北海道ツーリング2012 Vol6~サロマ湖から大雪湖、三国峠

記事内容とは関係なく広告が表示されます。

北海道三日目7月7日金曜日です。

北海道ツーリングも半分が過ぎました。

サロマ湖畔の朝は雲が多めの天気でお目覚めです。

カーテンを開けて見える湖も空の色を反映した少し暗くみえます。

食事の前に朝風呂が浴びられるのも、ホテル停まりの醍醐味です。

大浴場は男女入れ替えで今日はサロマ湖を望む露天風呂に入りました。

北海道ツーリング

朝食は夕食と同じ会場でバイキングですから、朝からガッツリ食べておきます。

北海道ツーリング

ちょっとずついろんなモノを取れるのでバイキングって好きです。

昔ほど大食いは出来なくなりましたけどね。

そういえばロビー近くのコーナーにはオーディオセットが置いてありました。

北海道ツーリング

マッキントッシュにJBLパラゴン、その道の方には溜まらないシステムでしょう。

オーナーがよほどこだわっているのでしょうけど、この場所の環境を考えると音響的にはちょっともったいないような気がします。

食事の後、サロマ湖畔に出て散歩してきました。

北海道ツーリング

北海道ツーリング

昨日、ここに着いた時には行かなかった別の入り口の方に廻ると、近くにこんなピンクの建物が見えてきました。

北海道ツーリング

食事にカニがいっぱい出るので有名な「漁師丸 船長の家」です。

こんな近くにあったんですね。

バイクもクルマもいっぱい停まっていました。

部屋にもどって今日のルートの確認を行いました。

北海道ツーリング

昨日は予定からだいぶ変更があったのでその確認です。

今日の予定では330キロと少し多めに走る予定で、見学込みでサホロの今晩のホテルには5時半に到着予定です。

でも計画はあくまで計画なので、観たい場所が気に入ったら見学時間は延びるし、予定にない場所でも気になったらちょっと寄ってみたくなります。

そんな事はツーリングでは当然なので、昨日の反省(笑?)を踏まえて今日のスケジュールもちょっと変更します。

私達のツーリングでは停まって写真を撮ったり休憩もゆっくりなので余裕をみる為にルートを短めにしておきます。

計画では二日目は、朝9時に稚内のホテルを出て294キロを5時間ちょっとで走行し、見学・食事・休憩で3時間ほどをみて、5時過ぎにはサロマ湖のホテルに着く予定でした。

実際には、ホテル出発は7時40分と1時間半近くも早かったのですが、宗谷岬の見学時間が延びたのと、一旦通り過ぎた宗谷丘陵に戻って走ってきたこと、さらに予定になかったクッチャロ湖見学による時間が超過した結果、40キロ弱走行距離が延びて到着が1時間弱遅くなりました。

当初計画では下の地図の赤い線のように、丸瀬布、白滝、上川と廻って層雲峡を見るルートでしたが、ここはショートカットして、北見から大雪湖に抜ける青い線のルートにします。

20120707map.gif

これで40キロほど短くなりました。

層雲峡の切り立った岸壁も見どころの一つですが、ここは以前レンタカーで廻ったのでよしとしましょう。

20120707-allmap.gif

ホテルを出発します。

北海道ツーリング

曇り空というマイナス要素があって、夕陽や星空が楽しめなかったのは残念ですが、施設やサービスもまずまずなので、また来てみたいホテルです。

でもライダーとしては「船長の家」も捨てがたいですけどね。

昨日は到着時間を気にして寄っていなかったので、ホテルを出てすぐのサロマ湖畔でバイクと一緒に撮影です。

北海道ツーリング

ホテルを出る時の気温は、16度台です。

陽射しがないせいもあって少し寒い感じです。

ジャケットの下にはインナー、ジーンズの上にはレインウェアを履いています。

7月といえば夏のイメージですが、北海道特に道北や山間部のツーリングウェアについては本州以南とは違う基準で揃えるべきですね。

北海道ツーリング

北海道ツーリング

畑に植えられているのは麦でしょうか。

北海道ツーリング

こちらはとうもろこしでしょうか。

北海道ツーリング

北海道の道路の制限速度は、50km/hだったり標識なしだったりします。

標識なしの場合、高速車に分類される二輪車だと60km/h制限ですが、市街地に入ると40km/hのところが多いです。

こういう、制限速度の下がった直後、市街地の入り口付近では速度取締りが多いと聞きます。

確かに今までと同じペースで街中を走ると危険なのでわかりますね。

もうひとつ、北海道では市街地を除き、イエローのセンターライン、追い越しのための右側部分はみ出し通行禁止の場所が、ほかに比べて少ないように感じました。

北海道ツーリング

こういう大きな ハス フキの葉(ラワンブキ)を見ると、はっぱの下にコロボックル(コロボックンクル)がいるかもしれないぞ、って思ってしまいます。

北海道ツーリング

このホクレンのスタンドも見慣れえてきて、給油することも多くなりました。

レンタカーで廻っていた頃は意識した事はなかったですね。

北海道ツーリング

道の駅「おんねゆ温泉」に到着しました。

ここの道の駅はとにかくクルマも人もいっぱいで混雑していました。

北海道ツーリング

北海道ツーリング

館内でみかけたポスターです。

山の大地の水族館、これが今日(というより20分ほど前)にオープンしたばかりだったようです。

どこもにぎわっています。

北海道ツーリング

ここ、道の駅のシンボルタワー「果夢林」には世界最大級のからくりハト時計があります。

北海道ツーリング

施設のさらに奥には、北きつね牧場というものがありました。

妻はここも、かつてツアーで来た時に入った事があるそうです。

おおぜいのキツネが放し飼いになっているようです。

北海道ツーリング

広い駐車場でバイクも何台か見かけました。

この方もナンバーからみると関東からキャンプで来られているようでした。

北海道ツーリング

あまりの混雑に、トイレ休憩だけ済ましてとっとと出発です。

朝からずっと雲一色だった空にも、ところどころ青い部分がのぞけるようになってきました。

北海道ツーリング

また、北きつね牧場というのが見えてきました。

なんとなく、今から十数年前にレンタカーで廻った時に立ち寄った事があるようなところでした。

この周辺ではこういった、観光用北きつね見物(一部施設ではふれあい可)+お土産モノ屋さんというのが何軒かあるそうです。

でも旭川動物園が出来てそちらに人気が移ったり、もともと北海道だといろんな所で普通にキタキツネが見られるわけですから、こういう所もかなり厳しい状況のようです。

北海道ツーリング

きれいな風景ですね。

こういうのが普通にあるのが北海道です。

北海道ツーリング

北海道ツーリング

これだけすばらしい陽射しであっても気温は20度どまり。

本州では考えられない涼しさです。

北海道ツーリング

坂を上ってきて頂上の標高1050mの石北峠に着きました。

この写真、寒かったのでレインパンツを履いているので下半身デブですね(笑;

もう脱いでもいいでしょう。

北海道ツーリング

北海道ツーリング

クマの剥製さんたちも営業中です。

北海道ツーリング

ここまでずっと国道39号線を通ってきましたが、今までは北見国道、ここからは大雪国道というらいしいです。

トンネルを抜けると、むこうに雪を頂いた大雪山系が見えてきました。

北海道ツーリング

晴れ渡ったきれいな空を写しているのは、昭和50年に完成した大雪ダムによる人造湖「大雪湖」です。

北海道ツーリング

ここで右折すると層雲峡から旭川方面へ行きますが、私達は左に折れて国道273号線、帯広方面を目指します。

北海道ツーリング

山あいの道をこんな景色を眺めらながら北海道を走っています。

北海道ツーリング

こんな川に鮭がくるとクマも出てくる事があるのでしょうか。

北海道ツーリング

北海道ツーリング

ずっと見上げたあの青い空も北海道。。

北海道ツーリング

北海道ツーリング

北海道ツーリング

しばらく進み、トンネルを抜けた先に、駐車場のある三国峠休憩所があります。

北海道ツーリング

ここのお店には入ってみます。

お土産もののほかに奥に食事が出来る場所があります。

北海道ツーリング

コーヒーの他に、そば・うどんやカレーがあるようです。

私達は昼食はこの先で予定しているのでここではみるだけでした。

北海道ツーリング

写真に納める事は出来ませんでしたけど、この看板の森の中にリスがいました。

北海道ツーリング

三国峠は、北海道の国道の中で1139mと一番標高の高い峠になります。

ここいら辺一帯が「大雪山国立公園」になっています。

この先に、有名な松見大橋が見えます。

北海道ツーリング

これがガイドブックの三国峠の紹介で必ず出ている橋の写真です。

北海道ツーリング

バイクの上からも撮ってみました。

北海道ツーリング

さきほどの場所から進んでいくとU字型で戻っていく感じで、ここがさっき写っていた場所で、向こうに見えるのが写真を撮った橋です。

北海道ツーリング

こんな風に左に、右に白樺林が続きます。

北海道ツーリング

北海道ツーリング

まもなく道の左手にお店が見えてきました。

ジャリの駐車場にバイクを停めます。

北海道ツーリング

他にも大勢のライダーが来ているようです。

北海道ツーリング

三国峠で有名な「三股山荘」です。

北海道ツーリング

お昼ごはんはココと決めていました。

北海道ツーリング

店内はこんな感じで、外観そのままのログキャビンです。

北海道ツーリング

店内の一角には士幌線の執着駅、十勝三股駅のジオラマが飾ってありました。

士幌線は、国鉄が運営していた鉄道路線で、帯広駅で根室本線から分かれ、十勝平野を南北に走りこの上士幌町の十勝三股駅までつながっていましたが、国鉄民営化直前の1987年に廃止されました。

北海道ツーリング

さてさてお昼です。

メニューはそれほど多くはないのですが、私は本やネットで紹介されていた「牧場のビーフライス」を、朝のバイキングのせいであまりお腹の空いていない妻はピザトーストを頼みました。

北海道ツーリング

他の方の注文を聞いていると、圧倒的に「畑のランチ」の方が多かったようです。

ソーセージとサラダをおかずに、ご飯の代わりにポテトをいただきます。

ライダーの方も頼んでいましたが、これで足りるのでしょうか。

来ました、来ました、これがビーフライスです。

パテ状になったお肉とご飯がよく合います。

北海道ツーリング

こちらがピザトーストです。

今まで海鮮系ばかり食べてきたので、たまにこういう洋食系も食べたくなります。

北海道ツーリング

さてお腹がいっぱいになりましたのでツーリングを続けます。

 
 ※ 走行ルートを記録するなら「GPSロガー」がお勧めです。
 ※ バイクでの走行動画なら「GoPro HD HERO」がお勧めです
 ※ 友人通しやタンデムでの会話なら高音質の「SENAインカム」がお勧めです

 
   

コメント

  1. おおえ さんへ、
    ご指摘、ありがとうございます。

    その通りですね、間違えていました。
    自分ではフキのつもりでハスと書いてしまいました。
    コロボックルは、アイヌ語で蕗(フキ)の葉の下の人という意味の小人族の名前ですから、フキではなくてはおかしいんでした。

    そういえば、いぜんNHKで放送されていた清水邦明さんと国井律子さんのバイク番組でも「ラワンブキ」のところで写真を撮っていましたよね。

    今年また、北海道に行きたいと思っているので楽しみです。

  2. 文中のハスの葉とあるのは北海道では「ふき」と言う植物で足寄付近の特大のは
    ラワンブキと言います。

  3. Don さん へ、
    石北峠のところも走りやすくていい道ですね。
    三国峠のあの鉄橋の写真は、
    北海道のガイドブックで何度も見ていたので
    あまりに同じでウレシクなっちゃいました。
    三股山荘は有名ですね。
    ハーレーも来ていたようです。

    おくさん さん へ、
    今年北海道へ行ったモン同士ですね。
    三国峠は北海道を走ったという感じになります。
    雨だと残念ですが、また次回チャンレンジすれば。
    他の方のブログを見ても、
    自分が走ったトコが載っていると見入っちゃいますね。

    naka さん へ、
    もうだいぶよくなったのでしょうか。
    レンタカーで北海道を回ったときは、
    札幌とか函館とかの街を回っても楽しいのですが、
    バイクでのツーリングとなると、
    そういうところを避けて大自然の中を走るのがいいですね。
    いつかは北海道、私も長年の夢が叶いました。

  4. おはようございます。

    大自然の中を走るのは気持ちよさそうですね!
    イオンもいっぱい吸ってね。
    目の手術も終わったし、いつかは北海道・・・ますます思いますね。

  5. 三国峠!いいですね~♪
    きつね牧場あたりを走ったときも雨だったな~。
    なんか、走ったときのことを思い出します。

  6. いい景色!我が家も大好きな三国峠前と後の広大な自然の中を走るルート!
    毎年必ず走る道です。
    三国峠は橋の上は結構揺れるので、自分としては苦手です。
    ちょうど昼食を摂られたこの店に、我らのチームメイトがお昼ご飯を食べに行ったようです。

タイトルとURLをコピーしました