新型ジムニーJB64にDIYで取り付けたパーツ一覧

記事内容とは関係なく広告が表示されます。

7月に20年ぶりのモデルチェンジをして大人気となっている新型ジムニー。
私のJB64も10月半ばに納車になり、一か月を過ぎたところで初回の無料点検に出してきました。
まだまだ走行距離は伸びていませんが、急な坂道や高速道路でのパワー・加速感はやはり軽自動車でしかも重量のある四駆なら仕方のないことですが、それ以外はすべてにおいて満足しています。
ところで私のジムニーは外観こそ大きく変わっていませんが、こまごまと色んなモノを納車からほぼ2週間のウチにDIYで自分で取り付けを行いました。
今までそれぞれの記事を載せてきましたが、けっこう問い合わせもあるようなのでココでまとめて紹介してみます。
同じ新型ジムニー、ジムニーシエラのユーザーの方の取り付けの参考になればうれしいですね。
 
■フロント周り

1.フロントナンバープレートガード
  ワイルドなイメージのクロカン四駆(死語?笑)にはハードなイメージのプレートガードが似合います。 またヒットした時のダメージも軽減出来るようなしっかりした金属性のものを取り付けました。
2.ドアトリム
  3ドアのジムニーは横幅も大きくかなり広く開きます。 万が一壁などにぶつけてもキズが付かないように東急ハンズで「コ」の字型のゴムを買ってきて取り付けました。 カー用品店にあるのは銀色のモールが多いのでジャングルグリーンの私の車には似合いません。
 
■リア周り

3.バックドアトリム
  これもドアトリムと同じですが、バックゲートはオイルダンパーで手を離すと自動的にフルオープンになってしまうので余計にぶつけても安全なように対処しました。
4.バックソナー
  ナビにはバックカメラが付いていてこれで後方の確認が出来ますが、さらに安全性を高める為に音でも認識出来るようにバックセンサーを付けました。
  昔からの愛車で使ってきたものを移設したものです。
5.マフラーカッター
  軽自動車のジムニーのマフラーエンドはかなり細めのパイプになっています。 すこしだけ迫力を出すために太目のマフラーカッターを取り付けました。
6.リアナンバープレートガード
  フロントはワイルド感を演出しましたが、リアは黒樹脂のバンパーになじむようにカーボン柄のものを選びました。
6.リアナンバープレートガード
 
■インパネ周辺

7.ハンドルカバー
  XLの私のジムニーはウレタンハンドルですが、太さが細めに感じたのでレザーとカーボン柄の2トーンのハンドルカバーを縫いました。
8.カーナビの走行中の操作可能化
  走行中に運転者がナビを操作するのは危険ですが、助手席の奥さんにセットしてもらうのにはやはり配線の手直しが必要です。
  これにより走行中にテレビも見られるようになりますが、わが家では走りながらテレビを観る事は全くありません。
9.フットペダルカバー
  軽自動車のジムニーのフットペダルは小さく、ゴムカバーが付いているだけの貧相に思えました。
  「スズキ車用」というペダルカバーを購入したのですが、新型ジムニーは対応していなかったのでポン付けは出来ませんでした。 仕方なくステーを自作して追加して無事取り付けしました。
10.ETC
  納車時にディーラーに、前車から移設したETCの軽自動車へのセッティング変更と取り付けを依頼しましたが「取り付けはグローブボックス内に貼り付けます」との事でした。 この場所では使いにくいので純正ETCと同じ場所に、これもステー金具を自作して取り付けしました。
11.フロアマット
  ジムニー専用フロアマットはお高いので、カー用品店で購入した普通車/軽自動車用を買ってきましたがやはり少し大きかったので端の方をカットしてカシメで留めてうまくフィットするように加工しました。
12.シフトレバー、目印
  4ATのシフトレバーは、シフト位置がメーター間のインジケーターに表示されますがレバー自体だとどの位置にあるか分かりにくいので三角形のシールを貼ってひとめで分かるようにしました。
 
13.レーダー探知機1
  以前の愛車に搭載していたレーダー探知機を移設しました。 待ち受けはGPSでのデジタルスピードメーターにしてあるので正確な速度がひとめで分かります。
14.レーダー探知機2
  速度取り締まりの機器は日々進化しています。 新型の取り締まりに対応するため新しいレーダー探知機を購入しました。
  さらにOBD2に対応しているので専用ケーブルをジムニーに接続して車両の各種データを表示させています。 左側の傾斜計は、昔乗っていた初代パジェロにも搭載されていたものを彷彿させるもので(実用性はともかく)気に入っています。

15.フロントドライブレコーダー
  万が一の自動車事故の記録用として、ドライブレコーダーを取り付けています。
 
■室内リア

16.リアドライブレコーダー
  こちらは後方からの車両の接近を記録するためのドライブレコーダーです。
  リアゲートには内張が無いので配線がむき出しになってしまうのがカッコ悪いです。

17.ラゲッジスペースマット
  もっぱら2名乗車となる私のジムニーでは常時リアシートを倒して荷室スペースを少しでも稼ぐようにしています。
  ただノーマルのままのプラスチック製の床面では荷物が滑って仕方ないので、迷彩柄のキルティングの生地をミシンで縫って作りました。 左右分割式のリアシートに対応してそれぞれ片側だけ立てた状態でも使えてヘッドレスト取り付け用のハトメもつけてあります。
18.リアゲートメンバーガーニッシュ
  リアゲートを開けての荷物の出し入れの際、ゲート下の鉄板にキズが付かないように縞鋼板柄のシートを貼り付けて保護しています。

コメント

  1. ありがとうございます。
    m(_ _)m

  2. 匿名さんへ、
    材質がゴムなので「黒」しかなかったと思いますよ。

  3. 何度も申し訳ございません。
    何色を取り付けましたか?

  4. 御返答ありがとうございます!
    早速行ってみます!

  5. bee.さんへ、
    こんにちは!
    同じジムニーですね。

    この商品は一般的に「縁(ふち)ゴム」と呼ばれるもので
    このようにドアや金属などの縁に付けて傷防止するものです。

    私は東急ハンズ渋谷店のBIA(DIY、素材コーナー)で購入しました。
    10cm単位でカットして販売しているので、
    あらかじめ必要な長さを測っていった方がいいですね。

    車体への取り付けは別に両面テープを購入して貼っています。

  6. こんばんは^^
    ジムニーのドアに付けているコの字型のゴムの商品名はわかりますか?
    私も同じ色のジムニーを所有しているので、東急ハンズで買ってこようと思ってます。
    また、購入した場所はどの辺ですか?(文房具コーナー等)

タイトルとURLをコピーしました