バイクに乗る時、足をガードしてエンジンとエキパイからの熱から守る為、冬には革パンツを履いていますが夏はバイクライディング用ジーンズに革製のレッグガードを巻いています。
使っているのは、ラフ&ロードのレザーレッグカバー(RR7911)です。
秋冬【ラフ&ロード】 RR7911 レザーレッグカバー 防寒対策 ライダーズギア【ROUGH&ROAD[ラフアンドロード]】[FW][SS] お買い物マラソン 開催
でもこれがけっこうズレて下がってきてしまうのです。今までにも細く巻けるようにベルクロテープを追加してみたり、上部の部分をしっかり留めるためにゴムベルトのベルクロ式ではなく革に変えてジャンパーホックで留めるようにしてありました。
それでもバイクにまたがっているだけでも下がってきてしまうので困っていました。
そこで今回は夏用のライディングジーンズとレッグガードを留めてしまうために直接ジャンパーホックで固定することにしました。
家にあったのは銀色メッキのホックなのでこれでやってみました。
ジーンズの方にはホックのオスを打ち、
レッグガードの方にはメスを打って繋いでみました。ズレて落ちなくなったので機能的にはオッケーですが、どうにも目立ちすぎますね。
一度打ったホックを全部はずし、黒いホックに打ち直しました。
これなら目立たなくていいですね。歩き回っても下がってこなくなりました。
バイクにまたがってもご覧のとおりです。
もっと早くからやっておけばよかった。
秋冬【ラフ&ロード】 RR7911 レザーレッグカバー 防寒対策 ライダーズギア【ROUGH&ROAD[ラフアンドロード]】[FW][SS] お買い物マラソン 開催
コメント