やっと梅雨が明けましたね。
九州はじめ西日本に大きな被害をもたらせた豪雨もやっと収まったようです。
でも復旧まではかなり大変な事だと思います。
関東地方も今日は完全な夏空になりました。
山沿い地方には雨も降ったようですが、この三連休は行楽地は渋滞が凄いようです。
そんな中、明日の18日、日曜日、私はまた信州のビーナスラインへ行ってきます。
計画を立てた段階では秩父から佐久穂、麦草峠のメルヘン街道経由のつもりでした。
でも朝から霧が峰のライブカメラを見ていたら7時台には霧があったものの、8時台にはもうかなりの車とバイクが走っていました。
下道経由だとビーナスライン到着がお昼近くになってしまうので、急遽計画変更で中央自動車道で行きます。
さらに6時過ぎには渋滞も始まりそうなので、出来ればその時間には談合坂SAくらいには着いていて、早めにビーナスライン入りをするつもりです。
今回は同行者はいないようなので今のところ、ソロツーリングの予定です。
帰ってきたらまた、レポートします。
天気も快晴で、最高のツーリングになる予感がしています。
さあ、今日は早く寝るぞう!
明日、ビーナスラインへ行きます
記事内容とは関係なく広告が表示されます。
コメント
バイクおやじさんへ、
やっと行ってきました!
今度是非一緒に行きましょう。
ドラスタミーティングは
今年も信州で開催ですね。
轍はホントに使いやすいソフトです。
作者の方に感謝!
エッチティシィさんへ、
福島ですか。
早くコーナーを駆け抜けるより、
絶対安全で、無事に帰ってこそ、
ツーリングの必須条件です。
私もそう思ってます。
まさ琉さんへ、
かなりいい天気でしたヨ。
ダイナのフロントフォークも
順調に仕上がってますね。
腰痛はクセになるので大変ですね。
お大事に。。
良い天気ですね?♪
オイラもツーしたかったー。
持病の腰痛が悪化・・・
仕事もサボれず、バイクも触れずで、自宅療養中です。(トホホ
どうぞ、お気をつけて?♪ 行ってらっしゃいませ(ってもう走ってますでしょうけど笑)
私はこれから福島県に行って来ます。
お互い安全運転で、楽しいツーリングにしましょう。
ついに決行ですね。
ご一緒できなくて残念です。
今日も6時ぐらいから高速は真っ赤っかでした。
轍、軽くていいですね。早速使わせていただきました。