今日6月15日は私達の36回目の結婚記念日です。
今までですと旅行に行って旅先でお祝いするのですが、今年は新型コロナのために旅行はなしとなりました。
昨年の今頃はちょうど地中海クルーズの最中で、イタリア・スペイン・フランスなどを回っていて、結婚記念日は船内のレストランでお祝いしました。
今年だったらクルーズ船に乗ってヨーロッパのこれらの国々を回るなんていうのは絶対に出来なかったので、昨年行くことができて本当にラッキーでした。
しばらくはクルーズ船には乗りたくならないですね。
去年のクルーズの思い出の写真を何枚か。
乗ったのはこちらのクルーズ船です。 私の希望でフォーマルウェアの必要のない気楽なカジュアル船にしてもらいました。 乗客数4100名の巨大な船でした。
最上階のデッキにはプールやウォータースライダー、バスケットコート、ウォールクライム、シアター、バーカウンターなどがあります。
泊まった部屋は海に面したテラス付きで、ほとんど揺れを感じないのは日本近郊を走るフェリー船とは違います。
青の洞窟で有名なカプリ島。 いかにもイタリアの海岸リゾートという島でした。
巨大なコロッセオを撮影するにはGoProの魚眼レンズでが役に立ちました。
一時はまったくひと気の無くなったトレビの泉、お約束のコイントスのポーズ。
映画「ローマの休日」で有名になったスペイン広場も、この頃は大勢の人であふれていました。
ピサの斜塔でもおなじみのポーズで一枚。
「桜田ファミリー」だと思っていた(?)サクラダファミリア。
外観ばかり有名ですが、この建築物は内部が凄い!のひとこと。
午前中の少しの時間にしか見られないステンドグラスから差し込むグラデーションのきれいなこと。
ローマ法王には逢えませんでしたがバチカン市国のサン・ピエトロ大聖堂にも入ってきました。
※ そのほかの地中海クルーズの記事は、コチラ です。
コメント