レザーカービングを始めるにあたって、独学でやるよりは多少とも勉強してからにしようと思い、参考書を買ってきました。
いくつかあった中でこの本「男の革小物 レザーカービング編」を選びました。
ひととおり内容を見てみましたが、この本、すごくいいですよ。
スーベルカッターの使い方やメンテナンス、レザーカービングに向いている革の種類から始まって、初心者に必要な知識をわかりやすく解説してくれています。
写真も大きくいっぱい掲載されているのでとても参考になります。
ただ注意点としては、あくまでもレザーカービングのやり方についての参考本なので、これを取り入れた財布の型紙や作り方、縫い方などについては記載がありません。
それはすでに出来る方を対象にしているようです。
でもこの値段を出すだけの価値は十分あると思うし、お勧め出来る本だと思います。
この本と一緒に実際にレザークラフトに使う革も買ってきました。
それと先日の電動ミニリューター用のビットを追加で買いました。
切削用のディスクと研削用のセット、磨き用の金ブラシ、そして作業中にビットを立てておくスタンドです。
こうやって工具を揃えるだけでなんだかウキウキしますし、何でも出来そうな気になってしまいますよね。
コメント
naka さんへ、
レザークラフト、レザーカービングのnaka先輩。
この本は基本的な技法を丁寧に解説しているいい本だと思います。
ネット情報だけではわからない事もありますね。
良い本を見つけられたようですね。
私も書店に行って見てきます。
なかなか工具や技術面の詳しさが出てるのが
少ないです。