先日行ってきたタンデムツーリングの森林公園公園ツアーは、時期がまだ少し早かったようで見頃まではまだちょっとという感じでした。
そのリベンジを兼ねて今回は奥多摩から山梨の道の駅たばやま迄、タンデムツーリングしてきました。
12月になるとしばらくバイクに乗れなくなると思うので、今のうちに走っておきます。
気温は13度から15度台とちょっと寒い感じでしたが、天気もよかったので結構ライダーの方も見かけました。
今日から革パンツを履いて、ウェアはもちろん冬用ジャケットです。
御岳山駅では「天空もみじまつり」の横断幕が掲げられていました。
このあたりは電車が走っています。
JR青梅線は奥多摩駅(旧氷川駅)までですが、昔は小河内ダムまで、小河内ダムの建設資材を運んでいた水根貨物線を利用して線路を伸ばす計画があったそうです。
奥多摩が近づいてくると周囲の山々が一気に色づいてきました。
やはり気温が低くなる山間部は紅葉が早いのでしょう。
真っ赤に色づいた光の中を走ります。
小河内ダムに近づいてきました。
ここも先日の度重なる台風のときには、ダムの水を盛大に放流していたようです。
ダム横の「奥多摩水と緑のふれあい館」でトイレ休憩します。
建物の外壁修理をしていましたが内部は通常営業していました。
張り紙を見るとここのかなり近い場所で今年の夏に何度かクマの目撃情報があったようです。
空と山々はキレイですが、ダムの水はずいぶんと濁っていました。
奥多摩湖の周囲を走ります。
今日も奥さんとタンデムツーリングです。
奥多摩湖の西、上流の方にくると湖面にいっぱいの木材が浮かんでいました。
先日の大雨の影響で流れてきたものでしょうか。 ずいぶんといっぱいありました。
毎年、秩父の三峯神社や中津峡の紅葉を見に行っていましたが、こちらの奥多摩の紅葉も負けずにキレイですね。
道の駅たばやまに到着です。 ここはもう山梨県に入っています。
この道の駅には台数は多くはないですが専用のバイク駐輪場があるので便利です。
今日はここの日帰り温泉に向かうのですが、ちょっと小腹が空いていてお昼ごはんを食べるほどではないですがお風呂の前にこの自販機で軽くいただきました。
これは冷凍食品のニチレイがつくっているようです。
「たこ焼き」を選んでみました。 お金を入れて商品を選び150秒ほど待つとアツアツの箱が出てきました。
青のりを掛けていただくとタコの食感もしっかりあるまずまずの味でした。
お腹が落ち着いたところで階段を降りて日帰り温泉「のめこい湯」に行きます。
まっかな紅葉がキレイです。
こちらのお風呂に入ってきました。
入浴は900円ですがネットで100円引きのクーポンをゲットして入館します。
紅葉シーズンとあっていつもよりは少しだけお客さんが多かったようですがそれでものんびり温まってきました。
観光バスで来ていたハイキング帰りの方たちは「時間がないからゆっくり入っていられない」といいながらせわしなくお風呂に入っていました。
お風呂でほっこりした所で、来た道を戻ります。
途中、前を行くクルマが急に速度を落としたのですが、斜面から10匹近いサルが道路を横切っていきました。 中にはまだ子供のサルもいましたね。
紅葉と奥多摩湖を眺めながら走ります。
タンデムツーリングのお約束の一枚!
小河内ダムまで戻ってきました。
本日二度目のこちらでお昼をいただきます。
シンプルにカレーライスと、
昔ながらのラーメン、というよりは中華そばというほどが似合いそうです。
そして締めのソフトクリーム
お風呂に入ってお腹もいっぱいになったので戻ります。
帰りも5時近くになるとだいぶ陽も落ちてきて暗くなります。 なんとなく夕方のツーリングは物悲しいですね。
本日のツーリングマップです。
もう一回くらいバイクツーリングに行けたらいいですね。
コメント