アマ無の免許状が交付されました

記事内容とは関係なく広告が表示されます。

最近、チャプターツーリングやクラブツーリングに行くとアマチュア無線を搭載したハーレーに乗っている方も多くせっかくだから免許のある自分も交信に加われればいいなと思うようになってきた。

昨年夏に更新を忘れて失効していた私と妻のアマチュア無線局の免許
申請しよう、しようと思っていて、なかなかやらなかったのですが今まで使っていたコールサイン(JA1***)の再交付期限である半年が迫っていたのでようやく今年の1月に申請をしました。

去年からの申請手続きを躊躇させていたのが、ネットによる電子申請。
いくらヘルプ画面やよくある質問を読んでもわからなくてそのままになっていたのですが、なんとか無事に申請できました。

申請したのが今年の1月7日
年末年始は、受付・審査業務も止まっているので通常より時間がかかるかなと思っていたのですが、結局、7日申請 → 22日免許状郵送受け取りという事で15日ほどで認可されました。
amamu01.jpg

■【電子申請の主な流れ】
極々カンタンに説明します。
私の場合は失効した以前のコールサインの再交付ですが、新規申請と同じでした。
現在運用している局免が有効でその更新の場合(いわゆる更新申請)は少しだけ異なるようですね。

1.電子申請するためにパソコンのセキュリティの環境設定をします。
2.総務省の「総務省 電波利用 電子申請・届出システムLite」のサイトにアクセスして、申請者を確認する為のID・パスワードを申請します。
3.数日経つと、本人住所に「郵送で」ID・パスワードが郵送されてきます。
4.このID・パスワードで総務省のHPにアクセスして、所定の書式に入力します。
 ここの記入の仕方が専門用語というかこの申請書独特の表現でわかりにくい点が多いですね。
5.入力し終わった申請シートをzip形式のファイルでパソコンに保存します。
6.ここで、所有する機器が「技適無線機」ならこの型番を入力するだけでOKですがそうでない場合は「TSS保証認定」が必要になりますのでもう一手間かかります。
 「TSS保証事業」のサイトに申請して、認可された書類の添付が必要になります。
7.総務省のページにアクセスして、揃った書類を添付して申請します。
8.この時申請手数料をネットバンキングで支払う場合はチェックを入れます。
9.受付処理後「メールで」送られてくる「納付依頼」の番号に従って電子納付します。
10.同時に、局免を郵送してもらう事を希望する場合は返送用封筒を同封した封筒(SASE)を郵送します。
11.あとは書類の不備がなければ局免が送られてくるのを待つだけです。
やってしまえば「なんだこんなもんか」ですが、申請するまでは書き方に悩みました。

■私が所有する無線機器です。
amamu03.jpg
こちらが移動運用用のハンディ機。 ハーレーにもこのうちのどれかを搭載しようと思っています。

amamu02.jpg
自宅に設置している、海外および国内交信用の固定機。

あとは写真はないですが自動車に搭載するモービル機(430)です。 スキーや移動運用するハンディ機は技適機種ですが、HFや430のSSB機はTSS保証申請対象です。

これでやっと、私も妻も以前のJA1コールで波を出せます。
今月末のスキーの時の移動運用にも間に合いました。(ヨカッタヨカッタ)

コメント

  1. 意味もなく局免取得しちゃった

    アマチュア無線の局免を意味もなく取得しちゃった
    16歳?19歳位まではシャカリキに夢中になってたものの20歳頃には高い周波数に移行してダラダラグデグデ喋…

  2. 意味もなく局免取得しちゃった

    アマチュア無線の局免を意味もなく取得しちゃった
    16歳?19歳位まではシャカリキに夢中になってたものの20歳頃には高い周波数に移行してダラダラグデグデ喋…

  3. リュウキさん、
    ありがとうございます。
    昔はアクティブに波、出していてかなりハマってました。
    今はバイクやスキーの連絡に使えればいいですね。

    機械モノははまると集めたくなりますよね。
    コールサインですが、またまた誤解を招いてしまったようで、
    私の以前のコールは「7K1***」です。
    中学生の時に免許を取ろうと思った時でも
    すでにJH1になっていたような記憶があります。
    その「7K1」コールを失効して、
    再割り当てになったのが「JA1」コールです。
    私のリグはハンディ機の430/144機だけが
    わりと新しいのですが、あとは20年近く前のですよ。

    弾正さん、
    説明はそのうち、解説の専用サイトを作ってみると便利ですね。
    具体的な記入例や電波形式の記号の説明とかがあったらいいですね。

    ichirouさん、
    作っている書類も、その説明のためのヘルプも
    実際に使う人の事やレベルを考えているのか疑問に思えてしまう事も
    よくありますよね。
    JA1は再割り当てなんで、YMとは言いませんがOMではないです。

    55歳のリターンライダーさん、
    やはり電子申請の方が早いんですね。
    処理がコンピュータで出来る分だけスピードアップ出来るんでしょうね。
    51歳だと、余裕が無いので早く欲しいです(笑;

    sanwagunmaさん、
    最近、無線機屋さんに行ってません。
    そういえばパソコン屋さんにも、ここ数ヶ月ご無沙汰かも。
    以前はアキバに月に1、2度は行っていたのに。
    私のハンディ機も430/144でワイドバンド受信出来ます。
    しかも単三2本駆動であんなに小さいんです。
    その代わり一つのボタンに割り当てられた機能が
    いっぱいありすぎて覚え切れません。
    QSLカード、昔はワープロとかプリントゴッコ駆使して
    色々作りましたけど、もうやらないんじゃないかなと思ってます。

  4. リュウキさん、
    ありがとうございます。
    昔はアクティブに波、出していてかなりハマってました。
    今はバイクやスキーの連絡に使えればいいですね。

    機械モノははまると集めたくなりますよね。
    コールサインですが、またまた誤解を招いてしまったようで、
    私の以前のコールは「7K1***」です。
    中学生の時に免許を取ろうと思った時でも
    すでにJH1になっていたような記憶があります。
    その「7K1」コールを失効して、
    再割り当てになったのが「JA1」コールです。
    私のリグはハンディ機の430/144機だけが
    わりと新しいのですが、あとは20年近く前のですよ。

    弾正さん、
    説明はそのうち、解説の専用サイトを作ってみると便利ですね。
    具体的な記入例や電波形式の記号の説明とかがあったらいいですね。

    ichirouさん、
    作っている書類も、その説明のためのヘルプも
    実際に使う人の事やレベルを考えているのか疑問に思えてしまう事も
    よくありますよね。
    JA1は再割り当てなんで、YMとは言いませんがOMではないです。

    55歳のリターンライダーさん、
    やはり電子申請の方が早いんですね。
    処理がコンピュータで出来る分だけスピードアップ出来るんでしょうね。
    51歳だと、余裕が無いので早く欲しいです(笑;

    sanwagunmaさん、
    最近、無線機屋さんに行ってません。
    そういえばパソコン屋さんにも、ここ数ヶ月ご無沙汰かも。
    以前はアキバに月に1、2度は行っていたのに。
    私のハンディ機も430/144でワイドバンド受信出来ます。
    しかも単三2本駆動であんなに小さいんです。
    その代わり一つのボタンに割り当てられた機能が
    いっぱいありすぎて覚え切れません。
    QSLカード、昔はワープロとかプリントゴッコ駆使して
    色々作りましたけど、もうやらないんじゃないかなと思ってます。

  5. 凄~いです!

    夢のJA1ですか!!

    僕も先日、メカ好きおじさんの影響で「無線機屋さん」に
    行ってきましたが、今は進化していますね!
    モバイルのハンディ機1台で、2mと430をカバーして
    いるんですね!
    しかも完全防水は当たり前。
    QSLカードは作るのですか?
    作るんでしょうね!だってメカ好きおじさんですものね(笑)

  6. 凄~いです!

    夢のJA1ですか!!

    僕も先日、メカ好きおじさんの影響で「無線機屋さん」に
    行ってきましたが、今は進化していますね!
    モバイルのハンディ機1台で、2mと430をカバーして
    いるんですね!
    しかも完全防水は当たり前。
    QSLカードは作るのですか?
    作るんでしょうね!だってメカ好きおじさんですものね(笑)

  7. 局免・・早かったですね!!!
    電子申請が早いのか、関東総合通信局が仕事が速いのか?
    12月27日に投函して、1月10日頃に1度確認の電話(手数料の印紙を100円多く貼っていたので、返却は出来ませんよ!)はあったのですが、待てど暮らせど・・・首が長~くなってしまいそうなくらい、待ってるのですが1月23日現在届いてません。待つことも楽しみですから・・・じっくり待ちます。(55歳になると余裕も出てきますヨ)

  8. 局免・・早かったですね!!!
    電子申請が早いのか、関東総合通信局が仕事が速いのか?
    12月27日に投函して、1月10日頃に1度確認の電話(手数料の印紙を100円多く貼っていたので、返却は出来ませんよ!)はあったのですが、待てど暮らせど・・・首が長~くなってしまいそうなくらい、待ってるのですが1月23日現在届いてません。待つことも楽しみですから・・・じっくり待ちます。(55歳になると余裕も出てきますヨ)

  9. お疲れ様です。
    役所の書類って言い回しが面倒で理解に困る時ってありますよね。よくよく聞くと簡単な事だったりして。

    でもJA1とは凄いですね!OM様々です。
    僕はJN1と7K2の2つ失効です(苦笑
    今取得すると意外とJA1とかJH1の空きがあるかも!?ですね。

  10. お疲れ様です。
    役所の書類って言い回しが面倒で理解に困る時ってありますよね。よくよく聞くと簡単な事だったりして。

    でもJA1とは凄いですね!OM様々です。
    僕はJN1と7K2の2つ失効です(苦笑
    今取得すると意外とJA1とかJH1の空きがあるかも!?ですね。

  11. 諸説明ありがとうございます。
    とても参考になります、そのままページ保存させて頂きました。^^
    それから、再交付おめでとうございます。
    しかしJA1って凄いですね、私はJF9~でした。

  12. 諸説明ありがとうございます。
    とても参考になります、そのままページ保存させて頂きました。^^
    それから、再交付おめでとうございます。
    しかしJA1って凄いですね、私はJF9~でした。

  13. 免許状交付おめでとうございます!
    また楽しみが増えますね!

    それにしても、メカ好きおじさんの電子申請の説明は
    とても分かりやすいですね。

    おまけに、ハンディ機と固定機の数々☆
    あまりに多すぎて・・写真を見て、おもわず微笑んでしまいましたよ。すごすぎます!!
    JA1というコールサインもほんとに1番初めのものですよね。
    私の場合は、JJ6・・ですが。

    また、無線機の使用感などお聞かせください。

  14. 免許状交付おめでとうございます!
    また楽しみが増えますね!

    それにしても、メカ好きおじさんの電子申請の説明は
    とても分かりやすいですね。

    おまけに、ハンディ機と固定機の数々☆
    あまりに多すぎて・・写真を見て、おもわず微笑んでしまいましたよ。すごすぎます!!
    JA1というコールサインもほんとに1番初めのものですよね。
    私の場合は、JJ6・・ですが。

    また、無線機の使用感などお聞かせください。

タイトルとURLをコピーしました