中津峡の紅葉と八丁峠を越えて金山志賀坂林道

記事内容とは関係なく広告が表示されます。

10月の終わりの31日土曜日に、紅葉を見に行ってきました。

この時期、東北地方や関東北部の山の方ではすでに紅葉の見ごろを迎えていますが、有名な観光地はどこも渋滞が激しくなっています。

そんな中、まだそれほど有名ではなく、この時期でも紅葉している埼玉西部、奥秩父の「中津峡」に行ってきました。

ここは三峯神社と並び、埼玉では紅葉が早く始まるところなんです。

国道140号を秩父市街から西へ、道の駅あらかわで前回のツーリングでおいしかった栗まんじゅうを食べて小休止です。

200910nakatsukyou
さらに西へ進み、道の駅大滝温泉を超え、道が二股に分かれる所では右側の「中津峡」へ向かいます。

200910nakatsukyou
ここまでの山々はあまり紅葉していませんが、これから先に進むにつれだいぶ色づいてきた風景が始まります。

200910nakatsukyou

大滝大橋のループ橋を過ぎ、三つ目のトンネルを超えた所で右折、県道210号でいよいよここから中津峡に入ります。
さきほどの交差点からは10分ほどです。

200910nakatsukyou

入ってまもなく小さくて綺麗なつり橋を見つけ、ちょっとわき道にそれます。

200910nakatsukyou

このあたりまで来るとだいぶ山の景色がカラフルになります。

200910nakatsukyou

天気も良くて最高の紅葉ツーリング日和です。

再びR210号に戻ります。
紅葉の土曜日とあって走っている自動車はけっこうありますが、渋滞とは無縁で快適に走れます。
バイクは10台くらい見掛けたでしょうか。ちなみにハーレーはいませんでした。

200910nakatsukyou

この辺の両側の山々すでに紅葉していますが、車を停めるような駐車場はありません。
それでも、特に景色の美しいところで、多少道幅の広い所には数台の自動車が停まってみんな一眼レフや三脚を構えて写真を撮っていました。
今回、私たちは一眼レフを持ってこなかったので(失敗!)コンパクトデジカメ2台(一台は走行動画用)で撮影です。

200910nakatsukyou

途中で、イノシシ発見!!

200910nakatsukyou

と言ってももちろん剥製ですが、このルートで唯一の駐車場のある休憩所です。
県道210号に入って20分ほどのところにあります。

200910nakatsukyou

せっかくなので「しし汁」を食べてみました。
うどん入りが600円、うどん無しのしし汁だけが400円です。

今日は気温が高く、このあたりでも15、16度ありました。
それでもバイクで走っていた体にはあったまりますね。
お店のおじさんと話してみると、
「まだ紅葉は1週間は先かな。モミジがまだ茶色で真っ赤になっていないよね。
 『今週あたりが見ごろ』と言われてきたんでしょう。
 今日だったら三峯の方がきれいだよ」との事でした。
やはりまだ少しだけ早く、本当の見ごろは来週、11月の7、8日頃なんでしょう。

一瞬、ここで引き返して三峯に戻ろうかとも思いましたが、妻と相談してせっかくなので初めて来たこの道「金山志賀坂林道(きんざんしがさかりんどう)」を進むことにしました。

この先も紅葉の綺麗な場所には車が停まっています。
バイクだと停めるのは簡単ですが、降りて写真撮るたびに、
・インカムのコード外して、
・メットと手袋撮って、
さらに妻は顔に巻いたバンダナも外すので結構面倒です。
ついつい億劫になってバイクにまたがったまま、撮影してしまいます(笑;

それでもこんな風景をカメラに収めました。

200910nakatsukyou

200910nakatsukyou

200910nakatsukyou

このあたりで有名な、高さ100mほどの断崖が10kmも続いています。

このあたりを超えると急に道幅は急に狭くなってきます。
さらに先へ進み、群馬県との県境近くまで来ると道は二股に分かれます。
右へ行くとさらに狭い山道を通って志賀坂峠でへ抜けられます。
看板によれば、「森林管理道 金山志賀坂線、総延長14,429m、設計速度20km/h」だそうです。

しかしこの道路、「舗装林道」ともいうべきルートですね。
割れた舗装は当りまえ。
落ち葉は道の両側に幅1mくらいあるし、おまけにところどころ道路が濡れて、より滑りやすそう。
舗装もデコボコしてるし、左右からススキや木の枝がはみ出している状態。
対向車が来るのも見えにくいし、すれ違いも大変ですね。

200910nakatsukyou

右折してすぐの雁掛トンネルを抜けると、右手に秩父鉱山簡易郵便局が見えてきます。
「年賀状販売」のノボリがあるところを見ると営業しているんですね。
こんな山奥でもあるんですね。「郵便屋さん、ご苦労さまです!」

さらに先に進むと、日窒鉱山の集落があります。
ここは戦後から石灰石や珪砂を採掘しているところで、現在も操業しているようです。
ただ以前ほど住んでいる人がいないので、一部の家屋が廃れたままになっています。

200910nakatsukyou

写真の社宅跡などは物悲しい雰囲気です。
今日は快晴ですが、雨の日とか夜だったら。。。

ネットで調べたら、このあたりは荷物運搬用のダンプカーも通るので平日は気をつけるようにとありましたが、土曜の今日もダンプとすれ違いました。
こんなところだと、自動車どおしではかなり大変な事です。
もっともハーレーの方がバックが苦手なので余計大変かもしれません。

200910nakatsukyou

200910nakatsukyou

それでも景色の良さは最高です。

200910nakatsukyou

200910nakatsukyou

ようやくの思いで、八丁峠に到着です。

200910nakatsukyou

こんな狭い道でもバイクや自動車は登ってくるんですね。
(私たちもその内の一台ですが。。。)

200910nakatsukyou

この先もすれ違いの厳しい道がずっと続きます。
すすきや小枝が道にはみだしているところもあります。

200910nakatsukyou

200910nakatsukyou

200910nakatsukyou

200910nakatsukyou

ようやく国道299号線、志賀坂峠との合流点に到着です。
八丁峠から15分ほどでした。
この道が「林道金山志賀坂」というのを知ったのは帰ってきてからです。

ここからR299を北上したのですが、今までの道とは大違い!
道幅も広く、いつも走りなれているのですが、さっきの道に比べると「こんなに快適に走れるなんて!」と改めて感動しました(笑;
何だかステップあたりでガリガリ言ってるような気がしますが。。。ハハハ

国道462号線に出た後、東に向かい神流川に沿って走ります。
ここも気持ちいい道ですね。

お昼はいつもの道の駅万葉の里です。
食券を買って部屋に入っていくと、私の名前を呼ぶ声が!!
ツーリング仲間のyamaさんでした。
友人の方とツーリングに来ていたようでした。
思わぬ所でお会いしました。
yamaさん、来週の山梨ツーリングもチーム分けは別なんでしょうね。

200910nakatsukyou

私が食べたのは山菜天ぷら定食。

帰りは本庄児玉ICから観閲自動車に乗ってビューっです。

200910nakatsukyou
途中、嵐山PAで食べたブラックソフトクリーム!

200910nakatsukyou

エスプレッソ味なんですが、苦いですね。
甘めがいいのでバニラとのミックスにしてみましたが、まだ甘さ不足に感じました。

200910nakatsukyou

ここで見かけたスズキのブルーバードです。
ハーレーとはまた違う、近未来的なクルーザーですね。

200910nakatsukyou

こちらは高坂SAで出あったホンダのワルキューレです。
とってもピカピカで新車のようです。
ライダーの方に声を掛けると、10年選手とか!
『暇があれば磨いていますヨ!』とおっしゃっていましたが、半端な綺麗さじゃないですね。隅々まで汚れやくすみがなく、
ディーラーに飾ってある新車より光っているかもしれません。

今回、距離的には220km程度とそれほど長距離ではなかったですが、やはり中津峡から志賀坂峠までは狭くてかなり気を使いましたね。
先週の奥武蔵グリーンライン以上に厳しいでしょう。

もし今度、中津峡に紅葉を見に行くことがあったとしてもしし汁食べて戻ってきちゃうかもしれませんね。

コメント

  1. ichirouさんへ、
    こんな紅葉の見所があったんですね。
    でも三峰の方がもっと紅葉が綺麗だったようですね。
    道端の落ち葉の量は半端じゃなかったです。
    それに山陰の所は路面が濡れていたり、水が流れていたりで、
    濡れ落ち葉に注意しながら走りました。
    さらにかなり路面が荒れている、というより、
    えぐれていたり隆起していたりでかなり気を使います。
    ハーレーやSSより、モタードやオフロード車なら楽しめそうです。

    オノジさんへ、
    あの道は「舗装された林道」ですね。
    一応路面を舗装してあるのですが、ダンプも通るので
    舗装の崩れた所や割れてる所がありますね。
    舗装路面以外は、昔走って林道に近いものがありますね。
    確かに重いハーレーでしかもタンデム、
    結構厳しかったですが、低速トルクもあるので
    トコトコのんびり走っていけばなんとかなりましたヨ。
    でもリアシートの妻は「あの道は二度と行かない!」
    と言ってました。。。。そうでしょうね(笑;

    yamaさんへ、
    お互い、似たような所を走っていますからね。
    でも食堂で呼ばれる時、「メカ好きおじさん!」じゃなくてよかったです。
    おぉ、今日行かれたんですね。
    結局夕方まで天気持ちましたし、
    かなり暖かだったんで楽しめたんじゃないですか。
    >あそこをハーレーで走ったんですよね。恐れ入りました。
    はい、しかもタンデムで写真撮りながら行ってきました。
    他の人のブログを見ましたけど、
    ハーレーで走る方やタンデムの方はあまり多くないようですね。
    今度、十石峠方面へも行ってみたいですね。

    バイクおやじさんへ、
    先週、来週と妻とツーリングに行けないので、
    代わりにと思って紅葉見学ツーリングに誘ったのですが。。
    天気と紅葉はまずまずだったんですが、
    コースが良くなかったようですね。
    さすがにあのデコボコ、ガタガタの狭い山道を
    1時間近くも乗っていれば、疲れてきますよね。
    紅葉前線もだいぶ南下してきているので、
    関東近郊もこれからが見ごろですね。

  2. こんなすごいところに行ってたんですね。
    でも紅葉きれいですね。
    私も今週秩父に行ってみようかな。

  3. 何か会うような気はしていたのですが、まさか・・・ねぇ。

    中津峡、今日私も走ってきましたよ。
    私は小鹿野~志賀坂~八丁トンネル~日窒鉱山の集落~中津峡 と逆ルートで。
    もう一週間後・・・と言っていましたが、なんのなんの私的には結構よかったですよ。
    しかし、八丁トンネルを挟んでの両側は、すごい道でしたね。
    あそこをハーレーで走ったんですよね。  恐れ入りました。
    あそこが走れるなら、十石も塩沢湖から伸びる県46も問題なしですね。

  4. 中津川をハーレーで走破したんですか
    以前はダートでオフ車専用の道路でしたよ
    今は全線舗装になっていましたか?
    それにしても
    奥様とタンデムのハーレーで
    凄いですよ

  5. 中津川をハーレーで走破したんですか
    以前はダートでオフ車専用の道路でしたよ
    今は全線舗装になっていましたか?
    それにしても
    奥様とタンデムのハーレーで
    凄いですよ

  6. 中津は良い所ですよね~
    水も空気も関東とは思えない程綺麗で。

    でも路上の枯れ葉…怖い。。。(苦笑)

  7. waiwaiさんへ、
    写真だけで見るとそのとおりなんですが。。。
    実は中津峡を過ぎて、八丁峠、志賀坂峠までは、
    車幅は狭くてブラインドコーナーだらけで
    しかもカーブの連続なので、妻には最悪だったようです。
    (しかも私が「あそこの風景、写真撮ってね」と
     ずっと言っていたので余計です)
    峠で出会った他のライダーも、
    「景色は最高だけど、道は最悪だ」と言ってました。
    家に帰ってきてから、バイクを洗った後、
    疲れて夕食の前にちょっと寝てしまいました(笑;

  8. 中津峡、良いところですね。
    走って良し、食べて良しおまけに天気も良し・・・
    最高のツーになりましたね。

タイトルとURLをコピーしました