いろいろな事が重なってしばらくバイクに乗れていませんでした。
でも3か月ぶりにようやくツーリングに行ってきました。
まあ、行き先はいつもと同じ秩父なんですけどね。
以前、ハーレーの修理でパーツがアメリカ本国から届くまでに3か月掛かった事があって、その時もやはり3か月の間バイクに乗れていませんでした。
久しぶりのバイクツーリング、取り回しや運転はどうかなと思いましたが、ほんの数分乗れば以前と同じようにライディングできました。
しばらく自転車乗っていなくてもすぐに乗れるようになるのと同じですね。
ただひとつ気がかりなのは、私のハーレーは車重が390kgあること。
私も今65歳、ライディングというより取り回しがいつまできるかどうか。。。
まあ走り出してしまえばこっちのモンですね。
毎日暑い日が続いていますし、バイクは暑さとの戦いですが今日も38度超えで日差しをもろに受けて走ってきました。
今日は360度カメラのInsta360をフロント上部に取り付けて撮影してきました。
この位置から撮影するとこんな角度や、
こんな映像で自撮り動画を撮影できます。
あとでYoutubeに動画をアップしようかな。
秩父に近づいてきたのでまずは定番の道の駅あしがくぼに入ります。
今日の私のスタイルです。
メッシュの夏用ジャケットにエアバッグベスト、バイク用ライディングパンツで革のレッグガード、そして自作のエキパイの火傷防止ガードです。
いくら平日とはいえこれだけいい天気なのにバイクは数台しかいませんでした。
やはり暑いからなんでしょうかね。
あしがくぼから秩父市街を抜けてミューズパークに向かいます。
秩父の街で、道の駅ちちぶの裏の場所にビジネスホテルのルートインが建設中で8月10日オープンだそうです。
夜祭の時や長瀞観光のベースとして利用されるのでしょうか。
ミューズパークの中はけっこうタイトなコーナーがあるので360度カメラだとこんな映像が撮れます。
前を行く軽トラのオジイサン、いくら30km/h制限だからと言っても10km/h台で走られるとけっこうつらいです。
ミューズパークの中は武甲山をバックに市街を見渡せるスポットが何箇所かあります。
さすがに走りながらでは見られませんけど。
ミューズパークを抜けてから道の駅あらかわに向かいました。
今日のツーリングの目的の一つに、5月にマイカーで行った「みちのく&北海道きまま旅」のお土産を渡すためです。
お昼もこちらでいただきました。
いつもは「チャーシュー丼」を頼む事が多いのですが今日は「きのこラーメン」を注文しました。
最近、どこのラーメン店も凝ったものばかりが多くなりましたが、こちらのラーメンは昔ながらの王道醤油ラーメンです。
こういう素朴(失礼!)な味のラーメンが好きです。(と言いながら1976年の学生時代からのラーメン二郎歴47年です)
お腹が膨れたところで秩父市街に戻ります。
豚みそ丼本舗の野さかは相変わらず賑わっていますね。
本日二度目の道の駅あしがくぼです。
ここで同じハーレーのヘリテイジ乗りの方としばらくカスタムの話をさせていただきました。
ありがとうございました。
ここの道の駅では有料のバーベキューサイトや水遊びの場所があるので家族連れの方が楽しそうに遊んでいました。
それにしてもやはりバイクは少ないですね。
埼玉ライダーの聖地、あの「あしがくぼ」ですよ。
それでも行き帰りにに何人のライダーさんからYaeiのお返しをいただきました。
個人的にはYaeiより「ピースサイン」の言い方の方がしっくりくるオジサンライダーです。
おっとコレはおまけです。
そういえば今日のルートではサイン会は開催されていませんでしたね。
せっかく付けたレーザー対応探知機はなかなかテストの機会がないようです。
道の駅で買ってきた野菜やお土産。
帰宅後はバイクを軽く磨いて私もシャワーを、その後は「ちちぶ餅」を頂きながらビールをクイッとやるのが最高ですね。
コメント
ziromeiさんへ、
お久しぶりです。
ziromeiさんのブログも時々拝見させていただいています。
やはりバイクに乗る機会は減っているんですね。
カブのレストアはどんな状況ですか。
実は私も同じように考えていて、中古の古いバイクを購入して
自分でレストアしようかなと思っていましたので気になります。
まあ、まだ暑い日が続くので始めるとしても秋以降でしょうね。
私もようやく3か月ぶりにバイクにのりました。
でも走りだすとやっぱり楽しいですね。
メカ好きさん、ご無沙汰しております。
お元気そうで何よりです。
私も諸事情でドタバタしており、中々思うように徘徊出来ておりません。
何種か所持していたバイクも整理し、ロングと近距離用になってますが、北海道ツーは今年は計画できませんでした。
体力も落ちて、思い付きでお出かけ出来なくなってますが、も少しバイクライフが楽しめるように頑張っております♪
メカ好きさんのブログを拝見し、元気をもらってます!!