【はじめに】
以前の記事「那須ロイヤルセンターの「ファンタラマ」って知ってる?」にも書いた、栃木県那須高原にあった那須ロイヤルセンター。
ここにあった屋内遊戯施設「ファナタラマ」に乗った時のビデオが見つかりましたのでYoutubeにアップしました。
【背 景】
昭和40年代後半、日本列島改造計画の基で各地の道路や宅地などとともにレジャー施設も開発されていきました。
そのような中、栃木県那須地方にも「りんどう湖ファミリー牧場(昭和40年/1965)」「那須ロイヤルセンター(昭和43年/1968)」「那須ハイランドパーク(昭和44年/1969)」が次々と開発されていきました。
那須ロイヤルセンターは、福島交通グループが経営していた東京ドーム10個分もの広大な敷地の中にホテルや「那須ロイヤルダンシングチーム」を抱えた大劇場、美術館、テニスコート、室内型遊園地、ゴーカートコースまで備えたレジャーランドでした。
室内型遊園地の中には今回の記事に登場する「ファンタラマ」というアトラクションがありました。
【ある日突然。。。】
ファンタラマの音楽が頭の中に浮かんできました。
もう何十年も経っているのに鮮明に蘇ってきました。
今は「ネット検索」という便利なものがあるので早速調べてみました。
記事、画像、音楽、どれもとても情報が少ないようでした。
開業当時の施設全体の写真や看板、パンフレットなどほとんど見つかりませんでした。
Googleで「ファンタラマ」と入力した結果は、約3万件です。
とても少ない気がしました(ちなみにこのブログの管理人の私「メカ好きおじさん」の検索結果は70万件です。。自慢/笑;)
那須ロイヤルセンター自体は、2000年に閉園するまで32年間も営業していたので訪れた人は多いのでしょうけど、みなさんあまり写真とかビデオを撮っていなかったようです。
いろいろと検索して回って得られたものは、すでに廃墟となったファンタラマの施設跡を探索された方のサイトでした。
この中には廃業されてしまったファンタラマのなごりが写っていました。
この方のサイトで紹介された写真自体も、その後那須ロイヤルセンターがコナミの研修施設になった際にファンタラマの建物が壊されてしまった現在、とても貴重なものとなってしまいました。
【昔の写真やビデオを調べてみる】
昔から旅行に行った時には写真やビデオをいっぱい撮るのが趣味だった私ですので、以前行った時の資料があるはずです。
私と妻がクルマで那須、新潟と二泊三日で回ったのは、今から17年前の1995年9月の事です。
その時にこの那須ロイヤルセンターホテルに宿泊しました。
食堂で食事をした後、大劇場でグランドレビューショーの公演も見ました(これもちょっとだけビデオがありました)
行った時はあまり天気が良くなくて屋外の施設で遊ぶのやめて、屋内のファンタラマという見たことも聞いたこともないアトラクションに向かいました。
東京ディズニーランドには出来てすぐの1983年から行っていたので、「イッツ・ア・スモールワールド」は何度も見て知っていました。
当時はまだデジカメは持っていなかったのでフィルムカメラでした。
アルバムの中に見つかりませんでした。
でも当時旅行に行くと動画で撮影する事が多かったので、8mmビデオで撮影したものがあるはずです。
【見つかった!!】
いろいろ探して、ようやく見つける事が出来ました!
昔の機器、特にビデオだと困るのが撮影した時のビデオカメラが壊れていることです。
わがやの動画撮影は、8mmスーパーフィルムカメラから始まり、デジタル化ビデオカメラは、最初にキャノンの大きな8mmカメラ(たぶんVM-E70、当時の価格で20万円)、その後ソニーのパスポートサイズのHi8mm、ビクターのDVカメラ、キャノンの縦型DVカメラ、そして今はSDメディアに記録するキャノンのビデオカメラにと移り変わってきました。
DVカメラだけはなんとか半稼動品のカメラが自宅にありますが、8mmビデオカメラは壊れてしまってもうありません。
ただ、自宅で再生してみるためにソニーのHi8ビデオデッキがあります。
これも完璧な状態ではないですが、なんとか再生、パソコンに映像を取り込んで編集出来ました。
今回、最初に1分ほどのオープニングの語りとあの「ファンタラマ♪ファンタラマ♪みんなのファンタラマ♪」という音楽と写真で1分ほどのあとで、いよいよゴンドラに乗ってファンタラマの中を進んでいく動画が始まります。
撮影した動画はもっと長かったのですが、編集して全部で5分ほどの動画にまとめました。
【動画の前に解説】
ホテルとは離れた別の建物に入ると、その施設はありました。
入場料、大人200円(安い!)を払って水路に浮かんでいる小型ボートに乗り込みます。
何艘か繋がっているようですが、私達のほかにお客さんはいないので一番前の席に乗ります。
ディズニーランドの「イッツ・ア・スモールワールド」と同じく、屋内の水路の中を進んでいきます。
最初(と最後)はまるで植物園の温室のような感じで、ほんものの植物が生えている中を進みます。
植物の間には近所の誰かに似ているような(笑)モアイ像が置いてあります。
(温室のガラス壁の向こうに停まっている車が見えるのはご愛嬌)
トンネルに入ると世界各国のあいさつの言葉が壁の前に置かれた花に書かれています。
ここを訪れた時でもすでに27年ほど経っていましたので、たぶんなんどか塗り替えやメンテナンスがなされていたものでしょう。
人形や中の造作などの動きも、一部停まってしまっているものもあったようです。
でも、老朽化したこういう遊戯施設だと塗装がはげていたりとかかなりひどい状態のところもありますが、ここはそれなりにちゃんと手入れをしていたようです。
そういう目で見れば、人形や造作物にもホコリは目立ちませんでしたし、水路の中もコケなどなく流れている水もきれいなようでした。
こどもたちに夢を与える施設なので、整備をされていたスタッフの方も手を抜かずちゃんとやっていたのでしょう。
そのあとは。。。そう「イッツ・ア・スモールワールド」と同じで、いろんな国々の衣装をまとった人形たちが、(ほんの少しだけ)揺れるように動いている中を進んでいきます。
最初はフラダンスと波間のサーフィンでしょうか。
大きな口を開けたサメの中を進むと海の中のようです。
アメリカのカントリーや荒野が現れます。
あれは「ウエストサイドストーリー」?
ドクロの顔の向こうにはスコットランドの帆船が揺れています。
この帆船のそばにはもう一本の水路が見えます。
ファンタラマは屋内を一直線に進むのではなく、途中でUターンして回って来るので反対側の水路が見えているのです。
イギリスエリアにはビートルズのメンバーも小さなお人形になって演奏しています。
ダンスのシーンに続き、凱旋門やエッフェル塔もあります。
けっこうしっかり作りこんでいます。
回るオランダ風車の前には大きなケーキとチューリップ。
イタリア、スイスの風景も広がります。
水路をまたぐ橋の上にも誰かいるようです。
冬のロシアは雪の女王?
ここで再び帆船の横を通過します。
イタリアではピノッキオが天井から糸で吊るされているのが見えます。
スペインの闘牛場を過ぎると、写真でよく見かける(?)巨大なガリバーの股の間を潜り抜けます。
ここを抜けるとエジプトの砂漠が広がっています。
その後には動物ゾーンになっていて、ちょっとデザインが「?」なカバとフラミンゴがいます。
先にいるワニは時々大きな口を開けています。
最後は世界各国の国旗の下で、それぞれの国の衣装を付けた人形たちが見送ってくれます。
再びトンネルに入ると、そこの壁には「さよなら」の言葉を各国の言葉で表現したものが描かれていました。
聞こえてくるのは「おもしろかった? さようなら↑、さよーなら↓、また来てね」の言葉、そして「ファンタラマ♪ファンタラマ♪みんなのファンタラマ♪」の歌で締めくくられていました。
トンネルを出ると最初と同じ温室植物園の中(行きに通ったところのそば?)を進み、船着場に着いて終了です。
【ようやく動画です】
ずいぶん前フリが長くなってスミマセン。
それではお待ちかね(?)の動画再生です。
Youtubeのページにアップしましたので、そちらからご覧ください。
動画は二つあります。
最初のは2024年に前の時にカットした部分も加えさらに那須ロイヤルホテルの部屋やレストランの様子やグランドレビューも載せています。
二番目の動画は2012年にアップしたものです
【最後に】
閉園になってからすでに12年が経過していても、時々「ファンタラマ」で私のサイトを検索して来られる方や、掲示板、ツイッターなどであの歌が話題になる事もあります。
「那須ロイヤルセンターのファンタラマ」の動画は、ネットでも見かけた事はありませんでした。
昔こども時代とかに「ファンタラマ」に乗った方が懐かしがってくださったり、既に閉園になってから「ファンタラマ」の事が気になって調べている方などが、この動画を見て何かを感じてくださればうれしいですね。
ひょっとしたら、私が乗った時より前はもっと華やかだったり、動きが魅力的だったかもしれません。
そんな当時を知っている方にとっては、この動画はちょっぴり残念な内容になってしまうかもしれません。
でも実際に動いて、うたって、踊っている人形たちは、とっても魅力的だと思います。
昭和40年代にすでにこんな素晴らしいアトラクションがあったのです。
当時、これを見た小さな子供たちは、きっとすごい感動を与えたものだと思います。
「ファンタラマ」は1968年の那須ロイヤルセンターのオープンの時からあったのかどうかわかりませんが、もしそうなら(注:ととろん。さんからの情報で、ファンタラマはオープン当初からあったそうです)ので、東京ディズニーランドの「イッツ・ア・スモールワールド」が出来る15年も前からあったこの屋内型アミューズメント施設の大先輩のヒトコマを記憶だけでなく、記録として残しておくのもいいと思っています。
この記事をご覧になって、当時乗られた方、初めてご覧になった方、どんな事でも、短い一言でもかまいませんのでコメントをいただけると励みになります。
よろしくお願いします。
【関連サイトへのリンク】
那須ロイヤルセンターが閉園になってから数年、このファンタラマの魅力に引き寄せられた(失礼!)方(ととろん。さん)が、廃墟となったファンタラマをご覧になった時のブログです。
「幻のユートピア・ファンタラマを探して 前編」
「幻のユートピア・ファンタラマを探して 中編」
「幻のユートピア・ファンタラマを探して 後編」
PONさんが書かれた「那須ロイヤルセンター」
「那須ロイヤルセンター」
コメント
匿名さんへ、
とっても懐かしい思い出のコメント、ありがとうございます。
小さいころの事でも強い印象のところがあったんですね。
それにしてもいろんな場所を覚えていますね。
那須ロイヤルホテルそしてファンタラマには、
何度も行かれた事があるんですね。
私は大人になってから一度だけしか行っていないのですが、
子供の時に行ったら楽しかったでしょうね。
動画もあれだけしかないので残念です。
はじめまして
現在32歳ですが、幼稚園~小学校3、4年くらいまで那須ロイヤルセンターによく家族旅行で行っていました
私自身ファンタラマはほとんど覚えていなかったのですが、ガリバーだけは覚えてました
親に『ファンタラマ知ってる?』と聞いたら、あんなに乗りたい乗りたいうるさかったのに覚えてないの?!と驚かれました
他に覚えているのはお風呂に大きな木のオブジェ?があったこと、坂道になってるゲームセンターの射撃ゲーム、チューリップの形をしたコーヒーカップのアトラクション、お化け屋敷にゲームセンターの奥にあるステージ、二階?にあるおもちゃがたくさん置いてある広いスペース、それに並んでお土産コーナー、バイキングとショーを楽しめるステージ、広いガラス張りのフロント
アトラクションなどは他にもたくさんありますね、きっと
なんて贅沢なホテルなんでしょうね
今でも懐かしくて、ふとしたときに思い出して、なんだか泣きそうになるんです
また動画見に訪問させてもらいますね
ママたん さんへ、
ご自身が子供のころだと写真やビデオを
撮っていることはないですね。
ファンタラマの音楽ってある日突然、頭の中に蘇りますね。
よろこんでいただけてなによりです。
子供時代の思い出【ファンタラマ】
既に記憶は曖昧…場所も【ファンタラマ】【那須】以外覚えておらず…
上の子が生まれた頃に検索したけど、知りたい情報が出てくれなくて自分も動画、画像を全く持っておらず…
月日は流れ、またあの音楽が蘇り、検索したら、なんと!!!あの【ファンタラマ】とても嬉しかったです!!
貴重な動画、本当にありがとうございました!
会津人 さんへ、
すごいですね!
あの写真だけ見てよくお分かりになりましたね。
かなり古いのにすばらしいです。
あの時はビデオは結構撮りましたが写真はあまりないので
どんな状態だったか、私はよく覚えていません。
大浴場もあそこにあったんですね。
2000年といえばちょうど廃園になった年ですね。
写真帳やパンフレットが無くなってしまったのもとても残念でしたね。
少しは思い出のよみがえりにお役に立てたようですね。
こんばんは~返信ありがとうございます。
写真とか見ていろいろ思い出しました。^^
メカ好きおじさんの泊ったところは別館の山側の部屋ですね^^
別館は高層ビルのホテルで和室 敷地内の東側にあった建物だったと思います
ロイヤルホテルの入り口とレジャー施設が北側、第2別館が2階建てぐらいの和室で西側、本館が3階建てぐらいで洋室、南側にあったと思います。本館の外壁の色は深緑、別館は白で上のほうが少し赤、別館がコンクリート色だったと思います。
パンダが写ってる写真は2階部分で1階がゲームセンター1階奥にミラー迷路と大浴場、ファンタラマの乗り口は2階のおみやげ屋さんを通って奥にあったと思います。
レビューも2幕あって映像は1幕目で1幕終了時に福島交通の緞帳が落ちて2幕目はお客さん参加型の歌謡ショーだったと思います。
2000年春に小学校のころ毎年楽しみにしていた場所なので嫁さんと行こうと思い予約しようとしたら電話がつながらず予約できなかったので行ってみたら本館の建物以外全部更地になっていてとても悲しい気持ちになったのを覚えています。
うちにも那須に行った時の写真帳がありパンフレットも一緒に張ってあったのですが家が火災になり当時のものが無いのでまた思い出すことができてとてもうれしいです。
ありがとうございました^^
会津人 さんへ、
こんにちは!
こういうコメントをいただくのが本当にうれしいです。
ファンタラマはそれほど認知度は高くなかったようですが、
そのかわり一度でも体験された方には強烈な思い出として残っているようですね。
しかも会津人さんのように小学生のころに行ったことのある方ならなおさらでしょう。
施設もいろいろあったんですね。
私たちは一度だけ泊まっただけなのであまりよく覚えていません。
ホテルのパンフレットとかをもらっておけばよかったなぁ。
ファンタラマの施設の中のゲームセンターなどの様子は、
ほんの一部だけですけど写真などを別の記事に載せてあります。
そちらもあわせてごらんになってください。
※「那須ロイヤルホテルのレストランシアターで繰り広げられるグランド・レビュー(動画)」の記事は、
コチラ です。
はじめまして
なぜか頭の中にファンタラマの音楽が流れて検索したら聞けるかなと思ってこのサイトを見つけました^^
♪ファンタラマ ファンタラマ みんなのファンタラマ~~~ ♪ってところがテープが伸びた感じの音で鮮明に記憶に残っていたので・・聞きたくなって5、6年前にも検索した時は無かったので今回アップされてたのでとても嬉しくてありがたかったのでコメントしました^^
那須ロイヤルセンターは私が小学生のころ昭和59年~平成元年まで毎年春休みに家族旅行で行っていました。宿泊施設には本館、別館、第2別館がありファンタラマのある施設にも名前があったような・・・
別館と第2別館は連絡通路でつながっていて本館はマイクロバスで移動だったかな?ファンタラマの他にもゲームセンターやミラーの迷路があって迷路の中で走ってミラーに頭をぶつけて気絶しそうになった記憶があります。夕飯はショーを見ながらのバイキングで2階席もあって毎回激混み状態でした。シアターの緞帳も福島交通団体客のバスも福島交通が多く福島県の人が沢山行っていたと思います。
ファンタラマの音楽を聴いて当時の楽しかったことを思い出すことができました^^ありがとうございました。
あ、栃木県に住んでる友達が数人いますがロイヤルセンターとファンタラマの存在を知ってる人がほとんどいませんでした。
じゅん さんへ、
おはようございます。
那須ロイヤルセンターにゆかりのある方だったんですね。
一番華やかなりし頃にいらっしゃったなんて
毎日がたのしかったんではないでしょうか。
こちらの施設もだいぶ前に閉鎖になってしまい、
ネットでもあまり情報があがっていないようですね。
でもこれだけの楽しさの詰まったところですから
きっと大勢の方が写真やビデオをお持ちのことでしょう。
私ももっと写真やビデオを撮っておけばよかったなと残念です。
じゅんさんのご家族の方もご覧いただいて懐かしがってくださるでしょうか。
始めまして(^^) ファンタラマとショーの動画拝見させて頂きましたm(__)m
ワタシは物心付く頃数年間、敷地内の社宅に住んでいました。ちょうど全盛期だったのだと思います。だいたい敷地内で遊んでおり、当時の従業員さんに可愛がってもらいました。
大人になりロイヤルの事はすっかり忘れ、メカ好きおじさん様のブログを拝見したら涙が出ましたw そして感謝です。皆さんの思い出になっているのも嬉しいです。
今度ワタシの両親に会ったら見せようと思います(*^^*)アリガトウゴザイマシタm(__)m
たー さんへ、
このようなコメント、本当にありがとうございます。
皆さんからのファンタラマの思い出を読ませていただくのが
この動画をアップしてよかったと、一番実感出来ます。
たーさんも小学生の時に一度だけ体験された記憶を
ずっと大切に残してこられたんんですね。
確かにあのファンタラマは、
見方によってはちょっと怖い印象があるかもしれませんね。
でも大人になった今になってみれば
とても懐かしい思い出になっているんですね。
ファンタラマを体験された多くの方に見ていただけるのがとてもうれしいです。
地元、那須町在住者です。
少し前にこちらのサイトを知ったのですが、読み逃げしていました(^^;)
でも当時の懐かしい、貴重な画像等をアップしてくださったことが本当に嬉しくて
改めてコメントさせていただきます!
地元とはいえ実は1度しか行ったことがなく…まだ小学校低学年だった私は自力で行けず、
親戚に連れて行ってもらいました。ゆっくり園内を回った記憶もあまり無く。
でも“ファンタラマ”だけはインパクトが強くて、「ああ、あのガリバーの股間には
立ち上がって触ったなぁ(笑)」なんて話を、親戚等と話してみたり。
子供ながらに感じたことは、薄暗い印象とちょっとリアルで怖い(笑)人形が動くイメージ、
出口付近で流れたもの悲しい「ファンタラマ~♪」「さよなら~」のアナウンス。
薄気味悪いなあ、と感じつつもまた乗りたい、と思わせる魅力がありました。
でもその要望は叶えられず、次第に忘れていき…。
成人になってから当時の恋人とロイヤルセンターの入り口まで行ったことがありました。
当時2000年。思えば営業終了の年だったのですね。来園者の車も止まっておらず、てっきり
倒産したものかと思い入園しませんでした。が、相方によればまだ中に人がいたとのこと。
あの入り口にあった長い下り階段を下りて入園しておけばよかった!と今更後悔しています。
メカ好きおじさん様、本当にありがとうございます!動画を見ると何とも言えない温かい
気持ちになります。知り合いにもこちらのブログを紹介させていただき、動画を見て
懐かしい、嬉しい、と言っていました。
また訪問させていただきますね。
ころ さんへ、
ファンタラマを一度でも体験された方は、
とっても強く印象に残っているようですね。
そして大人になったある日、
あのメロディーが突然頭に浮かんで離れなくなるようです。
この動画をみていただいてありがとうございます。
昭和49年の5歳の頃。家族と宿泊した際搭乗しました。
感動を通り越して。一種のトラウマになるほどの感動を覚えました。
親にねだって、翌日ももう一度乗ったのを思い出しました。
最初のトンネルのぐにゃぐにゃした模様が当時の自分には酷い恐怖に映り。
その後の世界が本当に不思議の世界を思わせるかのような。楽しい時間でした。
昨日。あのテーマが頭に鳴りこちらにたどり着きました。
本当にアップ感謝いたします。
コメント、ありがとうございます。
こういう感想をいただけるのが本当にうれしいですね。
公開出来てよかったなとつくづく思います。
小さいころに何度もご姉妹でファンタラマに乗られたことがあるんですね。
子供のころの印象の方が強くのこっているのかもしれません。
那須にはこのロイヤルセンターとハイランドがあって
似ている(?)ので記憶違いの方が多いようです。
写真でご覧いただくのももちろんいいのですが、
こうして動画を見ていただくと、より当時の思い出がよみがえってくると思います。
正直言って、ビデオの中に私たち夫婦の顔や声が入っているので、
だいぶ編集でカットしたとはいえ、Youtubeに載せるのを躊躇したこともあったのですが、
こうしてコメントをいただけて、やっぱりよかったと思います。
こちらこそ、ありがとうございました。
こんばんは、拝見いたし感動しました。
小さい頃によく乗りに行ったファンタラマ。。
那須ハイランドパーク?とおもって先日言った時にきいたら
そんなものは無いよといわれ。。。
いったいどこだったかな?と
姉妹で検索したところ。。。
わ|・・・このテーマソングのLPも持っていたんです。。
もう捨てられてしまったようですが。。。
なにしろ幼い頃の思い出が蘇り?嬉し?????
盆と正月が一気に来た感じでした。
投稿UPありがとうございました。
コメント、ありがとうございます。
うららこさんのブログで、もう10年前の記事でしたが
ファンタラマの思い出を詳細に、
そして熱く語っていらっしゃったんで(微笑;)
コメントさせていただきました。
あの時書いた私の記事のurlがもう変わっていて
ご迷惑をお掛けしたと思います。
でも動画を見て、また皆さんにも紹介していただき
当時を知る方に少しでも懐かしい思い出に浸っていただければ
公開した甲斐があったと思います。
私もいまだに自分で見て「にやにや」していますよ。
以前ファンタラマのワード検索でブログに辿り着いていただいた うり と申します。
コメントいただいていたのに返信がだいぶ遅くなり申しわけありません。
動画が見られて本当に嬉しいです!!
ものすごく貴重!
当時よく一緒に乗っていた従兄弟たちにも、動画があるよーと教えたら
みんなマジで?みるわ!ってなってましたよ^^
教えてくださってありがとうございます。
ときどき見返してにやにやしたいと思います。
たしかに目指したものは本国のそれなんでしょうけど、
アメリカまで行かなければ体験出来なかったあの夢のような世界を
日本の子ども達に、見せてあげたと言うことは
とっても大きな意味があったと思います。
実際にこどもの頃に体験された多くの方が
いまだに懐かしい思い出としていらっしゃるのが
なによりだと思います。
ディズニーランドのイッツアスモールワールドとファミリーランドの世界はひとつに似てますね
結論的に言えばどちらも先にできていたにはスモールワールドなんですねしかし当時でこんなことができるのはすごいですね
スモールワールドも世界はひとつもこれもすごい技術だったんですね
でも今残っているのはスモールワールドだけですねでもスモールワールドもこれからも
子供たちに夢を与えてくれることはいいですね
イッツ・ア・スモールワールドのぱくりと言ってしまえば
そうかもしれませんね。
確かに、当時の福島交通のスタッフが
アメリカのディズニーランドで体験したものを
参考にして作ったと言われています。
でも、日本にディズニーランドが出来る15年も前に
日本の子供たちにこのような夢の施設をつくって
楽しませてあげた事は大きな意味があったと思います。
それに人形達の表情や動きも、
当時としてはかなりレベルの高いものだったのでしょう。
実際に、ファンタラマを体験された人たちは、
大きくなってもとても印象強く残っています。
イッツアスモールワールドのパクリだ
コメント、ありがとうございます。
懐かしい思い出を呼び起こすのに
お役に立てたようでよかったです。
子供のころにファンタラマを訪れた事のある方は
みなさん大好きだったようですね。
私は大人になってから、たまたま泊まった、
那須ロイヤルホテルの施設ということで
一度だけ乗りました。
1995年という閉園の5年ほど前でしたが、
水路の清掃や壁面の絵の塗り替え、
(「あっ、ミッキーマウスがいた!!」笑;
など、それなりに手入れはされてあったようです。
建物や入口の写真は見つかりませんでしたが、
ビデオに撮ってあったものを、
Youtubeに公開したところ、
多くの方からコメントをいただき、
その一つ一つにそれぞれの方の大切な思い出が
語られていることにうれしい気持ちになりました。
KKKさんが最後に乗られたのは閉園直前だったとのことで
その頃よりは綺麗だった映像を残せて良かったと思います。
私自身、この音楽は頭に強烈に残っています。
きっとこの先も何度も見返すことになりそうです。
はじめまして、
記事及び動画のUPありがとうございます。
号泣しながら拝読させていただきました。
私が始めてファンタラマを訪れたのは
開園して間もないころで、
まだ言葉も喋れない赤ん坊の頃だったそうです。
言葉も喋れないのに
乗り終えると何度も懇願して何周も乗っていたという話を
両親から聞いたことがあります。
そのような思い入れのあるファンタラマですが
成人してからある時にふと思い出し、
引き込まれるようにロイヤルセンターに行ったことがあるんです。
行ってみると客は殆ど居らず
閑散とした屋内、ゲーム機は殆ど撤去された状態でした。
そう、2000年の閉園直前の時だったのです。
最奥部にあるファンタラマに行き
貸切状態で出発しました。
赤ん坊~少年時代に通いつめたあのファンタラマ、
すっかりと疲れきっていました。
植物もほとんどが撤去され
照明が切れて真っ暗な展示部分、
人形も割れや欠けているもの、
本来いたところにいなくなってしまって空洞になっていたりと
寂しさだらけでしたが、私にとっては
それでも懐かしく、いとおしいアトラクションでした。
最後の各国での「さよなら」の展示部分で
人形達に
「君も大きくなったね。これからは君が立派なお父さんになるんだよ!」
と別れを告げられているような錯覚に陥りました。
きっと役目を終えようとしている人形達が
最後のお別れをするために私を呼んでくれたのでしょう。
そんな彼らに
今日、また会うことができました。
廃墟状態になってからの彼らをネット上で見たことはあるのですが
生き生きと頑張っている彼らをまた見ることが出来て
本当に嬉しさでいっぱいです。
メカ好きおじさんさん
記事をUPしてくださり
本当にありがとうございました。
ladd company さんへ、
解決のお役に立てましたか?
あの「ファンタラマ♪、みんなのファンタラマ♪」は
一度聞いたら頭から離れなくなったでしょう。
興味のある方がいらっしゃったら、
ぜひ紹介してみてくださいね。
紹介していただいた、町山智浩さんのpodcast第81回、
最後まで聞きました。
早稲田の漫研で似顔絵描きのバイトをやってらした体験のお話でしたね。
あの音楽をずっと聴いていたら、夢にも出てきそうです(笑;
3年来の念願が遂に叶いました。
自分が「ファンタラマ」を知ったのが3年前の映画評論家 町山智浩さんの
podcast 第81回を聴いて以来で、
一度聴いてみたいと思っていたのですが、youtubeなどで探しても一切出てこなかったので諦めて今日に至っていました。
先述したpodcastの回を聴きなおしていて試しに検索したらこのページにたどり着きました。
本当に感謝致します。そして実際の曲を聴いて…やはりズッコけました。
町山さんの解説の回、面白いのでよろしければ聴いてみてください。第81回です。
http://enterjam.jugem.jp/?eid=132
コヤンイ さん へ、
こんにちは!
再放送の「おくさまは18歳」をご覧になって
ファンタラマで検索で来られる方が多いようですね。
私も見たかったなぁ!
どんな風に、映像で登場していたんでしょうか。
あの音楽は一回聞くと、忘れられませんね。
動画、ぜひご覧になってくださいね。
写真もいいですが、やはり動いている方が臨場感があります。
無くなってしまったのは残念です。
初めまして…
ちょうど2~3日前にTBSチャンネルで放送されている「おくさまは18歳」で見たばかりです。
何度も見ていた番組ですが全く記憶にありませんでした。
それがなぜか今回は引っかかりました。
「イッツ・ア・スモールワールド」にそっくりだぁ~!!と思い
「ファンタラマ~」の歌が忘れられなくて検索してみました。
たくさんの写真をありがとうございます。
とてもおもしろそうで、すごく行ってみたくなりました。
今はもうないなんて本当に惜しいですね。
今日はもうこんな時間ですので、動画は後ほど見せていただきますね。
むしぱん さん へ、
こんにちは!
コメント、ありがとうございます。
子供会のイベントで乗られたんですね。
小さいころだとあのファンタラマは
素晴らしい夢の世界だったでしょうね。
世界中に「イッツ・ア・スモールワールド」を模した施設は
いろいろあるようですが、
ファンタラマは今見てもお人形もかわいいし、
大きなつくりものも素晴らしい出来だと思います。
今の時代だとディズニーランドなどでも、
ビデオやデジカメで撮影しながら楽しむ方が多いですが、
昭和40年代、50年代だと、乗って・見て・楽しむのがメインで
あまり乗りながら撮影する事は多くなかったのか、
ファンタラマに関しても当時の写真とかは
あまりネットに無いようですね。
(ひょっとして撮影禁止だったのかな?
でも、もう時効ですよね)
少しでも当時の想い出を思い起こさせてくれるのに
お役に立てたなら、この記事をアップしてよかったなと思いました。
初めまして。ファンタラマの動画を見て、いてもたってもいられなくなり投稿してしまいました。私が子供の頃、夏休みの子供会の旅行と言えば、那須ロイヤルセンターでした。雨が降っても大丈夫なあの施設は、私にとって、楽園で、思い出がいっぱいで…。中でもファンタラマは、逆にディズニーランドに行って初めてイッツアスモールワールドに乗った時に、ファンタラマのパクりだ!なんて思っていました。…そんな私も親になり、ディズニーランドに子供を連れていって思い出したファンタラマ。検索してみたら、動画でアップされていて、音楽、記憶の中のお人形達が、私を子供のあの頃に戻してくれました。涙が出てきました。本当にありがとうございました。
ぶーちゃん さん へ、
コメントありがとうございます。
「おくさまは18歳」、懐かしいですね。
たまに見ていました。
昔のドラマは遊園地とかのロケが多かったですよね。
再放送をやっているんですね。
「小さな恋のものがたり」や「ケンちゃんトコちゃん」にも
ファンタラマに乗っているシーンがあるそうですね。
見てみたかったです。
スエちゃん さん へ、
那須ロイヤルセンターにお勤めだった方なんですね。
しかも「おくさまは18歳」のロケも覚えていらっしゃるなんてスゴイです。
あの音楽、レコードで出ているそうですね。
一回聞くと忘れられなくなるメロディです。
洗脳されちゃいました(笑;
40年ぐらい前に那須ロイヤルセンターに勤めてたので何度か乗りました。ファンタラマ♪ファンタラマみんなのファンタラマ♪♪♪の曲がよみがえり頭から離れなくなりました(苦笑)奥様は18歳、その頃ロケにきてた事なつかしい青春の思い出です。
ドラマ「おくさまは18歳」の40話に那須ロイヤルホテルレジャーセンターが出てますよ。主人公の哲也と飛鳥がファンタラマに乗ってました。再放送で今日見たばかりです。もう存在してないのですね?。残念(>_
すなこ。 さん へ、
九州出身でしたね。
私が乗ったのは東京ディズニーランドより後でしたが、
これを日本で作ろうとした発想はすばらしいと思います。
完成度も、遊園地レベルのものよりはしっかりしていて
人形たちの出来栄えもよかったような記憶があります。
無くなってしまったのは残念ですが、
すこしでも多くの方に見ていただける記録を
残しておきたいと思いました。
どもどもです(^^)
「イッツ・ア・スモールワールド」が出来る15年も前から、
「那須ロイヤルセンターのファンタラマ」があったんですね。
meは九州っ子なので、リアルタイムでは知りませんが、
その当時の方々は皆さん、とても楽しまれたんでしょうね(^~^)
きっとメカ好きおじさんや、ととろん。さんのような、
思いを持たれていらっしゃる方は、
沢山いらっしゃると思いますよ(*^^*)
ファンタラマは実在した!!動くファンタラマ!!動画公開される
当サイトの個別記事アクセス数でダントツなのが、もう10年近く前に書いた 幻のユートピア・ファンタラマを探してという廃墟となった遊園地探索記だったりします。…
DON さん へ、
そうなんですか。
「人形は魂が宿る」なんていいますよね。
私は昔から人形劇や影絵にも関心がありました。
以前は、和紙で作る人形の記事も
乗せたことがありました。
ここの施設も昭和40年代の
日本列島改造ブームの時に開発されて
その後の沈静化で2000年に閉鎖しました。
ネットでも記事も写真ですら少なく、
たぶん動画は個人で撮られた方も
そう多くはなかったのではないでしょうか。
このファンタラマに乗った事のある方なら
きっと懐かしがってくださると思います。
自分は人形や手足のついた飾り物が苦手なんです。
特に目が光っているものは・・・
我が町のそばに室内で遊べる遊技場?遊園地のようなものがあったのですが、人口の激減により、閉鎖!夕張の石炭の歴史村も・・・
こう言う動画も大切な歴史の保存になるかもですね。