ハンダ付け工作、計画進行中!

記事内容とは関係なく広告が表示されます。

雨の日が続いてバイクに乗れない週末に、
家で出来るハーレー、便利グッズの製作を計画中です。

パーツケースをゴソゴソ漁って、使えそうなパーツを探します。

昔TVのコマーシャルで、冷蔵庫を開けた女性が
「あら、こんなぁ所にぃ牛肉がぁ。。。。」
というのがあって、その頃の主婦の方々からクレームがあったとか。
曰く、「主婦ならそんな上等そうな牛肉を、
冷蔵庫にしまっても忘れるはずがない!」とか。

まあ、それはそもかく私の家のPC&電子工作のパーツボックスには
パソコン何台分とか、アンプや電子キットが作れるだけの部品が
転がっていたりして。

で、今回使おうかなというパーツはこちら。

haisen001.jpg

2.5φ2Pプラグとジャックがそれぞれ2個、
3.5φ2Pプラグのコード付き、3.5φ4Pプラグ、
あとはプッシュスイッチと1芯・2芯のシールドケーブル少々。
必要ならプリアンプ基盤やトグルスイッチも使うかも。
それと適当なプラケースですね。

これらのパーツで何をするか。
もうおわかりでしょうね。

こんな感じに並べてみました。


haisen002.jpg

ペアライド用にヘルメットに組み込んであるマイク&スピーカーを使って、
ナビの音声をクレードル経由で聞いたり、
アマチュア無線のハンディ機の送受信をこのセットで
共用できないかと画策中です。

ナビの音声は標準装備のブルートゥース経由なら、
クレードルまで配線を伸ばさなくても済みますが、
無線用のPTTスイッチを左のハンドルグリップまで持ってくるのに
やはりどちらにしてもラインが必要です。
モービル運用でも、バイクの場合はVOXはあまり有効ではないでしょうね。

パーツは揃っているのですが、あとはいつ組み立てるかですね。
天気がいいと走りに行きたくなってしまいますね。
いずれ、機会を見て「工作」やってみます。

コメント

  1. yamaさんへ、
    そうですか。
    それじゃあしっかり製作レポートしますね(笑;
    もう少し、待っててください。
    B+COMは無線式ですから、
    私のように有線でプラグ&ジャックは使えませんね。
    ラインを引き回したらせっかくのブルートゥースのメリットが
    活かせませんね。

  2. ヘルメットに組み込んであるマイク&スピーカーを使って、無線の送受信が出来ないか・・・?
    ここ数日、私的にものすごく興味のある話題で、どんぴしゃです。

    私的には、 『B-COM』 + 『特定小電力トランシーバー』 ですが。。。
    私的に、具体的になったら質問攻めにしますので、いろいろ教えてくださいね(笑)

タイトルとURLをコピーしました