6月に奥さんとタンデムで行く北海道ツーリング。
今年がほんとうに最後になると思いますので今まで7回訪れてお気に入りの場所を回ってこようと思っています。
ただあまり長期間、長距離でも疲れてしまうので今回は北海道を3泊4日、前後のフェリーを含めて6日間の日程です。
まだ詳細は詰めていませんがだいたいのルートはこんな感じです。
やはり道北と道央が中心になるコースです。
4日間で1000km、もう少しいろいろ回っても1200kmといったところでしょうか。 最終日前日から小樽にいますから1日最大400km弱です。
自宅から北海道までは今回も新潟から小樽を結ぶ新日本海フェリーです。
もう14回も乗船していることになりますね。
2012年に最初に乗った時はハーレーでのはじめての大型フェリー乗船なのでネット動画でいろいろ調べてそれでもドキドキで乗船したのが楽しい思い出です。
今までの7回はすべて7月でしたが北海道ツーリングのオススメの時期ということなので今回は6月に決行。
7月のフェリーの時は予約開始日の9時にPCにかじりついてスタンバイ、すぐに予約を入れないと個室は埋まってしまう状況でしたが、6月はかなり余裕で数日経ったあとでもまだ個室もバイクにも空きがたくさんありました。
それでも往復ともに予約をすべて終了、支払いも済ませました。
そして3泊の宿泊はすべてホテルです。
北海道ツーリングの醍醐味はキャンプ泊だというのもわかります。
私も20代のころ、バイクで青森から鹿児島までソロで日本一周回った時はそのほとんどをキャンプではなくテント無しの寝袋だけの野宿で過ごしました。
でも奥さんとのタンデムそして高齢というこを考慮するとどうしても1日の走行の疲れを癒すにはゆったりとしてベッドで食事の心配もせずに泊まりたいとなりました。
その三日間のホテルの予約もすべて取れました。
さあ、待ってろよ北海道ツーリング!
コメント
ここ何回か毎回のように「今年が最後」といいながらズルズルと伸びてます。
でも体力的にも気力的にも本当に今年が最後になりそうです。
せっかくいくならお気に入りの場所を訪れたくて、そして毎回7月だったので今回はじめて6月に出発します。
今年もブログにYoutubeがんばります。
ziromeiさんもぜひ北海道ツーリング、行ってきてください。
ご無沙汰してます。
いよいよメカ好きさんの北海道ツー、始まりますね。
一番気候の良いときみたいで、羨ましいです。
北海道は車で走るよりも、やっぱりバイクのほうが風を感じたり、匂いを感じたり、最高ですからね。
我が家も昨年は北海道に行けなかったけど、今年はなんとか走りに行きたいと思ってます。
メカ好きさんのツーレポ、楽しみに待ってますからね~!(^^)!