三連休のなか日に休みが取れたけどさすがにどこに行っても渋滞、混んでいそうです。
でもせっかく晴れたのでチョビっとだけでも走りたいので近場の名栗の有間ダムまでタンデムツーリングに行ってきました。
いつものお気に入りの角度からの撮影です。
このハーレーも2008年に納車になってから来年で丸10年になります。
でも自分好みにカスタマイズしたのでもう手放せないですね。
堤防の上に腰掛けて奥さんと二人でのんびり水辺を眺めているのが好きです。
暑くも寒くもなくツーリングやこうしてまったりするのに気持ちがいい季節ですね。
ドローンを飛ばしている人がいました。
どんな映像が撮れているんでしょうね。
少し下にあるバス停にバスが着くたびに山歩きの人々が降りてきて歩いていきます。
トンボと黄色の蝶がいっぱいいました。
マラソンの練習で名栗湖周囲を何周も回っていた学生たちです。
1時間近くものんびりしてから帰ります。
途中の道路ではヒキガエル(?)が車やバイクに轢かれまいと手足を伸ばして必死に道路を横断していました。
飯能のはずれにある四里餅のお店でオミヤゲを買って帰ります。
自宅に帰ってからなんとなく甘いものが食べたくなるんですよね。
街路樹も少し色づいてきました。
秋がだんだんやってきているんですね。
コメント
あきんど さんへ、
おぉ、お久しぶりです。
元GLカスタム乗りのあきんどさん、リターンはいかがですか。
有間ダムで「有閑マダム」ですか、
それは気がつきませんでした(笑;
私はブログでキーを叩くたびに、「有間」「有馬」で戸惑い、
有馬温泉、兵衛向陽閣のCMの音楽が頭の中に流れてきます(大笑;
お久しぶりです。いつも楽しく拝見しています。
有間ダム、どうしても有閑マダムに見えてしまいます(笑)。