実は土曜日の夕方から腰が痛くて困っています。
土曜日、午前中に少しだけハーレーに乗ってきて、午後からは自宅のガレージでパーツの取り付け等をやっていました。
その時はなんともなかったのですが、夕方家で寛いでいる時に腰に違和感を感じて、立ち上がると痛みがありました。
よくわからないのですが駐車場で座りながら作業をしていた時に、なにかの拍子にひねってしまったんでしょうか。
こういう時は重たいハーレーだと、取り回しもライディングにも不便ですね。
しばらく乗らないのいいのですが。
月曜日になってもまだ痛みが引かず、困っています。
コルセットをしながら会社で仕事はしているのですが、痛い左の腰を無意識にかばっているせいか、右の腰やお尻、ももが疲れやすくなってしまいました。
病院に行っても超音波当てて湿布貼って、ハイ終わり!でしょうから、なんとか自宅療養しています。
コメント
waiwaiさんへ、
腰痛もちの方って意外に多いんですね。
皆さんそれぞれ苦労されているようです。
バイクに長時間乗るのは、
やっぱり負担かかりますね。
しかも取り回しには腰を使うし。。
私の方はもうだいぶ良くなりました。
waiwaiさんもご自愛ください。
腰痛は辛いですね?
私も持病(脊椎分離症)でこの2ヶ月程、辛かったです。おかげでジョギングも出来ず、体重が増えてしまいました。
何処の医者も一緒ですね。
私はもし医者になるのなら、整形外科が良いと思います。患者の回転が速く、後は機械任せで・・・
ハーレーのポジションも腰に負担かかりますね。
お大事にしてください。
仙人さんへ、
ご心配をお掛けしました。
もうかなり良くなって、
コルセット無しでも大丈夫なりました。
オヤオヤ、同じコルセットなんですね。
私も胃腸系は丈夫でないのですが、
やはり内臓の影響で腰にくる事もあるんですか。
そうなんですか。気をつけます。
もう少し、大人しくしています(笑;
あらら、大丈夫でしょうか?もう治りまいたかな?
写真見て、同じコルセットだと親近感(^^;
なんか、無理したわけでもないのに時々あるんですよね。
私はもともと内臓が弱いので、そのせいの様なきがするのですが、メカ好きさんも無理しないで療養してくださいね。
しばらく休みの時は雨がいいですね。
エッチティシィさんへ、
お気遣い、ありがとうございます。
すごい経験をされたんですね。
若い時のこういうのって、
年取ってから(失礼)出ますよね。
湿布貼って、コルセットを続けています。
いつもは会社の階段も歩いて上がるのですが、
今はエレベーターを使ってます。
エッチティシィさんもお大事にしてください。
あぜ道さんへ、
おかげさまでだいぶ楽になりました。
今週末にはバイクに乗れるかな?
というところまで回復しました(笑;
ハーレーにまたがって、
スタンドを払って立てる時が、
一番重く感じますね。
どうですか?
腰の具合は?
早く良くなるといいですね(^o^)
お大事にして下さい。
腰が痛いとバイクに乗るのも大変ですよね(汗)
特にハーレーは重量もありますし(>д
実は私も腰痛持ちです。中学生の頃、体育館の2階から落ち、その後遺症です。
ですから、気持ちはすごく良くわかります。辛いんですよねぇ。
秋口なんて、朝起きて歯を磨くときの格好と言ったら、情けないもんです。
一般的には暖めると良いって言われていますよね。せめて、冷やさないように
そして安静にしているのが1番だと思います。お大事にして下さいね。