メインPCを自作Win7に換えました

記事内容とは関係なく広告が表示されます。

自宅で使っているメインパソコンは、このブログを始めるより前(6年以上昔)に自作したもので、OSもいまだにWindowsXPのままです。

このマシンでも普通に使う分には問題ないのですが、つい最近、妻のマシンを新型(最新型ではないですが)のスペックのハードとOSもWindows7に換えてみたところ、動作の軽いこと軽いこと!

起動も終了も、すーいすいです。

そうなるとやたら自分のマシンがトロく思えてきてしまいました。

丁度、海外旅行用に買ったビデオカメラの出番が増えて、撮影した動画の編集でパソコンを使う事がたびたびあり、余計に動作の遅さが気になります。

ビデオ編集も、昔の8mmやminiDVのアナログ時代なら今までのマシンでも何とかなったのですが、フルハイビジョン動画で編集したり、DVD用にエンコードをすると処理時間がかなり重荷になります。

というより、PCに取込んだAVCHDの動画を再生しようとすると、カクカクの紙芝居状態になってしまいます。

妻からは、「動画編集するなら、私のPCを使ってもいいよ」という、暖かくも うらやましい上から目線(? 笑;)のお言葉をいただいていました。

そんな事もあり、とうとうガマン出来なくなってマイマシンも新しくする事にしました。

mypc201001.jpg

「えーい、どうせ買い換えるなら、妻のより数段ランクアップした上位機種にしてやるぜぇ!」と意気込んでみたものの、最近はハーレーへの出費がかなり個人的な負担となり(※管理者注、来年2月に車検です)、結局買い換えたマシンは妻とまったく同じスペックのものとなりました。

しかもキット内容のケースも、「あえて」静音だった妻と同じものにパーツ変更してしまいました。

「また、私のをマネして。。。」と妻に言われてしまいました(笑;

昔、「パソコンおたく」だった頃は、CPUやHDD単体で3万円とか5万円とか普通に出費して、1台組むのに10万円超えの自作マシンを数十台やってきた(それだけでビッグツインが余裕で買えるとか。。。)私ですが、もうさすがにそんな時代ではなくなってしまいました。。。。遠い目(泣;

結局、(ネット住人の方々の)最新マシンに比べればかなり見劣りするスペックのマシンになってしまいましたが、それでも今まで使っていたマシンに比べると、フルハイビジョン動画の再生とか、ビデオ編集とかもまあまあこなす事も出来、満足しています。

mypc201002.jpg

OSについては、互換性を最優先に考えWindows7の32ビット版にしたにも関わらず、今まで愛用していたソフトの中にも動作出来ないものがいくつかあり、代替ソフトでの対応を手探り状態です。

特に画像操作、動画編集ではフリーソフトもかなり活用させていただいていたのですが、やはりこの種類のソフトには対応出来ていないものが多くありました。

それと今回、環境設定で一番トラブったのプリンタの設定です。

使っているのはCanonのインクジェット複合機、PIXUS MP600なんですが、CanonのサイトからWin7対応の最新ドライバを落してきてインストールしても、プリンタドライバは認識出来ても、「スキャナに対応したドライバがありません」のメッセージが出て認識してくれません。

Win7のクリーンインストールやドライバを解凍してファイルの中身から無理やりinfファイルを送りこんでみてもダメでした。

OSのインストールだけで30回近くやり直して、しょうがなくCanonのサポートに電話したのですが、「そういう事例は報告されてないですね。 そこまでやっていただいたのなら後は手の施しようが無いです(※管理者による意訳です(笑;」と言われてしまいました。

ほとほと困りましたが、それでもなんとかゴニュゴニュやって、無理矢理どうにか使えるようにしました。

まあ、これもパソコンおたくにとっては、ゲームクリアと同じ「楽しい課題」に過ぎませんけど。。。

【追記】
その後、完全に対応出来ました!
結論から言うと、マザーボード搭載のUSBコネクタ(8箇所)がダメでした。
プリンタをいろいろなUSBポートにつなぎ換えて試してみてもどれもダメ。
さらには、スマホ(ドコモのXperia acro)もUSBでPCにつないでソフト(PC Companion)を入れるのですが、これも入りませんでした。
そこで、昔使っていた他のパソコンから、USB増設用のIDE接続の内蔵カードを外してきてこれをメイン機に内蔵、ここにプリンタをつないだところ、一発でOK!
問題なく動作しています。
(同じくスマホも問題なくインストール出来ました)
USB接続機器で動作が不安定、動作しない時はポートを差し替えるのはわかっていましたが、根本的に同じマザーボード上のものだと、どこに差してもダメなものはダメなんですね。

今までの私と妻のマシンはサブ機として、バックグラウンドで作業させるの使っています。

家にあった多数のマシン(自作デスクトップ機と中古ノートパソコン、それに自宅サーバ機)もやっと一桁台の台数に減ったのですが、これでまた二桁(十数台)になってしまいました。

あとは出来れば自宅サーバ機のスペックをあげて、増えた来た動画や写真配信をスムーズにしたいのですが、こちらは消費電力や発熱、騒音等考えるとなかなか難しいところですね。

コメント

  1. waiwaiさんへ、
    やっぱり減ってるんですね。
    メモリもHDDも、昔に比べるとずいぶん安くなりました。
    Vistaから7への移行は、それほど体感出来る差がないんですね。
    未だにしょぼいハードにXPを使っていた私には
    7はすごく早く感じました。

  2. 自作PCも最近は私の周りでも聞かなくなりました。
    安くなりましたからね~
    私のPCも昨年10月に買い換えましたが、当初はヴィスタでセブンへの無料アップグレード付きでした。約1ヶ月後にCDが送付されてきてセブンにしましたが、速度の変化はあまり感じられませんでした。

  3. Hal0222さんへ、
    昔は、メーカーPC買うよりかなり安く自作出来たのと、
    自分の目的、例えば動画編集とかに特化したPCを
    手に入れるには自作しか方法がなかったんですね。
    今は、自作よりメーカー、さらにショップオリジナル(キット)が
    一番安上がりです。
    思い出があって、無くなっては困る写真のバックアップは
    複数のHDDとDVDに焼いておくのが確実でしょうね。
    私の場合、HDDは消耗品と割り切っています。

    nakaさんへ、
    そういえば夏にだいぶ苦労されていましたよね。
    Windows7、私もまだ不慣れですが、
    ようやく少しずつカスタマイズが出来るようになりました。
    慣れるとXPより早いので、もう戻れませんね。
    私のMP600とは、PCがキットのマザーボードなんで、
    USBとドライバの問題だと思っています。
    情報、ありがとうございます。

    NORIさんへ、
    動画とか見たり、編集始めると
    HDDの容量はどんどん必要になりますね。
    250G,320Gで満足したいた時代がずいぶん昔のようです。
    Win7、やっぱりいいですね。

  4. うちも最近、妻のノートをビスタからウインドウズ7にUPグレードしました
    私のPCも数年前に自作したものですが、ダウンロードマシンになってます…
    ダウンロード専用みたいになっているので、HDDは1テラ積んでます
    ブログのUP作業は、妻のPCか仕事用のPC(これもWin7)です。立ち上がるの早いですよねぇ~~

  5. 自作PCできる人はいいよね。

    私は今年の夏にやむなく(HDDがクラッシュ)XPからWin7に乗り換えましたがいまだに操作性に慣れません。
    XPより良い様なそうでもないような・・・・

    ちなみにプリンターはMP610ですが何のトラブルなく動いてますがMP600とはやはり違うのでしょかね?

  6. 自作のPCなんて凄すぎます。私は未だに2007年購入のF社デスクトップPCでWondowsXPです。途中でメモリーボードを買い足ししたりして、スピードを上げたりしましたが、しばらくはこのままになりそうです。
    音楽データと写真のデータだけは、外付けのHDにそれぞれ別々に格納していますので、PCがお釈迦になってもそれだけは何とか守りたいと・・・意味のない抵抗かも知れませんが(笑)

  7. 弾正さんへ、
    3年前にバイクリターン、ハーレーにハマる前は、
    パソコンにのめり込んでいました。
    その頃の「自宅サーバ」「ライブカメラ」ブログ関係の
    仲間の方で、今はハーレー、バイク仲間として
    続いている方も何人かいらっしゃいます。
    私も仕事ではMSオフィス07をWinXPで使っていますが、
    特に相性問題は起きてないみたいでしたよ。

  8. 数十台ですか…、凄いですね~。ヽ(≧Д≦;)ノ
    私はPC始めて6~7年目ですが、未だにPCに疎いです。
    やっとここも見られるようになったし…。(笑
    07のエクセルがどうもXPの交互性が悪いみたいで不便な上、操作性も下がった気がします。(´ε`;)

タイトルとURLをコピーしました