2006年の初日の出は関東では見えないかもしれませんが
普段、自宅確認用で非公開のライブカメラで、
庭から見える日の出の様子を見てみようと思います。
静止画を1分置きに撮影・保存して、それをコマ送りで見ることができます。
日の出の瞬間を見逃しても、あとで何度でも確認できます。
↓
ここの私のwebサイトから「新年特別ライブカメラ(見えるか?初日の出)」を
ご覧ください。12月31日の夜から公開しています。
日の出、見えるといいな。
2006年の初日の出は関東では見えないかもしれませんが
普段、自宅確認用で非公開のライブカメラで、
庭から見える日の出の様子を見てみようと思います。
静止画を1分置きに撮影・保存して、それをコマ送りで見ることができます。
日の出の瞬間を見逃しても、あとで何度でも確認できます。
↓
ここの私のwebサイトから「新年特別ライブカメラ(見えるか?初日の出)」を
ご覧ください。12月31日の夜から公開しています。
日の出、見えるといいな。
コメント
チャッピーさん、あけましておめでとうございます。
私のサイトのライブカメラをご覧いただきまして
ありがとうございます。
設定を間違えていまして初期画面が夜の場面に
なっていました。今は修正してあります。
はっきりした日の出は見られませんでしたが、
できれば、画面から「日時選択モード」→「2006/01/01」
→「撮影期間3時間バージョン」→「06:00?08:59」
で見たいただくと、なんとなく太陽と雲の動きが
わかると思います。
今年もよろしくお願いします。
おめでとうございます!!
ライブカメラ見ました?今日は曇り空で初日の出はダメでしたけれど、今年も意欲的なサイト期待しています!!