九州、大阪、名古屋出張の乗り物とグルメ

記事内容とは関係なく広告が表示されます。

 
今月は中旬に九州は大分、博多、熊本、鹿児島、さらに下旬には大阪と名古屋の出張してきました。

もちろんお仕事ですが、移動には乗り物が、そして空腹時には食事をしますよね。

今回はそんなものの紹介です。

九州へは当然飛行機で移動です。


 

大分空港は市街から1時間くらい離れているので高速バスで移動です。


 

大分は何が名物か案内所で聞いて、トリ天とだんご汁です。


 

大分からはソニックに乗って博多に移動。

JR九州の乗り物はみんなデザインが秀逸ですね。


 

博多は中州でとんこつラーメン!ではなくてホルモン焼き。


 

九州新幹線で熊本に移動。

写真はつばめですが、実際に乗ったのは700系のさくらでした。


 

熊本といえば熊本城と、


 

忘れてならないくまモン。


 

熊本市内の移動は市電ですが芝生がとってもきれいでした。


 

でもどうしてもわからないのがこの横断歩道。

ゼブラ模様は全国共通かと思っていましたが、ここには大雑把な線だけです。

そして路面鉄道があるので第二通行帯っと路面電車が交差するので運転するのが難しいそう。

まあ、私も東京都内でクルマやバイクの免許を取った時は、都内でも数少ない路面電車のある環七で路上教習したんですが、すっかり忘れていました。


 

熊本の夜は馬刺しと辛子れんこん、それに麦焼酎。


 

移動の路面電車は風情があります。


 

特にこんな車両は昭和30、40年代が懐かしいです。


 

熊本から鹿児島へはつばめで移動。


 

鹿児島市内には桜島の灰が至る所に。


 

私が行った時は噴火はしていませんでしたが、雲の中でした。


 

鹿児島は何がいいかわからず焼き鳥。


 

ちょうどハーレーのイベント準備中。


 

九州からの帰路はB787、GPSロガーが使えず残念。


 

 

ここからは大阪、名古屋出張編です。

大阪へは新幹線N700系A。


 

大阪といえば、ゴモラに壊されてしまった大阪城(古過ぎて若い人は知らないでしょう)


 

そして名古屋に移動。

名古屋駅ホームの立ち食いきしめん。


 

矢場とんの味噌カツ。


 

最後はなぜか仙台の牛タンで締めでした。


 

 

こうして並べてみると乗り物に乗って楽しんで、観光したり食べてばかりのようですが、そんな事はないですよ。

あくまでもお仕事の合間のほんのちょっとの「間」の出来事です。

以上、報告でした。

 

コメント

  1. sumi さんへ、
    コメントありがとうございます。

    まず、前回もコメントお寄せいただいたとの事ですが、
    スミマセン、システム上の問題か、拝見していませんでした。

    三日間で九州四都市巡り、しかもそれぞれで仕事してきましたので
    結構移動中心となってちょっとハードでした。
    でもせっかくめったに行かれない場所に行ったので
    少しでもその土地の空気を感じたかったです。

    鹿児島は最終日に移動して飛行機で帰ってくる予定でしたので
    泊まりだったら温泉にも行きたかったです。
    36年前にバイクで野宿ツーリングした際は、
    最南端の佐多岬で地元のおまわりさんに声を掛けられた際、
    方言で何を言っているのか半分もわからなかったのですが、
    今回は九州のどこに行ってもそんな事はなかったのが印象的でした。

  2. 出張お疲れさまでした^^
    タイトな日程で長距離の移動は大変だったでしょう。
    出張はオンとオフの切り替えが難しいですし、
    ちょっとの「間」の息抜き、とても大事だと思います^^

    そして、グルメ(と乗り物^^)レポート、楽しませていただきました♪
    鹿児島は黒豚が有名ですよ~!
    でも、お肉もお魚も、野菜も美味しかったです♪
     (私も昨年3回行きました・・・!)

    そういえば、鹿児島は銭湯のお湯が天然温泉なのです。
    鹿児島中央駅からすぐ近くにある、レトロな風情の銭湯に行きましたが、
    お湯が柔らかくてとてもいいお湯でしたよ~♪
    もしまた行く機会があれば、ぜひ^^

     ※記事がアップされた翌日くらいにもコメントしたのですが、
      もしかしたら送信できてなかったかと思い、再度コメントしました。
      重複していたら、申し訳ございません。。。

タイトルとURLをコピーしました