去年の今頃は。。。 ハーレー 2010.04.14 記事内容とは関係なく広告が表示されます。 天気も、陽気も良くて、週末のたびにいろいろと周ってましたねぇ。 いつもの秩父路 花見 桜 菜の花 そして、H.O.G.スタッフ同行のチャプターツーリングもこの頃でした。
コメント
リュウキさんへ、
コメント、ありがとうございます。
機械モノは、その機能美から写真にすると映えますね。
バイク、特にハーレーはずっと見ていても飽きません。
どうも最近の国産バイクは、なんというか近未来的なんでしょうか、
異形ヘッドライトやタンク等、あるいはSSタイプ等
昔からのオジサンライダーにはメーカー別、車種別の区別が付きません。
春になって明るい風景の前で写真を撮っていると
それだけで満足ですね。
おはようございます。
私と同型のヘリテイジなので、こちらの写真を見た時に
思わず、「あっ、同じだ」と思ってしまいました。
ハーレーは、見る角度(位置)によって写真写りもまったく
違ってみえるのが、面白いところです。
さすがに、メカ好きおじさんは、撮る位置を考えて
シャッターを切っておられますね。
地面に寝そべって、ローアングルから撮るのも
いいのかもしれません。
私も週末に、マイハーレーの写真を撮りたくなりました。
九州、熊本は、今まさに、つつじの花が満開です。