待ちに待った雪のない休日。
2月になって8日、15日と二週続けての大雪で、先週の23日もまだ雪が残っていたので走れませんでした。
先週関西出張の代わりに今日28日の金曜日が休みでした。
朝起きてカーテンを開けると暖かい日差しがあふれています。
気温もかなり高そうです。
風が強いのはなんのその!?(笑;
でもまだ郊外や山に行くのは難しそうですね。
それでも気持ちはウキウキで出発します。
今回向かったのはこちら、埼玉県所沢にあるハーレー専門のカスタムショップ、BURN H-D SPORTS さんです。
ここは代表の奥川さんというその道ではかなり有名な方がやっていらっしゃるお店です。
エボリューション以降のスポーツスターやTC(ツインカム)専門のメンテナンス&チューニングショップです。
サンダーマックスやインジェクション車のコンピューター交換などの分野でも知られています。
今回はこちらのお店でオイル交換をお願いしました。
エンジンオイル、プライマリーオイル、ミッションオイルの交換とオイルフィルターも一緒にお願いしました。
実は昨年3月の車検以来、交換していなかったのでこれでイカン!という訳です。
本当は交換したマフラーやハイフローのエアフィルターに合わせたコンピューター書き換えをやりたいのですが、やはり先立つものがないんですよね。
そういえばマフラー交換後、しばらくはアクセルを戻した時にアフターファイアーがあって、ツーリングの時に下り坂などでエンブレのたびに大きな音がしていましたが、数ヶ月でほとんどなくなりました。
これもコンピューターの学習効果なんでしょうかね。
でも実際には動き始めたときのトルクの谷は少しだけ気になります。
お店には先にお一人ツーリングモデルの方が来られていてやはりオイル交換を依頼していました。
その方が終わった後で私のヘリテイジが店内のリフターで作業開始です。
そうそう、こちらのお店では天井からハーレー、スポスタが吊り下げられていました。
初めて見ました、すごいですね。
メカニックの方がテキパキとかつ丁寧に仕事をされていました。
オイルは思ったほど汚れてはおらず、ドレンボルトのマグネットにもそれほど鉄粉はなかったようでホッとしました。
作業はすべて終了、料金は三カ所のオイルとフィルター交換で工賃ともで1万6千円ちょっとでした。
ディーラーさんにお願いするより安いですね。
オイル交換した距離数を記録しておきます、43,924kmですね。
こうして写真に残しておけば次の交換時期の目安になります。
私のハーレーも納車は三月中旬ですが、登録自体は2008年2月29日なので丸6年経ちました。
年間平均の走行距離7,300km、月間平均では610kmです。
まあまあ乗っている方でしょうか。
ディーラーで整備をお願いすると「点検整備簿」をくれますが、整備ショップではそういったものがありません。
私はディーラーの書式をスキャンして、点検内容だけ空白にしたものを何枚か印刷してストックしています。
そして帰宅後にこの書式に手書きで点検、交換内容、走行距離、費用などを書いてクリアファイルに入れて残しています。
こうしておけばディーラーと同じ書式なので後で見てもわかりやすいですし、次回の点検時期や交換頻度の検証に役立ちます。
このあとは近くの二輪用品店にぶらーり。
ほんとに春のような暖かさで走っていてもきもちいいですね。
夜の気象情報では首都圏は19度近くあったとか。
ほかの地域ではもうあまり見かけなくなった「二輪専用停止線」
二輪用品店でもハーレーのオイルを販売していたり、オイル交換会員になると作業工賃が安く出来るところがありますね。
でも二人分の命を預けるバイクだからこそ、ハーレーの整備に精通したところにお願いしたいと思っています。
いつも帰宅する前に決まったガソリンスタンドで満タンにしていきます。
次に乗る時、すぐに給油の心配をするのはあまり好きではありません。
いつもセルフのお店で入れるのですが、先日取り付けたフュエルキャップが輝いて見えました。
明日、明後日の土日もまた天気が悪そうで、日曜日には首都圏でも秩父や奥多摩でまた雪になるかもしれないとの予報でした。
今日休めてバイクに乗れたのはラッキーでしたね。
コメント
DON さんへ、
一月ぶりにようやく乗れました。
といってもツーリングというより近場へのお出かけレベルです。
郊外や山へのツーリングはもう少し先になりそうです。
作業内容的には素人の私でも出来そうですが、
手間や勘所、専用工具や廃油処理など考えると
数千円の工賃ならと任せちゃいました。
もっとカンタンなディスクパッドの交換とか
楽しい(?笑)パーツ取り付けなら自分でやるんですけどね。
走れたんですね!
オイル交換はやはりプロに任せた方が良いでしょうかねー(^_^;)
最近、行きつけのショップがなくなったので!悩んでいるんです!