カーカーマフラーのバッフルをチェック

記事内容とは関係なく広告が表示されます。

私のFLSTCハーレーのマフラーは、ノーマルだと右側に二本出しですが7年前の車検の時にディーラーで左右出しにカスタムしてあります。
その上でカーカーのスリップオンマフラーに変えてマフラーエンドはフィッシュテールにしてありました。

でも昨年の夏からはこのスリップオンマフラーを外してハーレー純正のマフラーに戻してあります。

国産のマフラーだと車検対応は「JASMA認定品」ですが、輸入マフラーの場合「欧州連合指令(EU指令)適合品表示」として「e」マークが付けられています。
このマフラーにも「e4」マークがあり車検対応となっています。

今日、しまっていあったカーカーマフラーを出してきました。
以前付けていた時に、購入当初より音量が上がってきたような気がしていたのでバッフルとグラスウールをチェックしようと思いました。

ビスをゆるめてフィッシュテールのマフラーエンドを外します。

私のハーレーのマフラーのイメージはこのフィッシュテールです。

スリップオンマフラーから中身のバッフルを外しのはけっこうやっかいです。
常に高温にさらされているので中で固着してしまっているからです。

内側を両サイドからHOLTSやCRC-5-5-6などの潤滑剤をいっぱい吹き付けておきます。
ゴムハンマーで歪まない程度にかるく叩いてショックを与えてやります。

あとはエンド側からバッフルをプライヤーで挟んで少しずつゆすって引き出します。
エキパイ側からは金属棒を差し込みハンマーで少しづつ叩いて押し出します。

マフラーからバッフルが取り出せました。
バッフルのメッシュネットに破損はないようです。

マフラーの内側にはスチールウールとグラスウールが残っていました。
だいぶ煤が溜まっているようなので交換した方がよさそうです。
今回は手元になかったので交換しませんでした。
いずれ交換ウールを手に入れてから再度作業するつもりです。

このまま元に状態に戻しました。

ハーレーの方はノーマルマフラーのままです。

その後でハーレーのディーラーに行ってきました。

来月2月末で車検となるのでその打ち合わせと予約をしてきました。

オイルは昨年三種類とも交換済でその時オイルフィルターも交換してあります。
ブレーキパッドやエアフィルーター、スパークプラグなどは自分で交換しています。

今回はフロントのブレーキオイル交換だけをお願いしてあとはバッテリーなど、検査の結果で交換を決めるつもりです。

今年で13年目の車検となりますが、税金や手数料を含めた車検総額は10万円ほどの見積もりとなりました。
タンデムで高速道路も走行することもあるのでディーラー車検の方が安心出来ると思っています。

コメント

  1. ziromei さんへ、
    おぉ、ziromeiさんもフィッシュテールがお好きなんですね、よかった!
    私のFLSTCも今でこそウルトラ風のスタイルになっていますが、
    元々はディーラーでノーマルの姿を見て、
    そのクラシックなハーレーのスタイルに一目惚れしました。

    インナーマフラーについてのアドバイス、ありがとうございます。
    近々、もう一度マフラーを分解して、ステンレスウールと
    グラスウールを交換しようと思っています。

    ziromeiさんのお知り合いのマフラーさんで部材を購入出来るんですね。
    ぜひ紹介をお願いします。

  2. ご無沙汰で御座います。
    ハーレーのマフラーは、フィッシュテールが王道ですよね。
    個人的にもヘリテイジ系は一番カッコイイと思ってます。
    オイラもratコアに変えたり、イロイロと弄くってました(笑
    インナーパンチングに直接グラスウールを巻き付けるよりも、耐熱温度の高いステンレスウールを奇麗に巻いてからフンワリとグラスウールを巻いた方が、消音効果もあって長持ちしますよ。
    知り合いのマフラー屋さんで部材小売りしております。(ご参考までに)

タイトルとURLをコピーしました