日記Xに風船飛びました 今日、誕生日を迎えました。 X(旧ツイッター)にも画面に風船が飛びました。 さすがにこの歳になると楽しいというより、ずいぶん長く生きてきたなという感想です。 それでも今でもバイク、ハーレーで奥さんとタンデムツーリングしたり、ジムニーのDIY...2023.12.02日記
ハーレー12月の伊豆タンデムツーリング ハーレーに乗り始めて間もない頃、12月にタンデムで山中湖や伊豆、天城高原などに泊まりでツーリングに行っていました。 ツーリングで見える富士山も、冬の方が頂きに雪をかぶっていい感じです。 こちらは途中の河口湖から見えた虹です。 河口湖大橋まで...2023.12.01ハーレーハーレーツーリング
ジムニージムニーのセンタースイッチエキステンション取り付け時のワンポイント 2回めの車検を終え、自分好みのカスタムもほぼ完成に近づいたジムニーです。 コンソールの様子はこんな感じです。 XLなのでステアリングのコントロールスイッチやエアコンダイアル・吹き出し口のカバーはありません。 変更点はステアリングホイールのカ...2023.11.30ジムニー自動車
ジムニー初代パジェロのカラーリング変遷と四駆生活アウトドア 四駆にハマったきっかけ 今も人気で納期が1年とか2年とか言われているジムニー。 私は2018年の発売前に予約をしましたがそれでも3ヶ月待って納車となり、今は5年を経過しました。 ジムニーとしては始めてですが実は四輪駆動車のキャリアは32年前...2023.11.25ジムニー自動車パジェロVWビートルカーナビ
日記トイレをリフォームしたらカワイくなった 家も長く住んでいるといろいろガタもくるし、みすぼらしく思えてきます。 わが家のトイレもそんな感じです。 床だけは数年前に木目のクッションフロアを貼ってみましたが全体的に古さを否めません。 トイレ自体の機能も、温水洗浄便座は何度か不調になって...2023.11.24日記
ハーレーツーリングちょっと寒かったけど成木街道から有間ダムまでツーリング(動画あり) 3週間ぶりのツーリングです。 前回はタンデムで秩父ミューズパークのイチョウ並木を歩いてきましたが、11月とは思えないような暖かさでした。 でも今回はすっかり冷えてきたのでソロでのツーリングとなりました。 国道16号線を走っていて見えてきた富...2023.11.21ハーレーツーリング秩父名栗ツーリング
ジムニー旧型ジムニー風ダミーヒンジ 今ジムニーには自作したダミーヒンジを取り付けています。 車検に対応できるように厚さを7.2mmと軽自動車の規格をはみ出さないようにしています。 作成した3Dの形状は市販されているものを参考にしましたが、せっかく作るなら旧型ジムニーで採用され...2023.11.20ジムニー3Dプリンター自動車DIY
パソコン98歳の父用に中古PCにWindows7をインストール 私の父は98歳と高齢ですがいまだにパソコンでエクセルで表作成や一太郎で文書書き、フォトショで画像修正なんかをやっています。 しかし今使っているパソコンが夏ごろから調子が悪くなり、とうとう起動すらしなくなりました。 修復ソフトなども使って復旧...2023.11.18パソコン電気・デジタル
バイクジムニーとハーレー あってはならない事が立て続けに2件も起こっています。 改造されたジムニーのタイヤが外れ、小さな女の子に大きなケガを負わしてしてしまいました。 写真でみるかぎりは、車高をあげ、大径のタイヤを軽自動車の規定をはずれた車幅で履いていたようです。 ...2023.11.16バイクハーレージムニー自動車
レザークラフト馬蹄形コインケースの制作準備 しばらくレザークラフトをやっていなかったのですがそろそろまた始めようと思っています。 まず手始めにバイクに乗るときにも使えるようなコインケースをつくろうと思ってます。 どうせつくるなら型押しで馬蹄形の立体にしてハーレーの刻印も入れようと計画...2023.11.14レザークラフトクラフト
レザークラフトミニチュアのランドセルをまたつくりたくなった ネットに出ていた記事で、「小学校を卒業されたお子さんのランドセルをその後どうしましたか?」という質問で、一番多かったのが「廃棄した(51%)」で、次が「そのまま保管(26%)」でなにかにリメイクした方は3.4%だったそうです。 6年間の思い...2023.11.11レザークラフトランドセルクラフト
レザークラフトレザークラフトでつくった作品の型紙の無料配布を再開しました 私がつくってきた作品のなかで、レザークラフトを始めて間もない方でもつくれそうなカンタンなものの型紙をブログで無料配布できるようにしました。 ※ 参考 今までも何度か、配布したり中止したりとやってきました。 配布を辞めた理由は不正なサイトに無...2023.11.09レザークラフトクラフト
ジムニージムニーとコラボのドンキ限定コンテナをゲット ネットを見ていたらSUZUKIがドン・キホーテとコラボしてJimnyデザインのコンテナを10月から限定販売しているという記事を見つけました。 ジムニー乗りとしてはこれは手に入れるしかないとドンキに走りました。 ありました! 行った店舗ではカ...2023.11.08ジムニー自動車
レザークラフトお世話になっていたSEIWA誠和さんが閉業してしまったこと レザークラフトの工具やアイテムなどの分野では有名な誠和(SEIWA)さんが令和5年10月26日で閉業となりました。 誠和といえば、協進エル、クラフト社と並んで日本のレザークラフト業界を推進してきた企業です。 その一角である誠和さんが営業を終...2023.11.06レザークラフトランドセルクラフトライダース
ジムニーガスモンキー・ガレージの自作エンブレムをジムニーに取り付け アメリカの有名なホットロッドショップ「ガスモンキー・ガレージ」のエンブレムを3Dプリンターでつくっています。 最初につくったのはコチラ。 20cmのサイズのものを3Dプリンターで印刷しました。 出来立ては表面がザラザラに積層痕で荒れています...2023.11.04ジムニー3Dプリンター自動車DIY
未分類ジムニー用車検対応ダミーヒンジの最終形 今までの試作品 市販品より厚みを減らして軽自動車の車幅規格内に収まる形状にしたダミーヒンジを自作しました。 前回つくったもので一応の完成としていたのですが、 ボルトの頭が六角でさみしいのとプレートを斜めにしていたのでダンダンになっているのが...2023.11.03未分類
ハーレーツーリングミューズパークのイチョウ並木は見頃だった ここのところ、テレビではしきりと日本各地の紅葉スポットを取り上げて紹介しています。 山々が赤や黄色、橙色に染まり私達の目を和やかにしてくれます。 わが家ではバイクで訪れる紅葉スポットとしては「三峯神社」「中津川渓谷」「西沢渓谷」「東松山森林...2023.11.02ハーレーツーリング秩父名栗ツーリング自然
ジムニーGAS MONKEYエンブレム印刷成功 ジムニーに取り付けようと3Dプリンターで作成してしていたGAS MONKEYのエンブレムが出力できました。 ANYCUBIC KIBRA2で作成しましたが、20cmほどのサイズで4時間2分かかりました。 自動車の外板に取り付けるとなると真夏...2023.10.30ジムニークラフト3Dプリンター
ジムニーコレつくってジムニーに付けようかな せっかく新しいDプリンターで大きなモノもつくれるようになったので、こんなのつくってジムニーに付けようかと思ってます。 クルマのコンセプト、路線は違うけど楽しければいいですよね。 デザインは版権問題あるけど個人で楽しむ分には問題ないでしょう。...2023.10.29ジムニークラフト3Dプリンター自動車
3DプリンターANYCUBICのKOBRA2を買ってスプールホルダーをTOPに改造 最近はもっぱら3Dプリンターでの制作に目覚めてしまってそればかりやってます。 今まではENTINAのTINA2Sを使ってかなり楽しんでいて、このマシンでようやくABSの制作にも成功しました。 でもやはりつくれるサイズが10cm✕10cmとい...2023.10.273DプリンターDIY