ハーレーが家に来てから丸2年が経過し、
H.O.G.(ハーレーオーナーズグループ)の会員更新の季節になりました。
今までやってきて、ブルスカを初めとしてアメフェス等のH.O.G.のイベントに参加したり、
マイレージの記録を続けているので、
今年も更新する事にしました。
年会費、1万円を郵便局で払い込んでから数日、
送られてきた更新キットが届きました。
内容は、
・H.O.G.メンバーシップカード
・ツーリングハンドブック (日本全国の地図です。
もうちょっと道の駅とかが大きく表示されているとうれしいのですが)
・更新会員限定 イヤーピン
・更新会員限定 イヤーワッペン
・更新記念品 H.O.G.オリジナルネームタグ
実用的かどうかはさておき、「記念品」という言葉には弱いですね。
ワッペンとか、実際にレザーベストに着けるかわからないですけどね。
コメント
エッチティシィさんへ、
そうでしたね。盗難プロテクト加入の条件なんですね。
たしかにうまい「抱き合わせ」ですね。
私はH.O.G.のではなく、ディーラー独自の盗難保険に
初年度だけ入っていたのですが、2年目からは止めてしまいました。
かなり高額ですよね。
NORIさんへ、
へぇ、そういうハガキとか救済措置とかあるんですね。
まあなんとか継続加入してもらおうって事なんでしょうね。
まるで交通安全協会とか、JAFみたいです。
今日、更新切れのはがきが来ました。
更新猶予はあと1カ月あるみたいです。
私も「記念品」「限定品」弱いのですが
更新しないかな…
私は毎年自動更新するようにしているんです。
理由はただひとつ。「盗難プロテクトサービス」に加入しているからなんです。
万が一! H.O.G.の更新を怠ると、盗難保険が無効になっちゃうんですよねぇ。
全く良く出来ているシステムですσ(^_^;)?