私のFLSTC、ヘリテイジ・ソフテイル・クラシックには、ファントムフェアリング(やっこカウル)とツアーパックを装備しています。
(※ コチラ↓が以前のマイハーレーです)
見た目の派手さと、長距離ツーリングの防風効果、大量荷物の積載に非常に効果的でしたが、先日、外してノーマル状態に戻しました。
メリット、デメリットありますが、いろいろ考えた上で、このまましばらくノーマル状態で乗ってみて様子を見てみようと思います。
(※ コチラ↓が現在のマイハーレーです)
先日の秩父の日帰り温泉ではこの状態でペアライドに出掛けました。
ノーマル状態といっても、タンデムシートとシーシーバーの背もたれは同乗する妻の要望に合わせてクッションの追加加工をしていますので乗り心地はとてもいいようです。
そしてリアのクングツアーパックを外したお陰で以前から問題になっていたハンドルのブレがほとんど発生しなくなりました。
やはりこれが原因だったようです。
しばらく、これで様子を見てみることにしました。
【関連記事】
FLSTC、ヘリテイジ・ソフテイル・クラシックにやっこカウル(ファントムフェアリング)を付ける記事は、コチラ です。
コメント