プラグインEFIエンリッチナーの取り付けと感想

記事内容とは関係なく広告が表示されます。

先日注文しておいたプラグインEFIエンリッチナーが、
「やっと」届いたので取り付けてテストしてみました。

「やっと」と書いたのは、ネットの注文画面で選択した配送予定日を2日も遅れて、
しかも「午前指定」にしたにも関わらず届いたのが午後でした。
まあ北海道からの配送なのでこれ位はかかるのは仕方ないと思いますが、
それなら注文画面に出来ない日時指定をさせるのはちょっと「?」ですね。

届いた商品はこちらです。
プラグインEFIエンリッチナー

2極の、純正のカプラと同型のコネクタの中間に抵抗がセットされている簡単なものです。
このカプラは黄色い部分が蛇腹になっていて防水性能を高めているのですね。
プラグインEFIエンリッチナー

マニュアルの取り付け説明は簡単すぎて参考になりませんが、
エキパイのエンジン近くにあるO2センサーから伸びている配線をたどれば、
コネクタ位置はすぐにわかります。

08のFLSTCの場合、フロント側は車体左側から見て、
赤丸がO2センサー、青丸のカバーの下に既存のコネクタがあります。
プラグインEFIエンリッチナー


ここのカバーは工具を使わず、上のツメを外せば、手で簡単に外れます。
その中にある既存のコネクタを一旦外して、「プラグインEFIエンリッチナー」を接続します
黄色い部分が中間接続した箇所です。
プラグインEFIエンリッチナー

今回の作業で一番手間取ったのが、この既存の隙間に増設したコネクタを
いかに収めるか
です。
試行錯誤の末、なんとか出っ張らずに納められました。
コネクタに防水処理がされていてもできるだけカバー内に収めたかったからです。
プラグインEFIエンリッチナー

元通りカバーをしてフロント側は完了です。
プラグインEFIエンリッチナー

リア側は車体左側から見るとO2センサー(赤丸)はすぐにわかりますが、
コネクタは見えません。
プラグインEFIエンリッチナー

車体右側から、O2センサー(赤丸)から伸びている配線をたどってみると
オイルタンク下にコネクタが隠れていました(青丸)。
そのまま少し引っ張ると簡単に出てきました。
プラグインEFIエンリッチナー

この中間に、「プラグインEFIエンリッチナー」を接続します(黄丸)。
プラグインEFIエンリッチナー

ここはコードを束ねてオイルタンク裏に軽く押し込むだけで作業がすべて完了です。
プラグインEFIエンリッチナー

フロント側のコネクタを収めるのさえ出来てしまえば、
作業自体はなんの工具もいらず10分もかからず出来てしまいます

そして、少しだけテスト走行してきました。

と、ここでレポートをするのがお約束なんですが。。。。

実はあまりいい結果ではありませんでした。

テスト環境ですが、部品を付けたのが夕方だったので、
時間は6時過ぎ、気温は夏とはいえ26度
走行は30分、20kmちょっとの郊外道路です。

まず、始動性はノーマルと変わりません
アイドリング時のエンジン音も気のせいか、
少しだけ大きいような気もしましたがほとんど変わらないような気もします。

走り出してもほかの方々が評価されているような「トルク感の太り」も
私にはわかりません
でした。
その原因が、私のハーレーがノーマルマフラー+ノーマルエアクリーナーのせいなのか、
あるいは「単に私が鈍いだけ」なのかはわかりません。

やはり高めのギアで引っ張ればノッキング気味になりますし、
アクセルを開けた時にノーマルと比べて「グッと前に押し出す」感じも
今一よくわからない
というのが、私の正直な感じです。

一番期待していた効果は「エンジン温度の上昇を抑える」という事ですが、
これについての結論を出すのは、もう少し先にします。
走れば当然それなりにエンジンは熱くなりますが、
これだけは多少発熱を抑えられているような気もします

ただ、真夏の炎天下で長時間走行の時にどうなるか、
もう少し走りこんでから再度確認してみたいと思います。

といった所が私のファーストインプレッションです。
でもこれはあくまでも「私のハーレーでの、一回走っただけの個人的な感想」です。
感じ方は人それぞれだと思います。
私自身、過度の期待をしすぎていたのかもしれませんし、
もう少しいろんな場面で試してみたいと思います。
また違う感想があるかもしれませんね。

コメント

  1. noriさんへ、
    こちらこそ、ご無沙汰しています。
    日々、進化してるんですね。
    カスタマイズは留まるところを知りませんからね(笑;
    エンリッチナー、効果ありですね。
    私の方は、ディーラーの意見もあり一度外したのですが、
    その後、やっぱりまた取り付けして今に至ってます。
    特に大きな不都合が無いし、多少とも温度が下がるので
    それだけでもいいかなと思って付けています。
    今はそれに慣れてしまいましたが、
    今年の猛暑では、もっと温度が下がらないかなと
    欲張りな希望です。

  2. noriさんへ、
    こちらこそ、ご無沙汰しています。
    日々、進化してるんですね。
    カスタマイズは留まるところを知りませんからね(笑;
    エンリッチナー、効果ありですね。
    私の方は、ディーラーの意見もあり一度外したのですが、
    その後、やっぱりまた取り付けして今に至ってます。
    特に大きな不都合が無いし、多少とも温度が下がるので
    それだけでもいいかなと思って付けています。
    今はそれに慣れてしまいましたが、
    今年の猛暑では、もっと温度が下がらないかなと
    欲張りな希望です。

  3. メカ好きおじさんへ

    エンリッチナー 外されたそうですね。別のBBSで内容確認しました!

    まったく気がつかず投稿していました! 申し訳なかったです。

    FXD noriより

  4. メカ好きおじさんへ

    エンリッチナー 外されたそうですね。別のBBSで内容確認しました!

    まったく気がつかず投稿していました! 申し訳なかったです。

    FXD noriより

  5. 暑中インプレッションさせていただきます。 

    ご無沙汰しております。(FXD) MSマフラー エンリッチナー 

    以前より少し進化しました!

    予断ですが、1年過ぎたので、ノーマルからクリアキンエアクリーナーに取替しまし

    た。以前は、(走行中クラッチを切り)アクセルをラフに開けるとエンジンが不完全

    燃焼になり、音で表現しますと(パスッ)今は出ていないようです。

    夏場渋滞の熱風も以前と比べるとかなり解消されているようです!(効果あり)

    (エンリッチナー装着前)バイクに乗っていられないぐらいの熱風でした。

     失礼します。 nori

  6. 暑中インプレッションさせていただきます。 

    ご無沙汰しております。(FXD) MSマフラー エンリッチナー 

    以前より少し進化しました!

    予断ですが、1年過ぎたので、ノーマルからクリアキンエアクリーナーに取替しまし

    た。以前は、(走行中クラッチを切り)アクセルをラフに開けるとエンジンが不完全

    燃焼になり、音で表現しますと(パスッ)今は出ていないようです。

    夏場渋滞の熱風も以前と比べるとかなり解消されているようです!(効果あり)

    (エンリッチナー装着前)バイクに乗っていられないぐらいの熱風でした。

     失礼します。 nori

  7. noriさんへ、
    こういう、多くの方の実体験のレポートは、
    これから導入しようと思ってる方の参考になりますね。

    Vツインエンジンは、前側は走行風を受けて多少温度が下がるのですが、
    後ろエンジンはなかなか温度が下がりにくいようです。
    プラグ焼けの違いにも影響あるんでしょうか。
    後プラグの方がより白っぽくなるのが一般的かと思ってました。
    夏場になれば、熱の発生の効果を実感出来ると思いますよ。

  8. こんばんは、noriです、引き続きインプレさせて頂きます!

    エンリッチナー装着後のプラグの焼けですが、取り付け前は前後共

    真っ白だったのですが、前側は以前と変らないですが、後側のプラ

    グ(外側電極)の1部分が、少し黒くなっていまし

    た。エンジン熱風については、メカ好きおじさんの言うとおり

    もう少し様子を見てみます!(初回はかなり気温が下がっていたの

    で)?                       
                              以上

  9. NORIさんへ、
    レポート、ありがとうございます。
    効果あり!だったんですね。よかったですね。
    私のFLSTCもノッキングしにくくなったような気がしてましたけど、
    なかなか微妙な変化でした。
    この時期だとエンジンの熱さについては効果がわかりにくいかも知れませんね。
    これから色々チェックしてみてくださいね。

  10. はじめまして、09、FXDオーナーですが(MSマフラー装着車)今日

    エンリッチナー(濃い目)を着けて約60KM(高速、下道)をテス

    ト走行しましたが、以前よりアクセルの付きがよくなったような気

    がします。出だしにアクセルを、あおると時々息つきしていました

    が、今の所、息つきはしていませんでした!!!!!

    簡単なインプレでした。

  11. ムヒさん
    役に立ちそうですか?
    出来れば、もう一度取り出して、
    ケーブルの畳み方やコネクターの納め方を
    写真に撮ってアップしてあげたいのですが、
    たぶんそうするともう入らなくなりそうで。。。(笑;
    これで勘弁してくださいね。
    FXCWCのリアにはそんな留め具が付いていたんですね。
    FLSTCは(たぶん)何もなくてただ押し込んであっただけです。
    (だと思いますけど、私の思い込みかな?)

  12. メカ好きおじさん
    写真つきコメントありがとうございます!

    おそらくこんなところ車種別設計してるとは思えないので一緒だとは思いますが...

    爪の所がかさばっちゃって入りそうになくて、こんなんどうやって入れたんだ!?って思ったんですよ。まずはカプラーの並べ方?をどうしたらいいかいろいろ試してみます。
    写真を参考に無い頭使ってがんばってみます。

    ありがとうございました。

    ちなみにFXCWCのリア側はオイルタンクにカプラーが止め具で固定されてました。強引に手を突っ込んでなんとか付けれました。

  13. ムヒさん、
    こんにちは!
    FXCWCのコネクターBOXとカバーの形状がわからないので
    正しい事は言えませんが、
    私のFLSTCの場合は、特に加工をしたというより、
    ケーブルを適当に折りたたみながら、
    パズル感覚でいろいろ曲げ方やコネクタの位置を工夫して
    なんとか詰め込んだというのが正直なところです。
    この写真は掲載した2枚の途中段階のものを含めたものです。
    新旧のコネクタ、特に爪の部分がかさ張りますので、
    そこを重ならないようにこんな形のしてから収めています。
    あまり参考にならなくてすみません。

  14. 始めまして。FXCWCに乗っているムヒと申します。
    プラグインEFIエンリッチナーを検索していたら、こちらで興味深い記事を見つけたので質問させていただきました。

    自分もEFIエンリッチナーを取り付けたのですがフロント側がどうにもうまく収まりません。メカ好きおじさんのFLSTCのように既存のカバー内に収めたいのですが、どのように収めたのでしょうか?
    FLSTCとFXCWCでは構造が違うかもしれませんが(ソフテイルなので同じであって欲しい)なにかコツのようなものがあれば教えていただけないでしょうか?

  15. エルグさん、
    その通りですね。
    早くいつものツーリングコース、
    私の場合は秩父路ですが、
    そこで試してみたいですね。
    また、レポートします。

  16. 走行時間、距離共に評価するには確かに短いかも知れませんね。
    それに、感覚でしか判らない部分ですし、乗り方の癖の様なもので
    変化が判り難い場合があるかも知れないですね。

    普段通りのツーリングでの変化に期待ってところですね。

  17. ルーキーさん、
    ウチでも妻は、夏の暑さとあの熱風めげて
    「夏のペアライドはもういいかな」と言ってます。
    熱の発生をどれくらい抑えてくれるのか、
    もう少し乗ってみないとはっきりわからないので
    またレポ、しますね。
    たしかに、オノジさんやばんさんはいい評価をされているので
    私だけがなぜ?と思ってしまいます。
    数値で表されればはっきりするんでしょうけど、
    体感だけだとやはり私がトロいんですかね(笑;

  18. スポスタのあまりの発熱に、僕の家内も夏場の渋滞はウンザリのよう…(-_-;)
    (7月の関西は週末が雨ばかりでほとんど乗ってませんが…)

    ばんさんは高評価のインプレでしたが、ノーマルエアクリ・マフラーでは
    効果薄なのかも知れませんね。(すいません、適当です。)
    じっくり検討してみようと思います。

タイトルとURLをコピーしました