秋の新潟、日本海ドライブ~前編

記事内容とは関係なく広告が表示されます。

先週末の21日(金)、22日(土)で新潟に行ってきました。
今回は家の用事があった為、バイクでのツーリングではなくクルマでのドライブとなりました。

今まではクルマ(パジェロ)の燃費が一般道でリッター5km、高速に乗っても8kmがやっとでしかもハイオクガソリンだった事やどうせ出かけるならハーレーの方が楽しいので(運転者限定?。。笑;)ハーレーを購入後はバイクで行く事のほうが多かったのです。
でもクルマを1500ccの日産ジュークに換えたので燃費も良くなりしかもレギュラーガソリンでOKなので交通費が安くあがります。
さらにどうやら週末はあまり天気も良く無さそうなので、クルマで行く事にしました。

週末の出発なら、高速道路も土日だと割引率も高いのですが今回は日程の関係で金曜日出発となりました。
自宅を出発してしばらくは曇り空のドライブとなりました。

2011年10月新潟ドライブ

関越道は平日という事もありクルマが多めです。
ツーリングに出かけるバイクも数台しか見掛けませんでした。
新潟まで先が長いので、大きなSAに立ち寄って休憩しながらのんびり走ります。

2011年10月新潟ドライブ

途中観光バスも何台か走っていましたが群馬あたりで一台、二台と降りて行きました。
紅葉見学の旅行でしょうか。
しかし群馬、新潟あたりの高速道ではウインカーを点けずに車線変更するクルマが多いですね。
観光バスなども追い越し車線から前の走行車線にいるクルマのギリギリ前の所で割り込んできます。
コワイですね。

2011年10月新潟ドライブ

関越トンネル辺りまでくると走っているクルマもかなり少なくなりました。

2011年10月新潟ドライブ

2011年10月新潟ドライブ

そろそろお昼時となりました。

2011年10月新潟ドライブ

今日のお昼は寺泊の食堂で食べる予定ですので中之島見附ICで降りて一般道で寺泊を目指します。
太平洋側は天気がはっきりしないようでしたが日本海側の新潟に近づくにつれ青空が広がってきました。

2011年10月新潟ドライブ

2011年10月新潟ドライブ

信濃川の大河津分水路脇のルートを進むとやがて目の前に日本海が見えてきます。

2011年10月新潟ドライブ

寺泊に到着です。

2011年10月新潟ドライブ

今日は金曜日なのでそれほど混んではいませんが土日になるとここの駐車場やお店はかなりの賑わいになります。
関東地方からも、日帰りバスでの海産物の買い物ツアーもよく開催されています。
お昼はあらかじめ目星をつけておいたお店で「カニ飯定食」をいただきます。

2011年10月新潟ドライブ

カニの味の染みた炊き込みご飯の上に蟹がのっていて五品の刺身と番や汁、かれいに煮付けと貝ヒモなどの小鉢が付いて1575円なら満足でしょう。
一階のお店の上が食堂になっていますが、団体客も多くてちょうど私達が入ったところで、席が満席になってしまいました。

お腹がいっぱいになったところで近くのお店を見て回ります。
お昼ご飯を食べる前に見ちゃうとなんでも食べたくなっちゃいますから(笑;
しかし、サバやアカウオが丸々一匹、豪快に串に差して売っていました。

2011年10月新潟ドライブ

トロ箱で売っている魚貝類も安いですね。

2011年10月新潟ドライブ

ヤリイカがこれだけ入って3000円、毛ガニも一箱1500円、タコが4匹で2400円です!

クルマに戻って海岸沿いの越後七海シーサイドラインという道を北上します。

2011年10月新潟ドライブ

あまりに天気がいいので弥彦山にある弥彦パノラマタワーに向かいます。
弥彦山スカイラインという名前だけは素敵な道を上っていきますが道幅もそれほど広くはなく両側の木々や草ボウボウで、秩父の峠道のようです。
それでも途中に開けた場所があったのでクルマを停めて降りてみました。

2011年10月新潟ドライブ

南側の日本海には雲が広がっていましたが、

2011年10月新潟ドライブ

正面には佐渡島がよく見えます。

2011年10月新潟ドライブ

上のジュークの左側に小さく写っているのがパラグライダーかセールの離陸場所のようです。

まもなく弥彦山頂近くの駐車場に着きました。

2011年10月新潟ドライブ

ここに建っているのが弥彦山パノラマタワーです。

2011年10月新潟ドライブ

実はこの展望台には以前にも一度登った事がありますがその時より今日の方が天気がいいので楽しみです。
回転式の展望台でゆっくり回転しながら上昇して一番上では3分間、同じ高さで3回転しています。
標高約600mの高さから越後平野や日本海の向こうに佐渡島を眺めて360度のパノラマが楽しめる8分間見学です。(650円)

2011年10月新潟ドライブ

水平線の上に佐渡島が見えます。
駐車場の先には、手軽に歩いて登れる弥彦山の山頂が見えます。

2011年10月新潟ドライブ

こちら側は弥彦村から新潟平野です。

2011年10月新潟ドライブ

画面右下に見える小さな乗り物はさきほどの駐車場から斜めに登るクライミンガーというものです。
看板には「わが国初の傾斜式観光エレベーター(30人のり)往復350円」とあります。
これに乗れば弥彦村から登ってくるロープウェイの山頂駅や山上公園へ1分程で登れます。

弥彦山スカイラインを先に進み岩室温泉を抜けて彌彦神社の大鳥居をくぐります。

2011年10月新潟ドライブ

昭和57年に上越新幹線開通を記念して建てられた高さ30mの鳥居だそうで上の額の大きさは畳12畳ほどもあるそうです。
広島の厳島神社(安芸の宮島)の鳥居の高さが16.8mだそうですからこちらの方がはるかに高いんですね。

さてこの後は、燕三条の工場内を走ります。
なぜこんな所に行くかというと実は燕三条は日本一の金物の産地として有名でキッチン用品などのメーカーが集まっている地域です。
そしてその中に、ストックバスターズというこの地のメーカーのアウトレット品を安く販売するお店があるのです。

2011年10月新潟ドライブ

新潟に来るとここには寄るようにしています。
倉庫のような売り場の中にいろんなキッチン用品や一部工具、キャンプ用品などもあります。
倉庫内は撮影禁止なので掲載出来ませんが、安いものがいろいろあります。
10円の茶こしやトングなどもあります。
スプーンやフォークもかなり安いです。
ウチが今回買ったのはこんなものです。

2011年10月新潟ドライブ

三層底のステンレス鍋が700円、ケーキトングが30円などなどです。

そろそろ陽が傾いてきましたが、ホテルに入る前にもう一箇所寄ってみます。
高速道路の乗って距離を稼ぎます。

2011年10月新潟ドライブ

新潟は信濃川の他に阿賀野川が流れています。
ここに掛かる橋は複雑な構造をしています。

2011年10月新潟ドライブ

でも朝夕には混雑するのが難点ですね。

目的地に着きました。
新潟せんべい王国です。

2011年10月新潟ドライブ

自分でせんべいを焼く体験が出来たり作っているところを見学出来る施設です。

2011年10月新潟ドライブ

ここも以前に来た事がありその時にせんべい焼き体験をしました。

2011年10月新潟ドライブ

今回はせんべいソフトというものを食べてみました。(400円)

2011年10月新潟ドライブ

せんべいを砕いたものの上にソフトが乗っていてさらにその上に星形のせんべいがあります。
冷たいソフトとせんべいがけっこうマッチして美味しかったですね。
コレは「せんべいソフト流れ星」ですが他にも「せんべいソフト」(フツウの)や「せんべいソフトチョコ柿の種」「ティラミス味」なんていうのもあるようです。
またせんべいの「ばかうけ」や「ぬれ鬼(せんべい)」が入ったコロッケもありました。
これはまた次回のお楽しみですね。

その後は、新潟市街に入り今晩の宿のホテルにチェックインしました。
食事は市内の居酒屋で妻と二人好きなものを頼みました。

2011年10月新潟ドライブ

二人ともそれほど酒には強くないので、大して食べた訳ではないですが、いい感じに出来上がってしまって、ホテルに戻ったらバタンキュー状態でした。

この続きの二日目の様子は「後編」に書きます。

コメント

  1. DON さん へ、
    お体の方はもうだいぶ回復されましたか?
    初日は天気も良くて、
    走っていても、タワーに登っていても
    気持ちがよかったですよ。
    今回のドライブで、総走行距離は1700kmくらいになりました。
    もう慣らし期間は終了ですね。
    北海道はすでに冬支度ですね。

    おくさん さん へ、
    弥彦の方まで来られたんですね。
    斜めのケーブルカーは、
    ほかにも道の駅とかにもありますね。
    日本海越しに佐渡島が見えると、
    日本地図を思い浮かべます。
    弥彦神社には行った事がないのですが、
    そんなに大きくはないんですね。

    HoneydripperHD さん へ、
    それほどの内容ではないです。
    説明口調でおもしろさが無い記事が多いのが
    私のブログの特徴です。。。(笑;
    自分で後で見た時も、
    ただ写真だけを眺めるより、
    その時の様子や気持ちがわかると懐かしくなります。

  2. いつもながら、ありがたいブログ内容で感服いたします。
    非常に参考になります。

  3. 弥彦、かなり前ですけど、行きました。
    あれエレベーターだったんですね?
    なにか乗った記憶はあるんですけど(^^;)
    上からの眺めは最高でしたね。
    あと印象深いのは鳥居です。
    でも神社はそんなに大きくなかったような??

  4. キレイな景色ですねー。
    車の調子はどうでしょうか?
    慣らしも終了ですか??
    これからの北海道はモノトーンの世界に入りますが、そちらのブログを拝見しながら来シーズンの予定など考えたいと思っています!

タイトルとURLをコピーしました