携帯からスマートフォンに替えたら、ボディや画面のキズとか汚れが気になりました。
携帯より大きくて重いし、滑って落とすかもしれないので、まずはカバーと液晶画面シールを購入しました。
売り場には、アクリル製、シリコン製、合体(?)製、革製のもので、色付き、柄付き、エンボス付きなど、数多くの種類がありました。
特に私の Xperia acro は、最近同じ Xperia の ray が発売されたとはいえ、今年の夏モデルという最新型で売れ筋も一番、さらにauからも同型機が出ているのでケースも汎用可能という事で、一番目立つ場所にいっぱいの種類がありました。
目移りしてしまい、選ぶのが大変でしたが、せっかくacroのキレイなアクアブルーのグラデーションのカラーの機種を選んだので、これを活かせるクリアなカバーを購入しました。
一緒に液晶画面シールもついていたので、まずはこれを貼っておきます。
液晶画面シールについては、クリア、半反射型などいくつかの種類がありますが、携帯のようにタッチというかクリックで操作するのではなく、静電対応の指を滑らす動作が主となるスマートフォンでは、厚みや指のすべり具合が気になるのでよく選びたかったのですが、ケースに付属してきたので、こだわりは一瞬のうちにドコかに飛んでいってしまい(笑;、このシールで妥協してしまいました。
貼り方は携帯の時と同じですが、大きさが大きいだけにゆがんだり、気泡が入りやすいので注意しながら貼ります。
私はいつも、霧吹きで極細かい水滴を付けておいて貼ります。
その上で、中心部から周囲へ気泡を抜く感じで気泡を取っていきます。
まあ、しばらく使ってみた結果、特に大きな支障はないようです。
同じく購入したのが、操作用のタッチペンです。
これも以前使っていたclieのようなPDAであれば先のとがったものであればなんでもいいという事で済みましたが、スマートフォンではペン先や爪では反応しないので、専用のものが必要です。
でも電車の中とか歩きながらでは使いにくいので、使う時は限られてしまいます。
そして、もう一つの問題がスマートフォンのケースです。
みなさんは、スマートフォンをどうやって持ち歩いているのでしょか?
ポケットに入れてる方が多いようですが、ビジネスウェアの時には不便ではないでしょうか?
私は、オジンくさくてカッコ悪いですが、ベルトに提げて置くのがいいです。
ただ、これだけ大きなスマートフォンを入れるケースがなかなか見つかりません。
Xperiaより小型のiphoneだとまだケースがあるようですね。
仕方なく、今はデジカメを入れていたケースを使っています。
厚みがあるので一層カッコ悪さを助長していますが、今のところはコレしかないです。
いずれ革で自作したケースを作ろうかと思案しているとことです。
なにかいい方法はないでしょうかね。
【追記】
イロイロ探してみましたが、結局気に入ったケースがなかったので、レザークラフトで自作してみました。
スマートフォンのカバーとケースを考える
記事内容とは関係なく広告が表示されます。
コメント
NORI さんへ、
カバーの種類はほんとうに多くて
迷ってしまいます。
Windows7携帯は、個人的にはちょっと「?」ですかね。
パソコンやサーバ機、タブレット、携帯と、
それぞれのデバイスの動作目的、環境、要求する仕様が異なるので
それに応じたOSを使った方が適切な動作が出来ると思っています。
そういう意味では、小型移動体デバイスに特化した、
Andoroidは「あり」ですが、
もともと肥大化しつつあるWin7をベースにするのは疑問です。
かつてのWin-Mobileを見るまでもなく、
GoogleがAndroid思い切りよく捨てた部分を、
Microsoftは求める仕様として搭載したとすると
軽快な動きや、余計なバグの内包が不安要素です。
おくさん さんへ、
スマフォケースもいくつかありますが、
ipod用は縦サイズが短いのでムリ、
ほかのAndorid用も、長さや厚みがきつかったりします。
電車に乗っている人を見ても、
スマフォをベルトに着けている人は少ないですね。
DON さんへ、
スマフォは、あのサイズがネックですね。
どう持ち歩いていいか、困ってしまいます。
やはりケースを自作する事にします。
私の場合、電池はなんとか二日は持ってます。
マニュアルと解説本も読破したので
ようやく自分本位で使えるようになってきました。
わかりますよ!俺も同じように悩みました。
ケースもわざわざ購入していますが、移動する時に結構邪魔!
持ち歩きも不便!
電池もすぐになくなる!
画面やケースも汚れやすい!などと!しかし、使えば使うだけ!便利な機能も多数ですね!
ありそうですけどね??
ケース。
みなさんあまり使わないのかな??
おはようございます。
友人も同じの使ってますが、ブルーのグラデーションが気に入って買ったくせに
透明じゃないカバーを買ってきて、すぐに買いなおしてる馬鹿なやつです。
Windouws7ケータイも気になりますが、あれってメカ好きおじさんはどう思います?