戻ってきた10年以上経ったHit-Airエアバッグのメンテナンスの流れ

記事内容とは関係なく広告が表示されます。

ハーレーに乗り出してまもなく購入したバイク用エアバッグのhit-air。
最初の頃は近場のツーリングでも使っていたけど、だんだん長距離や高速道路での使用に限られてきていた。
それでも北海道ツーリングでは毎回欠かさずに安全のために活躍してもらっていた。

さすがに10年以上経過して一度もメンテナンスをやってもらっていなかったので、いざという時にちゃんと動作するか不安、というかたぶんキチンと膨らまなかったりガスが弱くてゴム室が劣化してすぐに萎んでしまうと思われます。

そこで今回、メーカーの無限電光さんに送ってメンテナンスをしてもらいました。
その流れを順を追って説明します。

最初にやった事は確認の意味で無限電光さんにメールで問い合わせをしました。
それがGW開けの木曜日の夜のことです。
問い合わせた内容は
「購入以来、一度もメンテナンスを依頼していなかったのでチェックとメンテナンスをお願いしたい」
「転倒はしていないので膨らませたことは無い」
「送る方法とおよその費用の目安」を教えて欲しいと伝えました。

翌日に返信が来て、
無限電光さんの住所が書かれていて「そちらまでウェアごとお送りください」
「その際「点検希望」などと書かれたものを同梱ください」
「点検と作動テストを行い、返送時の送料を代金引換にて発送いたします」
「特に問題がなければ
 点検0円
 返送時送料 770円
 パーツの交換が必要の場合は別途お見積をご連絡」

なお、安全とはいえボンベを送るのでヤマト便は使えず、ゆうパックや佐川急便が指定されてありました。
その際、ボンベが爆発物などと勘違いされないように、品名欄には「バイクウェア CO2カートリッジ有 高圧ガス保安法適用外」と記入するようにとの注意事項がありました。

メールをいただいたのでその日(金曜日)にゆうぱっくで送りました。
私の場合は脊髄パッドを外して家にあった適当な箱に入れ、「点検希望 住所 氏名 電話番号 メールアドレス」を書いたメモを同封しました。
無限電光さんから送られてきたメールには「Hit-Air アフターサービス 申込書」のフォーマットが添付されてありましたがそちらは使いませんでした。

送ったダンボール大きさは80サイズ(縦・横・高さの合計が80cm以下)でしたのでゆうぱっくでは住んでいる関東から無限電光さんのある愛知県まで、ゆうぱっくの自宅までの集荷依頼をお願いして送料は1,100円でした。 佐川の場合は同サイズで1,045円のようでした。

送った荷物は翌日の土曜日には無限電光さんに届いたようです。

土日はメンテナンスはお休みのようで、3日後の水曜日にメールで見積もりの連絡が来ました。
内容は、
「中身を分解したところ、エアバックシステム(膨らむ風船部分)が経年劣化(黒く変色し硬化が始まっていた)していた」
「このままだと硬化した部分に穴が開き、作動後すぐにエアーが抜けてしまうおそれがある」、
「エアバックシステムの全交換、オーバーホールが必要」とのことでした。
今回の私のモノは外側の生地部分は比較的綺麗な状態でしたので、お買い換えではなくシステムの全交換の方をお勧め」とありました。
無理に新品の買い替えを勧められないのは良心的ですね。

そして見積もりの金額は(私のケースでは)、
 点検 0円
 エアバックシステム全交換 7,700円
 送料 770円
 代引き総額 8,470円
「ご連絡後5営業日ほどで返送となる予定」とありました。

すぐにその内容でのメンテナンスをお願いしますとのメール返信しました。

無限電光さんからもすぐに返信が来て、
「早速作業に取りかからせていただきます」
「返送となりましたらご連絡いたします」
これが水曜日の夜のことでした。

そして昨日、火曜日の朝にメールが来て、
「本日全行程が完了いたしました。
 中身のエアバックシステムを新品のものに交換し、
 ボンベをセットし使用できる状態にしております。
 本日発送いたします。
 佐川急便送り状ナンバー *****
 代引き総額 8,470円」とのことでした。

実質作業していただいたのは、木・金・月の三日だったのでしょうか。
たまたま作業が順調だったのでいつもこの日数とは限らないと思います。

今日、水曜日に私のHit-Airが戻ってきました。

外観は。。。今までのモノと同じで変わったところはわかりません。
それはそうですよね、中身のエアバックシステム(膨らむ風船部分)を交換してもらっただけですから。

でも、ガスボンベは新しいモノに交換していただいて封印シールも新しくなっていました。

土日の休みを除いて送った日から実質9日、土日含めても13日でメンテナンスをしていただきました。

これでこれからもこのエアバッグでもしもの事故に備えて安心してツーリングに行くことが出来るので楽しみです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました