始めにバイクに乗るときにも使えるようなコインケースをつくろうと思ってます。
どうせつくるなら型押しで馬蹄形の立体にしてハーレーの刻印も入れようと計画。
型押しするには木型をつくる必要があるのですが、キレイなカーブの馬蹄形のものを木を削ってつくるのはたいへんです。
そんな時は最近ハマっている3Dプリンターの出番です。
3Dソフトで馬蹄形のモデルを作成。
これを元に3Dプリンターで印刷。
表面のなめらかさや精度はそこそこでいいので高速印刷させれば20分ほどで完成です。
干し柿のようなおいしそうな色でできあがり。
レザークラフトで革を立体成形してつくる時に必要となる木型も、3Dプリンターを使えばカンタンに短時間でできて形状やサイズの微調整もすぐにできちゃいますね。
これをベースにして革を片押しして、ハーレーダビッドソンの刻印を押してロゴを付けていきます。
でもまだどんな構造でつくればいいか決まっていないんですよね。
本体とフタをどんな形にしようかな。
コメント