この土日とも仕事だったため、月曜日はお休みでした。
でもこの天気ですからバイクにも乗れませんし、整備や庭仕事もお預けです。
クルマで昼食に出かけてついでに、日高市のサイボクに行ってきました。
ここは「肉のテーマパーク?」と言われている(のかな 笑;)ところで、ゴールデンポークというブランド豚肉でも有名です。
テレビでもたびたび取り上げられていてつい先日、8月15日のフジテレビ「もしもツアーズ」でも紹介されていました。
園内にはこんな顔出し看板もありますけど、やる勇気のある大人の人ってどれくらいいるんでしょうかね。
今回の目的は燻製用の豚バラのブロック肉です。
そろそろ涼しくなってきたので燻製づくりをやろうかなと思っています。
自家製ベーコンはビールに最高ですし、一緒に帆立やタコ、それにゆで卵やチーズ、アーモンド、なんかもおつまみに最高です。
お店の中を見て回っているとパンコーナーでコレを見つけました。
さきほどのテレビでも紹介されていた「ベーコンフランス」です。
フランスパンの中に、厚切りベーコンと濃厚チーズがたっぷり入っていてブラックペッパーがかなり効いた大人の辛口パンです。
もちろん購入してきました。
中身はこんな感じで、厚切りベーコンがゴロゴロ入っていて、けっこうピリ辛です。
雨でバイクには乗れなかったけど、おいしい日になりました。
今週末はバイクに乗れそうですね。
土曜日にツーリングに行って、日曜日の燻製づくり。
それまで豚バラ肉はソミュール液に漬けて下準備、いつもは私の仕事なのですが、今回は妻が代わりにやってくれました。
私がやるともっと時間がかかるのに妻がやると半分以下の時間で終わってしまうのはなぜ?
コメント
isaboten さんへ、
私は料理はからきしダメですが、
燻製だけは好きでやってます。
でもその下準備も今回は妻に取られてしまいました(泣;
お酒飲めなくても、ちょっとおやつにもいけるし
ベーコンはおかずに最高ですよ。
牡蠣やシュウマイも燻製にするとさらにおいしくなりますヨ!
メカ好きアン さん、(*・ェ・*)ノ~☆コンバンワ♪
燻製 いいですね
お酒 飲めない isaboten ですが、お酒のツマミは 大好きです
サーモンや 鴨の燻製 サイコーですね
。。。そぉ言えば。。。牡蠣やシュウマイは 燻製に 適してなかったですね (゚∀゚)アヒャ
熊 さんへ、
普通の6Pチーズとかでも、燻製にすると薫りがついて
ビールのおつまみに最高になります。
ホントは一晩寝かせて熟成させるのがいいのですが、
待ちきれずに食べちゃいます。
豚バラの燻製ベーコンは、売られているものとは全く違う
とってもおいしいものが出来ますよ。
専用液を作って一週間ほど寝かせてから燻製を掛けるので
ちょっと日数はかかっちゃいますが、それだけの価値はあります。
ぜひお試しあれ!
先日お盆休みを使って家族で新潟までキャンプに行って来たのですが、その際にチーズと魚を燻製にして
食べましたが、安いチーズが高級チーズに変身してビールのお供には最高でした。
ベーコンも絶対旨いですね!!