スイスに行った時に、焼き栗を売っていましたが残念ながら食べられませんでした。
ヨーロッパでは秋から街角で焼き栗を売るお店が出ているようです。
日本では天津甘栗のお店の方が圧倒的に多く、ウチでも私がたまに買って帰ります。
たまたま焼き栗を売っているのを目にして試しに買ってきました。
ここのお店はネットでも有名で、日本各地にお店があり通販もやっているようです。
栗は甘栗より大きく、裂け目が入っているので簡単に皮がむけます。
味は、素朴な栗本来のものでした。
天津甘栗に慣れている私にはちょっともの足りなかったかも。
コメント
ハーレーダビッドソンは壊れません さんへ、
たまたま見かけたので買ってみましたが、
パッケージは若者をターゲットにしたような
かなりおしゃれなモノでしたね。
ハーレー検索で拝見しました^^なんだかおしゃれな焼き栗ですね^^;