国内屈指の渓谷美を誇る西沢渓谷へ紅葉ツーリング(後編)

記事内容とは関係なく広告が表示されます。

絶景の紅葉を愛でる西沢渓谷ツーリングの続きです。

 

いよいよ本格的に渓谷歩きの開始です。


 

滝ではありませんが、ところどころ川が流れ落ちています。


 

そうかと思えば、奥入瀬渓流のような場所もあります。


 

川の中に橋脚跡が残っています。


 

案内板によると、昭和28年頃から珪石を採掘してトロッコで運搬していた森林軌道の橋脚跡だそうです。

この頃だと木曽の森林鉄道ボールドウインのような蒸気機関車だったのでしょうか。


 

ジブリのアニメに出てきそうな樹木の名残り


 


 

山梨県側から甲武信ヶ岳に登る時のルートの徳ちゃん新道(戸渡尾根)です。


 


 

歩き初めて40分経ったころ建物のある場所に着きました。

今は閉鎖されている西沢山荘です。


 

おやおや、ここからが本当の「渓谷道」だそうです。


 

今までのような舗装路から山道に変わります。

こんな鎖のある場所もあります。

左下の崖に落ちたら無傷ではすみそうもありません。


 

すれ違いにも気を遣う狭い場所もありますが、今日は平日で人出が多くないのでいいですが土日の混雑時は大変そうです。


 

45分ほど歩いたところで急に視界が開け、笛吹川に掛かる二俣吊り橋に着きました。

ここは橋の手前から赤く色づいた紅葉が素晴らしく多くの方が渡りながら写真に収めていました。

橋自体は歩いただけで結構揺れるので迫力があります。


 


 

橋の上から両脇の素晴らしい紅葉の奥の方に見えるのは鶏冠山(とさかやま)です。


 

川下の方の両岸にも紅葉が広がっています。


 

その先の階段を登ってすぐのところに西沢渓谷の看板がありました。

ここも撮影スポットでしょう。


 

ここから先はさらに道は狭く急な岩場、ガレ場になります。


 

ここを登った所にはずっと奥の滝を見る観爆台があります。

ここも混んでる時は順番待ちが大変でしょうね。


 

こんな滝が見られます。


 

歩き初めて1時間、眼下をずっと下ったところに滝の流れが見えてきました。

西沢渓谷の一番近い滝の見どころの三重の滝です。

一歩一歩慎重に降りていきます。


 

段々滝に近づいてきました。


 

すばらしいエメラルドグリーンが目の前に広がってきました。


 

川の近くまで行って一休み、ここでお弁当を食べている方もいました。


 

せっかくのデジ一なので、川の流れを絹のように流して撮影してみました。

NDフィルターも使わず、シャッター速度も1秒前後にいろいろ変えながら手持ちで撮影しました。

こういう狭い山道ではほかの方の迷惑になるので三脚を使わなかったのとNDフィルターを使わなかったので多少ブレてしまいましたが、雰囲気は伝わるでしょうか。


 


 



 

滝の下流側に行ってみます。


 

西沢渓谷を一周するルートは、上流側の先に続いているのですが、下流の方は行き止まりですが、滝の様子がよく見える場所があります、


 


 

この三重の滝で15分ほど撮影しながらのんびりしていました。

今回の散策はここまでで、元来た道を引き返します。

先ほどの観爆台を上から見たところです。


 

だいぶ戻ってきました。

日だまりの散策路を行くご夫婦です。

ご主人はジャージ姿の上下、奥様は山歩きのスタイルですが、ゆったりのんびり仲むつまじく歩いて行く様子がほのぼのしました。


 


 

今回歩いた西沢渓谷のコース


 

 

帰りは行きほど撮影しながらでなかったので40分ほどで駐車場まで戻ってきました。

お腹がすいたのですぐ近くの道の駅みちみに向かいます。


 

ここで食べたのはイノブタラーメンと餃子のセット、それに同じくいなりと刺身こんにゃくのセットです。

お店の方がラーメンをのせるのを忘れたようです。


 

こちらだけ、あとでのせてもらいました。

ほかに、カレーパン(こちらもモチモチ)を食べたのはナイショです(笑;


 

ラーメンは昔ながらの中華そばといった普通の味でした。

餃子はモチモチの食感で餃子と小六包の中間みたいな感じです。

デザートはいちごソフトをぱくり!


 


 

うっすら富士山が見えているのですが、写真ではほとんどわからないでしょうね。


 

信玄みちを南下して中央自動車道の勝沼ICから高速に乗りました。

談合坂SAで休憩して家路に向かいます。

ここにはそこそこの台数のバイクが停まっていました。


 

祝日だとクルマも多く、遅くなればいろんな所で渋滞がありますが、平日はそれもなく順調な流れです。


 


 

今回のツーリングは紅葉も素晴らしかったですが、それより渓谷を歩き、プチ山ハイクを楽しめたのがよかったですね。

 
今回のツーリングルート


 

 

 ※ グループやタンデムツーリングには「SENAのインカムSMH-5FM」がお勧めです
 ※ 走行ルートを記録するなら「GPSロガー」がお勧めです。
 ※ バイクでの走行動画なら「GoPro HD HERO」がお勧めです
 ※ 動画撮影するのユピテルのDry-mini1もお勧めです

   

コメント

  1. ikuyubon さんへ、
    天気がいいと紅葉も映えますね。
    もっと楽な散策路かと思っていましたが、
    どうしてどうして結構楽しめましたよ。
    カレーパンはのぼりに誘われて妻が買っていました。

    ハーレー、手放されたんですね。
    最近ツーレポがあまりないので気になっていました。
    コメントはikuyubon さんのブログに書きましたが、
    これからもおつきあいのほど
    よろしくお願いいたします。

  2. 天気が良くて紅葉が一段と綺麗ですね。
    西沢渓谷の詳細、ありがとうございます。なかなか細い階段もあったりして土日は結構渋滞しそうですね。
    私も金曜日にと榛名神社と横川のめがね橋に行ってきたのですが、もう紅葉も終わりな感じでした。
    天気もいまいちでしたし。

    いのぶたラーメン、やっぱり食べちゃいますよね。それとカレーパン、私も食べました。
    どっちもなんか、チラシに惹かれちゃうんですよね。

    ご連絡が遅くなりましたがFLTRX手放してしまいました。7年半バイクに乗ってましたがしばらくお休みです。

  3. ヒトミン さbんへ、
    この日はお日様さんも機嫌良くて、
    逆光気味のモミジもきれいに見えました。
    ブログ拝見しましたが、まだまだきれいじゃないですか。
    でも少し違うだけで変わるんですね。

    私の革パンはゆったりめ、長めなので
    そんなには邪魔になりませんでしたよ(決して太っている訳では。。あるかな?)
    でも暑くなってはきましたね。

  4. あーやっぱりお日様の光があるといいですねー。
    昨日行きましたが、メカ好きおじさんが行かれたときに比べて
    だいぶ終わってましたし、終始曇り。
    まぁでも下山後雨がふってきたのでいいということにしました。

    ドンピシャの紅葉のタイミングってはかるの大変ですよねw
    すてきな写真ありがとうございました。

    んでも、皮パンでトレッキングはさぞかし大変だったでしょうw
    おつかれさまでしたー

  5. DON さんへ、
    私も初めて訪れましたが、
    なかなか迫力ある場所でしたよ。
    DONさんは高いところがお好きでなかったんですよね。
    ウチの妻もあまり得意ではないので、さっさと渡ってました。
    奥様もこういう場所に行ってみたいのでしょうね。

  6. すごい場所ですね(^_^;)
    吊り橋…(-_-;)
    無理ですねー(-_-;)
    しかし、写真を拝見してとても美しい写真ばかりです。
    女房が目を輝かせています(^_^;)

タイトルとURLをコピーしました