先日のバイクのロゴ入りキーホルダーに続いて今度はクルマ編、ジムニーのキホールダーを作りました。
愛車の写真から刻印を起こしたものとHONDAのロゴ入りの二つを一緒に作業しました。
※記事の最後にこのキーホルダーの型紙を無料でダウンロードできるリンクを貼ってあります。
ジムニーの方は自分でいろいろカスタムした最新の写真からデザインしました。
菱目打ちで周囲に穴を開けます。
貼り合わせて圧着してから縫い始めます。
HONDAの方も同時進行です。
コバの部分は磨けば磨くほどキレイなカーブができますしツヤツヤしてきます。
コバを仕上げたジムニーと未処理のHONDAの違いです。
リングを付けオイルを染み込ませて完成です。
今まで使ってきたジムニーのキーホルダーは、納車直後の写真から銀色の箔押し風に仕上げたものでしたが、現在のスタイルのものに交代しました。
ヌメ革でつくりましたので時間が経つにつれ飴色に変化していくエイジングが楽しめそうです。
※はじめての方にオススメのレザークラフトはコチラ
created by Rinker
¥10,615
(2025/01/23 05:17:08時点 楽天市場調べ-詳細)
created by Rinker
¥4,540
(2025/01/22 22:20:35時点 楽天市場調べ-詳細)
created by Rinker
¥2,750
(2025/01/23 05:17:08時点 楽天市場調べ-詳細)
※コメントを書いていただいたメール宛てに返信したパスワードを入力すると無料でダウンロードできます
※無料で自由にダウンロードしていただいてかまいませんが、コメントを残していただくとほかの型紙も公開する励みになります
「作ったらうまっくいったよ」「ここがダメだったよ」とかの一言でけっこうです
一番下のコメント欄でよろしくお願いします
保護中: キーホルダーの型紙のダウンロード
サイズ: 157KB
260 ダウンロード
※無料で自由にダウンロードしていただいてかまいませんが、コメントを残していただくとほかの型紙も公開する励みになります
「作ったらうまっくいったよ」「ここがダメだったよ」とかの一言でけっこうです
一番下のコメント欄でよろしくお願いします
コメント