H.O.G.会員更新キット

記事内容とは関係なく広告が表示されます。

車検の時期になると、H.O.G.の会員期限もやってきます。

毎年のように「今年は更新、どうしようかな?」と悩むのですが、去年はスイス旅行で行けなかったブルスカも今年は行くつもりだし、生涯メイレージもあるし、それにDONさんのコメントで、
>JAFは運搬のキロ数がある程度超えてしまうと酷い高額な料金になります。
>しかし、HOGは無料です。
>我が家はJAFにも入っていますが、それで一度大失敗しています。
とアドバイスいただいたので、やっぱり今年も更新しました。

年会費の1万円は安くはないですが、そのかわりといっちゃあナンですが、毎回「H.O.G.会員更新キット」なるものが送られてきます。

2011hog-01.jpg

今年(2010/7/1-2011/6/30の間に会員期限を更新)の内容は、
1.H.O.G.メンバーカード
2.2011ツーリングハンドブック
3.メンバーシップマニュアル
4.更新会員限定 イヤーピン
5.更新会員限定 イヤーワッペン
6.更新記念品 H.O.G.オリジナル グローブホルダー

メンバーカードと、メンバーシップマニュアルは毎年同じような内容です。

今年のイヤーワッペンのデザインは、「蜘蛛の巣」のようですが、過去のモノに比べて色め的にも地味ですね。

黒い革ベストにつけてもほとんど目立たないようです。

今年のオリジナル記念品は、「グローブホルダー」です。

バイクを離れる時に、このループにグローブを挟んで腰のベルトに下げるようですが、メットも手袋もバイクに置きっぱなしの私にはそういう習慣はないですね。

2011hog-02.jpg

実際にこういうグローブホルダーを使っている人は多くはないんじゃないでしょうか。

それなら今までのバンダナの方が使い途がありましたね。

去年のバッグタグは、実際にスーツケースに付けて活躍しましたし、以前渋谷の街で普通のショルダーバッグに付けているおじさんを見掛けました。

毎年くれる「ツーリングハンドブック」、地図ですが一冊で日本全国をカバーしています。

実際にはそんなに広範囲は必要ないので、バラして「関東甲信越と南東北」くらいをカバーするページだけをセットし直してバイクに積んで置きます。

使わないページははずしてしまいます。

2011hog-03.jpg

これだけで340gあった元の状態から194gへ43%のダイエットに成功です!

(メタボお腹の肉もこんな風にダイエット出来たらカンタンなのに。。。(笑;

2011hog-04.jpg

 ※ 元の状態(一番上)から一番下の分だけはずしたのが、真ん中の状態です。

いくらサドルバッグやツアーパックで積載出来るとはいえ、使わないモノを乗せているのは無駄ですからね。

コメント

  1. ryjymmt さんへ、
    ですよねぇ。
    グローブホルダーって、やっぱり使い途ないです。
    キーホルダー部だけ使いますか。
    ナビがあると出先で地図を見る事は
    すっかり減りました。
    地図を見るのはツーリングの前日に、
    家でプランを立てる時くらいですかね。

  2. そうなんですよねぇ、そのグローブホルダ、一見おっ!と思うんですが、実際は使いませんね。
    どうせなら、もちっと実用性のあるモノがイイですよねぇ。

    ハンドブックについては、たしかにおっしゃるとおりでね。
    いちおうお守り的に積んでますけど、ナビでコト足りちゃうんで、実際に使ったコトはないですね。

    私のは一昨年2009年のものが、雨のなかの滋賀から東京までの10時間耐久ツーリングのときに、サドルバッグの中まで浸水してゴワゴワのボコボコになってしまいました。

  3. DON さんへ、
    更新記念品って、
    全国統一じゃないんですかね。
    ツーリングマップ、北海道地区は切り離してしまいましたが、
    今年か来年でも、ツーリングに行きたいと思っています。
    その時はちゃんとマップルを買いますよ。

    naka さんへ、
    >高速道路上のパンクでHOGに連絡してもつながらず結局JAFが早かった
    そんな事があったんですか。
    H.O.G.とJAF、どっちか役に立つんでしょうね。
    結局、保険の意味で両方に入ってしまいました。

  4. 私も3月に更新期限がきます。

    先年高速道路上のパンクでHOGに連絡してもつながらず結局JAFが早かった
    ことがあって迷ってしまいますね。

    毎年迷って、結局更新してしまいます。

    保険のような感じになってしまってますね。

  5. 何だか我が家とは別物が届いていますねーーー。
    我が家にはまだマップも届いていません!
    北海道はまだまだ走れないから!仕方がありませんね!

タイトルとURLをコピーしました