予定通りのスケジュールでヤマハのサイトでドラッグスター400・クラシックの2008年モデルが発表になったね。
2007年モデルとの違いはボディカラー。
ドラッグスター400クラシックは、カラードフレーム採用の「ニューパールホワイト」(パールホワイト)と、落ち着いた雰囲気のある「ベリーダークオレンジメタリック1」
400スタンダードは、「ダークシアンメタリック8」(ブルー)と、シルバーフレームを採用した「マーブルシルバー」
どちらも「ブラックメタリックX」(ブラック)は継続販売。
もう一つの変更点はシートカラー。従来のブラック一色ではなく、サイドをダークブラウンにした「ツートンシート」を採用。
まあ、私のオーダーは当初の予定どおりブラックで決まり。やはりこれが一番人気でしょう。
でも今までの新色よりは今年の方が人気が出そうだね。
価格は昨年から据え置きということ。
ただ、一番の問題点は、「2008年モデルとして2008年2月28日より発売する。」ということ!
えーっ!そんなに待てないよ!!
ドラッグスター400クラシックの2008年モデルが発表になったね。
記事内容とは関係なく広告が表示されます。
コメント
ヤマハは2008年モデルは1月9日に発表後、出荷が2月28日以降とか。
昨日もバイクショップに入荷予定を確認したのですがやはり1月出荷はないみたい。
2月になってしまうのでしょうね。
仮発注したのが昨年12月末だったのでもう1ヶ月待ちました。あと1ヶ月かぁ。
バイクメーカーにとって1月、2月は寒いのでバイクが一番売れない時なので多少出荷が遅れてもいいや、と思っているのでしょうか。
ichirouさん、T-MAXとはちょっと過激なバイクですね。
欧州で発表された「New」の方はわかりませんが、走りでは今の250ccスクーターでもかなり早いのに500ccならDSC4なんて置いていかれそうですね。
ガンバって手に入れてください。
ヤマハは2008年モデルは1月9日に発表後、出荷が2月28日以降とか。
昨日もバイクショップに入荷予定を確認したのですがやはり1月出荷はないみたい。
2月になってしまうのでしょうね。
仮発注したのが昨年12月末だったのでもう1ヶ月待ちました。あと1ヶ月かぁ。
バイクメーカーにとって1月、2月は寒いのでバイクが一番売れない時なので多少出荷が遅れてもいいや、と思っているのでしょうか。
ichirouさん、T-MAXとはちょっと過激なバイクですね。
欧州で発表された「New」の方はわかりませんが、走りでは今の250ccスクーターでもかなり早いのに500ccならDSC4なんて置いていかれそうですね。
ガンバって手に入れてください。
New DS400待ち遠しいですね。
250CCの良さも理解出来ますが400CCはまた違った良さがあるでしょうね?
特にアメリカンタイプは出だしのトルク感がたまらなく良いでしょう~
「ドドドドォ~」って感じで。
私もNew T-MAXを狙ってるのですが、欧州で発売はされたものの国内はいつになることやら。
New DS400待ち遠しいですね。
250CCの良さも理解出来ますが400CCはまた違った良さがあるでしょうね?
特にアメリカンタイプは出だしのトルク感がたまらなく良いでしょう~
「ドドドドォ~」って感じで。
私もNew T-MAXを狙ってるのですが、欧州で発売はされたものの国内はいつになることやら。