はじめての宮ヶ瀬ツーリングに行ってきた(後編)

記事内容とは関係なく広告が表示されます。

ハーレーで宮ヶ瀬湖へソロツーリングに行ってきたレポートの続きです。

鳥居原ふれあいの館駐車場を出発してまもなく、湖畔で有名なレストラン「オレンジツリー」の横を通ります。
洋食がおいしいそうですがまだお腹は空いていないのでスルーします。

宮ヶ瀬虹の大橋を渡ると、

宮ヶ瀬湖畔園地の駐車場にバイクを停めてます。

ここには何軒かの昔なつかしい観光地らしいお店や食堂が並んでいます。 ノスタルジックな雰囲気に浸れます。

宮ヶ瀬湖畔園地を見下ろす場所に出ます。

コロナの影響で休業中の施設が多いようですが、本来なら湖を周遊する遊覧船やセグウェイに乗ったりイベント広場などもやっているようです。

一角に「幸福の鐘」がありました。 屋根の文字がいかにも手書きでいいですね。

この手のものだと「恋人の聖地」的なものが多いですが、ここは「幸福の鐘」で
  家族の幸せを願い・・・
  恋人との将来を願い・・・
  被災地の復興を願い・・・
とありました。

最近の東京オリンピック・パラリンピックでは「復興五輪」というフレイズが全く聞かれなくなっていたので、最後の言葉は気になりました。
お賽銭を入れて鐘を鳴らしてきました。

少しだけ近くを散策してみます。

サクラの花が何輪か咲いていました。
さすがに埼玉県より温かいんでしょうね。

園内を周遊するロードトレインが走っていました。

せっかくなので自撮りを一枚。
朝は寒かったので暖かそうな冬用のレザージャケットを着ています。 最近の写真ではマスク姿ばかりで残念です。

新型コロナが収束して、園内マップに描かれている楽しい施設やアトラクションがみんな復活出来ると日が早く来るといいですね。

こちらの食堂は営業していました。 お店の中ではお客さんの姿が見られました。

このあたりのお店も天気のいい週末は大勢の人出になるんでしょうね。

停めておいたバイクのところに戻ると温度計は24.5度を示しています。
GW期間中のような暖かさです。

今度は宮ヶ瀬やまびこ大橋を渡ります。

この橋で宮ヶ瀬湖を半分に分けています。

今回は行きませんでしたが宮ヶ瀬湖の南西と南東方面に伸びている湖畔の道もバイクで走ると楽しそうなルートのようですね。

行きは下道でのんびり来ましたが帰りは高速道路に乗って一気に帰路に着きました。

7インチ画面のGorillaナビは大きいので文字も見やすく、また明るい日差しの下でも5インチのモノより画面が認識しやすいです。

今回の宮ヶ瀬ツーリングルートです。

今回、神奈川県ライダー御用達の聖地「宮ケ瀬」にはじめて出没してみた感想です。

湖の周囲はゆるやかなカーブが続き水辺を見ながら走るのは気持ちいいですね。
バイクを停める駐車場、特に鳥居原ふれあいの館駐車場はロケーションも良くバイク専用で広々しています。
コロナがなければ色んな施設や食事処などもあって楽しめる内容も場所も盛りだくさんです。

ただこの宮ヶ瀬に来るまでの道が下道だと市街地や信号の多い幹線道路を通ってくるのでバイクで走ってくるのは楽しいものではなかったです。 まあ高速道路で相模原ICまで直接来てしまえばもう少し楽になります。

結局のところ、私はいつも走りなれている299号線からの秩父方面や名栗湖、有間ダムそして山伏峠を超えてのルートの方が、片側一車線で市街地もあまり通らずのんびり流せて、目的地に着くまでのルートも楽しめるのでやっぱり好きだと再認識しました。

でも機会があれば宮ヶ瀬湖の南側湖畔のルートも走ってみたいですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました