いろいろ忙しい時間を過ごした時、あまりうれしくない事があった時に、奥さんから「気分転換にバイクで走ってきたら」とのお声がけがあるとうれしくなります。
天気もいいしあったかくなったのでハーレーで走ってきました。
別にどこを走っていてもいい、目的地なんかなくたってただバイクにまたがって走っているだけで気分がリフレッシュできる。
今回は青梅街道を西へ、奥多摩のずっと手前の軍畑(いくさばた)から成木街道を経て名栗の有間ダムへ向かいます。
途中の様子は高速再生の動画でどうぞ。
(走っている風景だけだからツマラナイかな)
そういえば成木街道でも何人かのライダーさんとすれ違ったのでYaeiをしてみたのですが、返してくれた方はいませんでした。 なにが悪いのかな。
という間に有間ダムに到着です。
風は少しありましたが暖かいので座ってぼーっとしているだけで落ち着きます。
以前にはなかった「禁煙」の札。
吸い殻が落ちていたか気づかなかったけど守りたいですね。
有間ダムからの帰り道、山の方をみると木々からモヤっと立ち上る煙がはっきり見て取れます。
これって杉花粉ですよね。
これだけはっきり、大量に飛散しているのを見たのは初めてです。
写真をみているだけで目がかゆくなりそうです。
帰りにモッチモチで美味しい四里餅をお土産に買っていきます。
このあたりももう少しするとサクラが咲くんでしょうね。
リフレッシュできたお散歩ツーリングでした。
コメント