今日、明治神宮に初詣に行ってきました。
と言っても個人的にお参りに行ったのではなく、会社の行事としてです。
毎年恒例の「商売繁盛祈願」です。
それにしても凄い人数ですね。
正月三が日が過ぎたとはいえ、それでもこれだけの人が訪れます。
みなさん、年頭にあたりそれぞれの願いと希望を託しているのですね。
そういう私も、会社の業績向上のほかに、家内安全・交通安全・人類みんな幸せにと、願ってきました。
今年一年、幸せに暮らしたいですね。
今日、明治神宮に初詣に行ってきました。
と言っても個人的にお参りに行ったのではなく、会社の行事としてです。
毎年恒例の「商売繁盛祈願」です。
それにしても凄い人数ですね。
正月三が日が過ぎたとはいえ、それでもこれだけの人が訪れます。
みなさん、年頭にあたりそれぞれの願いと希望を託しているのですね。
そういう私も、会社の業績向上のほかに、家内安全・交通安全・人類みんな幸せにと、願ってきました。
今年一年、幸せに暮らしたいですね。
コメント
DON さん へ、
2011年にいろいろな事があっただけに、
みなさん「今年こそはいい年にしたい」という願いを込めて
お参りに行かれた方が多かったような気がします。
すべてに優先するのが「健康」と「安全」ですね。
我が町の初詣出には2日に行ってきましたが、雪ですごい人の数には驚かされました。
今年の安全と健康を祈ってきましたが、本人の気迫が一番のような気がします。