自作テーブルソーのノコ歯ガードの構造

記事内容とは関係なく広告が表示されます。

tablesaw05.jpg
 

2年半前に紹介した「自作テーブルソー」はその後も多くの方に検索されているようです。

このテーブルソーには、テーブルの上面に出ているノコ歯になるべく触れずに作業できるように、また少しでも削りカスが飛び散らないようにするためにガードを付けてあります。

今回、このガードの仕様のお問い合わせがありましたので、あらためて採寸しましたので紹介します。

もともとは設計図など無しでその場あわせて作成したのでサイズもいい加減なもので、今となっては色々と作り直したいところもありますが取り合えずの使用には問題ないのでこのままで使っています。

動作中の状況は、

①通常はガードはテーブルに接しています

gard01.jpg
 

②材が近づいてくるとリンクを介して前面の方から材の上に乗るように持ち上がります

gard02.jpg
 

③さらに進むとそのまま材の上に平行になります

gard03.jpg
 

④材のカットが済むと前面の方から下がってきます

gard04.jpg
 

使用しているパーツは下記のようなもので、アクリル板、真鍮板、穴あき金具、ビス・ワッシャー・ナットとレザー布です。

gard05.jpg
 

①左右のガード;t=2mmアクリル板、2枚

   サイズは上230mm/高95mm/下200mm

   前から17mm、下から15mmのところに5mmΦのビスを通す穴をあけています

②上面ガード;t=2mmアクリル板、30mm×210mm

③リンクA;t=0.8mmの穴あき金具、2枚
   72mmの間隔で④とリンクにしています

④リンクB;穴なき金具、2枚
   160mmと130mmのところで音叉のように20mmの間隔に開いています
   160mmの先端で③とリンクしています

⑤ガード支え;t=0.8mm真鍮版
   上130mm/高110mm/下90mm
   上から10mmリンク側18mmと78mmのところにリンクBを支えるビス穴をあけています

⑥前方向へのカスが飛ばないようにするレザー布

gard06.jpg
 

ガードを持ち上げて前から見たところです

gard07.jpg
 

ガードを逆さまにして一杯に伸ばしたところです

gard08.jpg
 

こんな形で作成しましたがまだまだ改良の余地はありそうです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました