毎年恒例の「今年一年を振り返って」、印象に残った出来事を記録しています。
■1月
今年初めてのハーレーでのツーリングは、タンデムでの道の駅ひがしちちぶでした。
でも休みでお店はやっていませんでした。残念!
こちらの記事は:https://goo.gl/DffJGo
気を取り直して二回目のツーリングは、川幅日本一の鴻巣へ幅広うどんを食べに行ってきました。
寒い冬のツーリングにはやはりあったかいうどんを食べるツーリングがいいですね。
こちらの記事は:https://goo.gl/FW24oB
31日夜の皆既月食「スーパー・ブルー・ブラッドムーン」がすばらしかった
寒い中、庭のベンチに寝そべって観測してました。ブルブル!
こちらの記事は:https://goo.gl/zn5FSi
■2月
今年のバレンタインも奥さんの手作りチョコケーキ
毎年恒例で作ってくれるケーキ、今年バージョンです。
こちらの記事は:https://goo.gl/Nf57oJ
■3月
天気がいいのでタンデムで奥多摩を超えて山梨のほったらかし温泉までツーリング
ちょっと暖かくなってきたのでタンデムで見晴らしのいい日帰り温泉に行ってきました。
こちらの記事は:https://goo.gl/BVzVkH
お手軽アクションカメラDBPOWER EX5000のツーリング動画テスト
北海道ツーリングに向けて、バイク前面での走行動画用カメラを新しくしました。
こちらの記事は:https://goo.gl/e616Mf
■4月
長瀞の桜トンネルが見頃ですね
いつ見に行くのがいいか、毎年悩みどころです。
こちらの記事は:https://goo.gl/8L5wU6
2018年の北海道ツーリングを計画、いえ準備中
2012年から始めた奥さんとのタンデム北海道ツーリング、今年も行く計画を立てました。
こちらの記事は:https://goo.gl/z1zMxe
■5月
まっかなミニサイズのランドセルを作ってみた
レザークラフトのミニシリーズ、今回は赤いランドセルです。
こちらの記事は:https://goo.gl/z1zMxe
北海道ツーリングに向けて、タンデムシートの改良版のテストを兼ねて小田原城へ
長距離、長期間乗っているタンデムの奥さんの為にタンデムシートを対応中でした。
こちらの記事は:https://goo.gl/jL6YrY
■6月
バイクの後ろにカメラを付けて動画撮影してみた
今年h北海道ツーリングでは後方の走行中の様子も動画撮影してみようと思いました。
こちらの記事は:https://goo.gl/nSFiFN
一ヶ月ぶりのタンデムツーリングは暑かった
今年の夏は猛暑を通り越して「酷暑」でしたね。
こちらの記事は:https://goo.gl/AvJH9B
■7月
奥さんとタンデムで行く2018北海道ツーリングNo1旅のはじまり
なんといっても今年の最大のツーリングイベントです。
こちらの記事は:https://goo.gl/wrisWC
こちらの記事は:https://goo.gl/AqgfcM
こちらの記事は:https://goo.gl/SN6Gtn
こちらの記事は:https://goo.gl/oSbs14
こちらの記事は:https://goo.gl/3SsQxu
こちらの記事は:https://goo.gl/ZHsL3K
こちらの記事は:https://goo.gl/6dKnBn
■8月
バイク、ハーレーのオーディオを交換した
ほとんど聞く機会はないのですが、インパネのオーディオを取り換えてみました。
こちらの記事は:https://goo.gl/nqQ54z
■9月
元パジェロ乗りが新型ジムニーを注文したのだが
7月に発表になった四代目ジムニー。発表前から先行予約したのですが納車は3か月待ちとか。
こちらの記事は:https://goo.gl/dJpec8
修善寺から熱海伊豆山へ
今まで乗っていた日産ジュークで最後の旅行でした。
こちらの記事は:https://goo.gl/hTb5C8
■10月
新型ジムニーJB64がついに納車されました。
待ちに待ったジムニーがようやくわがやにやってきました。
こちらの記事は:https://goo.gl/vNPfXE
新型ジムニーにETCやドラレコ、バックソナーなど色んなアクセサリーを取り付けた。
自分流にジムニーを改良、ほとんどDIY・手作りでちょっとずつ手を加えていきました。
こちらの記事は:https://goo.gl/aESkjo
■11月
入間航空祭2018飛行展示紹介Vol2
都心から一番近い航空自衛隊のショーを、カメラで一日中撮影してました。
こちらの記事は:https://goo.gl/hr7JRz
ボヘミアンラプソディ人気でアクセスの増えたクイーンのロゴ入りスマホケース
Queenの映画の大ヒットに乗っかって、以前作った金色箔押しのスマホケースを紹介しました。
こちらの記事は:https://goo.gl/9W3C7K
レザークラフトでピンバッチをコンチョの代わりにしたスマホケースを作ってみた。
スマホを新しくしたのに合わせて、ケースを自作。
こちらの記事は:https://goo.gl/ps71rB
■12月
61歳の誕生日を迎えました。
思えば年を取ったものですね。
こちらの記事は:https://goo.gl/PS7wNK
5年ぶりにアマチュア無線の免許更新やったら手間取っちゃった
最近は出番の少ないアマ無ですが、局面だけは更新してコールサインを継続しています。
こちらの記事は:https://goo.gl/fm6by9
2018年最後のツーリングでドローンを飛ばしてきた
トイドローンの進化はすごいですね。抜群の安定性でした。
こちらの記事は:https://goo.gl/nvS7C4
コメント