今年もまたアイツが。。

記事内容とは関係なく広告が表示されます。

庭の手入れをしていたら、低木の影からこんなモノが飛び出してきました。

kamakiri201011.jpg

カマキリです。

もう何年も前からウチの(そう広くもない)庭にはカマキリがいます。

以前、木に産み付けられた卵を見つけたり、なぜか部屋の中で羽化したばかりの幼生をいっぱい見かけた事もありました。

それにこのブログを始めた直後に書いた記事が「カマキリ」です。

昆虫の中ではとかく「悪役のイメージ」になりがちのカマキリですが(注;アニメ「みなしごハッチ」より。。。(笑;)、私としては一番好きな虫です。

見かけたカマキリはかなり大きい成虫でしたので、エサもよかったのかもしれませんね。

卵を産んで、来年もまたいっぱい出てきてくるといいなと思っています。—–

コメント

  1. 北海道には大きなカマキリは見たことがないです。
    いないんじゃないかぁなんて思ったこともあります。
    北海道のでかい昆虫といえばキリギリスと殿様バッタでしょうねー。。

  2. 子供の頃卵を拾ってきて、家中カマキリだらけになって怒られたのを思い出しました—–
    DONさんへ、
    調べてみたら、少し前までは北海道には
    オオカマキリはいなかったようですね。
    数年前に北海道でも発見されて、新聞記事になったようです。
    ただそれが温暖化によるものなのか、
    誰かが本州から持ち込んだものなのか、
    (北海道のペットショップでも売られていたようです)
    わからないみたいですね。

    NORIさん、
    あっ、おんなじです!
    私も小学校の時、教室に卵を持っていって
    飼育ケースで飼っていたら、
    授業中に小さなカマキリがそこら中で動き回って、
    女の子たちがキャーキャー騒いでいた思い出があります。

タイトルとURLをコピーしました