5月31日は、最近10年間で火星が最も地球に近づいているというので楽しみにしていた。
でも関東では曇空で星がまったく見えなかった。
翌日の6月1日は雲もなく肉眼でもひときわ明るく赤い火星が見えたのでデジカメで撮影してみた。
といっても特別なカメラではなくデジ一の入門機、CanonのEOS kiss x7 にこれまたWズームレンズセットで買った55-250mmのズームレンズを使用。
さらには三脚を使わずに手持ちで撮影というお手軽スタイル。
それでもなんとか撮影出来た。
そのままでは小さくしか見えないのでトリミングだけしてみた。
画像処理は一切行わなくても模様がはっきり見えて感動!
撮影データは、
f/5.6
1/640秒
ISO-3200
250mm
もう一枚は
f/5.6
1/1000秒
ISO-3200
コメント