お約束どおり、7月20日ハーレーダビッドソンの2012年の全モデルが発表になりましたね。
いくつか新モデルもあるようですね。
排気量アップで、今までのTC96から103になったのが、ツーリングファミリーとソフテイルファミリー、そして一部のダイナなようです。
SWITCHBACK(スイッチバック)
ダイナ系のボディにウインドシールド、ハードサドルケースそれにメッキナセルを装備したFL系のツーリング志向モデルで、シールドやサドルバッグは簡単に脱着出来るようです。
V-ROD 10周年記念モデル
派生モデルのみになっていたV-RODに、ひさびさにわかりやすいモデルが出たようです。
といっても倒立式フロントフォークなど、抑えるべきところはちゃんと進化してます。
CVO ソフテイル・コンバーチブル
こちらもFL系ツーリングモデルですが、ぱっと見さきほどのスイッチバックと似てるなと思ったのは私だけでしょうか。
でもお弁当箱スタイルのエアクリーナーケースとかミニカウルとかキャストホイールは斬新ですね。
さて、私のFLSTCヘリテイジはどう変ったのでしょう?
とうとうヘリテイジも103キュビックインチですか!
細かい内容はこれから見ていきます。楽しみですね。
日本仕様はこのままという事もないでしょうけど、最近ハーレーの販売も一時より厳しい状況のようなので、排気量アップとか思い切った車種の投入でテコ入れを測るのでしょうね。
※ 詳しくは、USAのハーレーサイトの コチラ です。
【追記】
この記事を書いた今日のアクセスは多かったですね。
来ていただいた方が、1.586人、ページビュー(PV)が3.249という数字でした。
ハーレーの新型車に関心がある方は大勢いらっしゃるんですね。
コメント
もんちょ さんへ、
ハーレーで見かけるのは黒が多いような気がします。
自動車で銀が多いのと同じで、やはり無難な色なんでしょうか。
>欲を言えばもっと個性的な色が出れば。。。
それでも国産車に比べれば、ハーレーの方がカラフルなだけ
色がえらべるようですね。
近年のカラーリングは選択幅が狭まってきましたが、ツーリングファミリー(ウルトラ)の赤・オレンジのツートン色は日本仕様であることを期待しています。欲を言えばもっと個性的な色が出れば即納も考えるのですが。。
かえる十兵衛 さんへ、
毎年、この時期になると自分のモデルの新型が気になります。
>早いなぁ~ もう今年も残りわずか・・って事ですね
そうですね、もうじきクリスマス、お正月って?(笑;
そういえばサイドカー無かったですね。
少し前に、どこかのディーラーのページに
「最後のサイドカーです」とあったのを思い出しましたが、
ディーラーには新型にはサイドカーが無くなる事が知らせてあったんでしょうね。
すなこ。 さんへ、
実際には、買い替えなんて簡単には出来ないですが、
見てるだけで楽しいですね。
機会があれば、ハーレーやいろんなバイクにも乗ってみてください。
試乗会はディーラーで随時やってますし、
東京昭島にある「昭和の森」のディーラーでは、
隣接する広大な工場の敷地の中を、
ほかに車がいない中でハーレーを試乗させてくれますよ。
>メカ好きおじさんさんは、ドレがイイですか~?
私ですか。。。やっぱり自分が今乗ってるヘリテイジが一番です。
乗りやすいですし、からだの一部のように馴染んでます。
ネコミニ さんへ、
スイッチバック、ヘリテイジ以上に簡単にシールドとバッグが
デタッチャブル出来てよさそうですね。
おもしろい発想だと思います。
でも欲しい時が買い時ですね。
DON さんへ、
そうなんですよね。
自分のモデルがどう変わるか、一番気になります。
ツーリングモデルも、ソフテイルモデルも排気量アップになりましたね。
以前、FLHTKのTC103に試乗した時、トルクの差はそれほどわかりませんでした。
でも燃費の方はどう変わったんでしょうか。
ハーレーも、最近は業績が厳しいようですから、
新型で販売のテコ入れをしたいんでしょうね。
大幅に変わると少々悲しいですが!
我が家はあまり新車種は出ないで欲しいと願っていました。
何だか日本に合わせて新型や新メカを採用している感じがするんですよねー。
古いのを確かな技術で強固なものに仕上げてくれたほうが、良いのになぁと思います。
こんばんわ^^、本国HP見たら、ダイナモデルのツアラーカスタム、スイッチバック、やばいじゃないですか!
買うタイミングが重なってたら間違い無くこれ選んでました^^
どもどもです(^^)
モデルが新しくなると、楽しみが増えますね♪
ハーレーは、1番将来乗りたいバイクなんです。
家族と一緒になんて、最高でカッコイイです☆
メカ好きおじさんさんは、ドレがイイですか~?
こんにちは
2012年モデルがもう発表されたのですね!
早いなぁ~ もう今年も残りわずか・・って事ですね
ラインナップを見たら・・な・・なんと
僕の好きなサイドカーが無くなってトライクになってる!
噂は聞いていましたが、やっぱりショックです
爺さんになったらサイドカーに乗ろうと思ってたのにぃ~