自作したレーシングポニーの図面

記事内容とは関係なく広告が表示されます。

レーシングポニーを作ってブログで公開してから4年近く経ちますが、いまだに「レーシングポニーの作り方」や「スティッチングポニーの自作」で検索から来られる方が多いので驚いています。

レーシングポニーのサイズ表

以前の記事では写真の中にサイズを書いたり材料費などの目安も載せましたがもう少しわかりやすい「図面」があったほうがいいかなと思って作りました。

レーシングポニーの図面

作った当初は「腕の部分はもう少し太い方がよかったかな」「ベースの足はすのこをそのまま使ったからこのサイズになったけどもう少し厚みのあるしっかりした板がよかったかな」とも思いました。
でも実際に何度も使っているうちに「このサイズでよかった」と思えてきました。
あまり大きく太く頑丈に作ると足ではさんで支えることを考慮すると不便です。
腕が太すぎるのも糸を取り回すのにひっかかってしまう事があります。
大きすぎるのも普段使わない時には邪魔です。

特に私のは足下の部分が折れ曲がるので畳んでしまえるので便利です。
あとから取ってつけたような感想ですが(笑)でもとっても重宝しています。

 ※ レーシングポニーの作り方の記事は、コチラ です。

 ※ レザークラフトをやるなら手縫いセットとレーシングポニーは必需品です。

レザークラフト革の手縫い工具18点セット《プレミアム》SEIWA


created by Rinker
¥2,750 (2024/07/26 20:13:25時点 楽天市場調べ-詳細)

 ※ この記事は、「レザークラフト」「スマホケース」などの検索で来ていただく方が多くいらっしゃいます。
   このサイトをご覧になった方、出来上がりの作品をご覧になった方から「自分は初心者だからこんな風には出来ない」とご意見をいただきました。
   でも私もレザークラフトを始めてまだ四年目、今まで作った作品も五、六点です。
   ほんの少しがんばってみれば、皆さんでもきっと出来るはずです。
   「それなら出来そうだな」と考え、ぜひレザークラフトを始めてみてください。
   最初は小さな作品から。。などと言わずこれと同じような”スマホケース”もこのサイトの記事のとおりにつくれば完成出来ますヨ。

コメント

  1. SAITANYA さんへ、
    レザークラフトを始めると、
    やはりレーシングポニーが欲しくなりますよね。
    手縫いでやるときに保持してくれるとやっぱり楽です。
    市販のものは高価ですし、
    構造自体はたいした事ないので
    自作した方がいいですよね。

    私もレザークラフトを始めてまだ4年です。
    このブログにもいくつか作品と作り方を載せているので
    もし興味があれば見ていってください。

    コメント、ありがとうございました。

  2. 初めまして。
    レザークラフト初心者です。
    レーシングポニーの作り方を参考にして自作しました。
    ありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました