ハーレーの車検費用

記事内容とは関係なく広告が表示されます。

ちょっと、いえ「かなり」気が早いですが、ディーラーに行ってハーレーの車検費用について聞いてきました。

私のハーレー、2008年式FLSTCは、来年2月でまる3年になります。

つまり3年目の初めての車検の時期を迎える事になります。

 

まだ3ヶ月も先なのですが、どれ位の費用を見込んで用意しておけばいいのか、その辺を聞きにディーラーに行ってきました。

 

車検を通すには、ディーラーに依頼する方法、バイクショップに頼む方法、ユーザ車検を自分で受ける方法等がありますが、高速道路での走行やペアライドでのロングツーリングも多い私としては、一番安心出来るディーラーに依頼する方法に決めていました。

syakenmitumori.jpg
 

ソフテイルの車検費用については、いわゆる法定費用系の「重量税」が4,400円、「検査手数料」が1,700円、「自賠責(24ヶ月)」が13,400円で、ここまでの合計19,500円はどの方法でも同じです。

さらに、検査を依頼する代行費用と書類作成で22,000円掛かります。

 

そしてディーラーで整備してもらう場合の整備料が必要です。

3種類のオイル類は、ハーレーの3年保障の中に含まれているので、油脂類は無料です。

交換工賃とOリング代、そして車検時にブレーキフルード交換が掛かります。

これらすべての金額は、ショップによって異なりますが私のところでは48,000円弱だそうです。

 

いままでの金額を全部合計したのが、部品の交換等のない最低限の車検費用ですが、総計で89,000円となります。

自動車並みですね。

 

ここで自分で整備して検査場へ持ち込んで検査を受ける、いわゆる「ユーザ車検」であれば、上記の22千円と48千円が節約出来ますが、自分でオイル交換をするのでその費用は掛かります。

約7万円なのでかなり大きいですが、私としては自分と妻の命を預けて高速道路も走るバイクなので、自分で整備する自信も無いのでディーラーに預けて任せるつもりです。

 

さらに私の場合には、リアタイヤ交換とブレーキパッド交換が掛かるかもしれません。

バッテリーが不安だったので聞いてみましたが、メーカーでは3年毎の交換を推奨しているのですが、私の場合はほぼ毎週のように乗っているので充電状態は良いようです。

実際に乗っている方でも、コンディションが良ければ5、6年持つ事もあるようなので、車検時にテスターでバッテリーチェックしてから決めたいと思います。

 

なんだかんだで結構な金額が掛かりそうなので、やはり今から少しずつ用意しておくべきですね。—–

 

【関連記事】
  「ハーレーを車検に出してきました」の記事は、コチラ です。

コメント

  1. エッチティシィさんへ、
    おっと、私より気が早い人がいましたね(笑;
    整備さえディーラーでしっかりやってもらえば、
    自分で車検もありでしょうけど、
    自動車では一度も自分で持っていった事がなかったし、
    今まで乗っていたバイクはどれも250cc以下だったんで
    バイク車検は初めてなんです。
    やっぱりディーラーお任せですかね。

    DONさんへ、
    ハーレーでなければタイヤ交換(チューブ交換)も
    ツーリング先で何度もやった事がありますが、
    あれだけ重量級のハーレーだと、
    整備はやっぱり任せたほうがいいかな、
    なんて思ってしまっています。
    私もオイル交換をやりたいんで、ジャッキを用意したいと
    画策中です。

    ryjymmtさんへ、
    (何とお読みしていいのか、ムズカシイです!)
    おやおや同じディーラーさんなんですね。
    ということはお近くにお住まいでしょうから、
    どこかですれ違っているかもしれませんね。
    詳細なユーザ車検の体験記、
    とっても参考になりました。
    オイル交換、整備をディーラーに任せ、
    自分で車検を受けるのも、やっぱりアリなんですね。
    3.5時間整備ということは、
    時間単価8千円として28千円くらいでしょうか。
    それでもユーザ車検にすれば4万円くらい
    安くあがりそうですね。魅力的です!
    タイヤの寿命も同じくらいですね。
    とても参考になるコメント、ありがとうございました。
    またよろしくお願いします。
    p.s.ブログ、拝見させていただきました。
    楽しい話題がいっぱいですね。

    Hal0222さんへ、
    自動車とほとんど変わらない費用が掛かります。
    でもバイクの方が整備ひとつで大きな事故につながりそうで
    慎重になります。
    昔、250ccに乗っていた時は車検がなかったので、
    2年に一度くらいディーラーに整備に出して、
    メーカーの整備マニュアルを買ってあとは、
    オイルやブレーキ、タイヤ交換、キャブの調整等
    すべて自分でやっていました。
    今のハーレーはわからない事は、
    大きくて手が出しにくい事もあって、
    ディーラーにお任せになっています。

  2. 結構なお値段ですが、やはり大事な身体を預けている物ですからきちんと点検した方が良いという事ですね。しっかり心構えしておきます!^^

  3. はじめまして、ryjymmtと申します。
    (発音することを念頭に置かずに安易にHNを作ってしまったので、なんと読むかわからないとよく云われます)

    数ヶ月前、御Blogを発見し、ほとんどの記事を拝読いたしました。
    いろいろ読み解いておりますと、おそらくメカ好きおじさん様と私は、車体を購入したディーラが同じかと思われます。

    さて、車検についてですが、私は2007年10月にFLSTFを購入しまして、つい先月、初回の車検を受けてきました。
    私も同じように、油脂類の交換や整備点検はきちんとしておきたかったので、そこだけはディーラに依頼しました。
    なんだかんだと部品交換などがあって、作業に3.5時間を要したとのことで、その工賃がほとんどを占める内訳で、メカ好きおじさん様と同じくらいの費用が発生しました。

    このうえ車検の代行費用まで取られるのは、やはりどうも...と思ったので、検査だけは運輸支局に自分で行ってユーザ車検を受けることにしました。
    Webで予約を取りましたが、自分で持ち込むのは初めてだったので、行く前はかなり緊張しました。
    しかし行ってみるとなんのことはなく、各部のボルトを棒で叩くことも、車幅や車高を測定することもまったくせずにスルーでして、灯火類、スピードメータ、ブレーキの動作確認、排気ガスのCO2測定だけで、あっという間に終わりました。

    これもおそらく、車体がH-Dだったからだろうな、という感じがします。
    というのも、私のすぐあとに若い長髪金髪のお兄ちゃんがドラッグスターかなんかで検査コースに入ってきたのですが、それには検査員のおじさんたちが四人くらいよってたかって測っていたからです。
    そういう差別ってイイの?という感じもしますが、世の中ってそんなもんなんでしょうね。

    運輸支局は平日しかやっていないので、勤め人の場合は休みを取らねばなりませんが、こんなにあっけないことなら、はっきり云って代行費用はぼったくりだと思いました。
    車検は正味40分くらいで終わりましたので、代行費用を払うくらいなら、それでおいしいモノを喰うか、なんかのパーツの購入に充てたほうが賢明です。

    なお、運輸支局の職員は、バイクショップのヒトが行くとけっこう厳しいコトを云うそうなのですが、ユーザ車検に来た私のような一般市民には親切に接してくれました。

    ちなみに現在の総走行距離は24,000km弱ですが、やはり昨年の六月、15,000kmくらいの時点で、おそらく車検に通らないくらいタイヤのミゾが減っていたこともあって、前後輪とも交換をしました。
    私もいろんなパーツを買ってちょこちょこ自分で取り付けていますが、さすがにタイヤ交換はDIYではできません。
    いちおうH-Dディーラに見積を出してもらいましたが、やはり片輪だけで60,000円くらいで提示されました。
    そんなにかけてまで依頼するかどうか悩む一方で、何店かの二輪専門店で相談してみると、RICOLANDがH-Dディーラの半額くらいで純正のDUNLOPタイヤの交換作業を請けてくれました。
    その結果、その後一年以上経ちましたが、定期点検もその間二回パスしていますので、特に問題もなさそうで、こちらもオススメです。
    なお、2りんかんでは、あっさり「ハーレーのタイヤ交換はできない」と云われてしまいました。

    すっかり長文になってしまいました。
    今後もよろしくお願いいたします。

  4. 車検もその場所により少し違いますね。
    リアタイヤやパッドも当然走れば減りますが、やはり命を乗せているので、我が家もすべて任せていますが、いつかは自分でオイル交換だけでも出来るようにと!いつもディーラーさんで覗かせてもらっています。。

  5. 私は1年遅れでの新車購入ですが、私も既に車検の事に関して調べているんです。
    ディラーで行うかその他の民間で行うか、ユーザー車検にするか・・・。
    ディラーで整備のみお願いして、自分で車検場に持って行くって言う手もありますよね。
    でも結局は自分の大切な命を乗せて高速道路も走るオートバイなんで、
    メカ好きおじさんさんと同じく全てをディラーにお願いする事になるような気がしますね。

タイトルとURLをコピーしました