バイクナビRM-XR430MCの登録地の名称と並び順を編集する

記事内容とは関係なく広告が表示されます。

バイク用ナビとして今後の活躍を期待しているRM-XR430MCですが、以前の記事にも書きましたがユーザが登録したポイントが常に地図上に表示されるという問題点があります。

これはこれで便利な事もある反面、ちょっとウルサく感じる事があります。

特に検索したポイント名が長くてそのまま登録すると、地図の上で横長に表示されてしまいます。

しかしユーザが自分で登録しようとすると漢字変換機能が無いので「ひらがな」か「全角カタカナ」「英数字」でしか入力出来ません。

さらに登録した順番は、古いモノが下になりこれも変更出来ない為、探すのにスクロールする手間が掛かります。

以前使っていたXROAD RM-A4000では、有志の方が開発されたフリーソフトを使って、登録地の名称変更や並び順を編集出来ました。

今度のナビは、メーカーこそ同じRWCですが、地図データやメニュー画面は全く異なるものなのでどうかと思いましたが試してみたところ、編集出来ましたので紹介します。

ただ、この作業はナビを壊してしまう危険性もはらんでいますので下記の注意事項をよく読んでください。

<< 注意事項 >>
これはメーカーが推奨する方法ではありませんので、最悪の場合、
・登録したデータが全部消えてしまう
・ナビ自体の機能が使えなくなってしまう
という可能性もあるかもしれません。
その点を十分納得した上で、この記事をご覧になって同じ作業をやられる場合は「あくまでも自己責任」という内容をご理解の上でトライしてみてください。
私が実際に試した時にも、「エラーが発生しました」と表示されたり、フリーズした事もありました。
(これらは本体裏の「リセットボタン」で解消しました。

用意するのは、Windowsパソコンとフリーソフトです。

私はWindowsXPとWindows7のパソコンで試してみましたが、XPパソコンでは出来ましたが、7パソコンではなぜか接続したナビの本体を認識出来ず、データの編集が出来ませんでした。

【訂正です】
WindowsXPパソコン同様、Windows7パソコンでも編集出来ました。
最初に出来なかった原因は、パソコンではなく使用したケーブルとナビのコネクタにありました。
Win7で使ったケーブルは、台形コネクタの一般的なものだったので手持ちの中から適当なものを使用しました。
しかしナビのジャック部分は防水用のカバーのせいで入り口が狭くなっていてコネクタが深く差し込めていませんでした。
フチの部分が引っかかっていたのでUSBケーブルのコネクタの角を削ってしっかり入るようにしたら、ちゃんとナビをUSBストレージとして認識して、登録地の編集が出来ました。

使用するソフトは「MayoPointEditor2」というものです。

「KEY’s True Native Notes」という、コチラのサイトから入手する事が出来ます。
http://hp.vector.co.jp/authors/VA008065/

「自作フリーソフト」の「MayoPointEditor2」の「v1.4.5 セットアップ形式」か「v1.4.5 ZIP形式」をダウンロードします。
ほかに「NET Framework 2.0 以降」がインストールされている必要があります。

無い場合には、「Microsoft Download Center」のサイトから「Microsoft .NET Framework Version 2.0 再頒布可能パッケージ (x86) 」を入手しておきます。

インストールの方法や使い方、注意事項などは「ReadMe」に詳しく紹介されていますのでそちらを参考にしてください。

基本的な使い方は、必ず「ナビを起動してから」USBケーブルでパソコンとナビを接続してPCがナビ本体を外部メディアとさせて「マヨポ2」のアイコンをクリックしてソフトを立ち上げます。

この時、ナビ本体の画面には「USBメモリー」のイラストが表示されています。

mayopoaicon.gif

「MayoPonitEditir2」の「ファイル」メニューの「開く」を選び、接続したナビ本体(リムーバブル ディスクとして表示されていると思います)の中から、
「Solomon」-「USER」-「POIS.DAT」を選び開きます。

mayopo02.gif

念のため、内容をパソコンのHDDなど別の媒体にバックアップしてから編集を開始した方が安全でしょう。

ほかのファイルはさわらない方がいいでしょう。

後はツリー状に表示されている「登録地」を選び、編集を行います。

編集出来る主な内容は、
・ポイント名の編集・・・漢字変換や半角カタカナ、丸付き数字なども使えます

・ポイントの追加・・・web上の地図サービスを使って、あらかじめ地点登録(座標と名称入力、グループ分け)が出来ます

・ポイントの削除

・並び順の変更・・・登録グループ内で、一つ上(または一つ下)に移動出来ます。繰り返せば何度でも順番が変更出来ます。

mayopo01.gif

 ※ 上の例では「①1」は1日目の最初に廻る所、「①2」は二番目に廻る所と、あらかじめ編集しておけば、経由地が5箇所しか登録出来ず途中でルートの再設定をする時に便利です。
   ほかにも、サブグループ分け的に使うとか、いろんな方法があるでしょうね。

編集が終了したら、「ファイル」メニューの「上書き保存」を選び保存します。

これで終了です。

ケーブルを外し、ナビを立ち上げてみてください。

地図上でも登録地は編集した表記に変わっています。

「メニュー」画面の「登録情報」「登録地点」の内容も編集内容が反映されていると思います。

実際に変更した様子です。

普通に小樽のフェリー乗り場を検索してそのままのスポット名で登録すると「勝納埠頭新日本海フェリーターミナル」と17文字になり画面の横幅をかなりふさぎます。

mayopo03.jpg

これを短くかつわかりやすく編集して「小樽_勝納埠頭フェリーターミナル」と半角も使えば11文字相当に縮める事が出来ました。

mayopo04.jpg

上の注意事項に書いたようにまだまだ編集作業が不安定で危険度満載な事は気がかりですが、それ以上に漢字や半角カナでの登録や、よく使う登録地を上にもってきたりと便利な面が大きいので今後も試していきたいと思います。

(こういう時、比較的安価なナビだとチャレンジしやすいですね)

コメント

  1. あきら さん へ、
    参考になりましたか。
    ボール径が同じなら、もう少し他の方法もありそうですが、
    残念ながら少し違うんですね。
    四角いプレートとU字ボルトがあれば
    なんとかありそうですね。
    がんばってみてください。

  2. メカ好きおじさんさん

    早々のご回答ありがとうございます。以前のステーを流用して取り付けておられる写真を観て、なんとか工夫(加工)すれば取り付けられそうです。
    大いに参考になりました。
    ありがとうございました。

  3. あきら さん へ、
    ご質問のとおり、このナビセットは、
    いろんなアクセサリーも同梱されているので
    とってもお得だと思うのですが、
    取り付けステーだけは使えませんね。
    ハーレーの1インチバーに対応させるため、
    私の場合は、以前使っていた同じメーカーの
    RM-A4000というバイクナビの取り付けパーツを一部で使っています。
    こっちのナビには1インチに固定出来るU字ボルトが付いていました。
    四隅をネジで留める四角いプレートが、
    どちらもサイズが共通なのでこういう方法が取れました。
    詳しくは、私のブログのコチラ↓をご覧ください。
    urlは、コチラ

  4. メカ好きおじさんさんへ

    当方、ハーレーHL1200Rにこのナビを取り付けたいと思っております。
    しかし、この製品のアダプターはハーレーの1インチハンドル径に対応できません。
    メカ好きさんはどのような形で取り付けたのでしょうか?
    お教えください。

  5. りん さん へ、
    お役立てたかどうかわかりませんが、
    やはり多少のリスクはあるかもしれませんね。
    本来、製品として販売している以上、
    生産時や出荷時のチェックはして欲しいですし、
    不具合があったら誠意ある対応は必須ですよね。

  6. メカ好きおじさん さんへ

    御親切な対応、ありがとうございます。
    突然の質問に快くお答えいただき、誠に申し訳ありませんでした。

    やはり海外メーカーの商品は、当たり外れがあるという事なんでしょうね(苦笑)
    その辺も加味して、再考します^^;

    お忙しい中、ありがとうございました。

    りん

  7. りん さん へ、
    こんにちは。
    ご購入されたRM-XR351MCでは、
    ずいぶんご苦労されたようですね。
    最近の電子機器は、昔に比べると精密になって
    ブラックボックス化したので
    不具合の内容も複雑になっているようです。
    同じメーカーのRM-XR430MCという事で
    心配されるのもわかるような気がします。
    正直にもうしあげると、
    やはり国産メーカー、そして国内製造のものと
    海外生産のものでは、品質の違いがあるのも事実です。
    そして国内大手のメーカー(例えばソニーとか)と
    海外メーカーの日本代理店との対応に違いもあると思います。

    お問い合わせの件ですが、
    私のRM-XR430MCに関して言えば、
    今のところご指摘のような不具合は生じていません。
    バイク搭載時はバッテリーから電力を供給していますが、
    ちゃんと充電し、動作も問題なく行えています。
    ブルートゥースとのペアリングも、
    使用しているSENA SMH5との相性もいいようで、
    ペアリングもほぼ問題なく行えています。
    ただこの機種に関しては、まだ発売から日も浅く
    ネット上でも情報が少ないので
    他の方の状況はよくわからないようです。
    参考になるかどうかわかりませんが、
    レポートをさせていただきました。

  8. 初めまして。
    突然の書き込み、失礼します。

    「RM-XR430MC」の購入を検討している、「りん」と言います。
    不躾な質問で申し訳ありませんが、お答えを頂ければ幸いです。

    以前「RM-XR351MC」を購入しましたが、酷くてとても使っていられませんでした。
    一度目は、ブルートゥースのペアリング不良。
    二度目は、バイクから充電ができず。
    三度目は、バイクから充電ができず。
    四度目は、画像不良。
    五度目は、バイクから充電できず。
    最後には、返品返金となってしまいました。

    このような現象はRM-XR430MCには、発生していないでしょうか?
    バイクから電源を取っている場合、本体が満充電なら1日中使用してもバッテリーは減らないらしいのですが・・・?
    使用して、丸一日使えましたか?

    突然の書き込みで、大変失礼いたしました。
    御迷惑をおかけして、すいません。

  9. まさかず さん へ、
    たしかRM-XR351MCでしたよね。
    ネットで見ると一つ前のRM-XR350で
    MayoPointEditorが使えたとのレポがありましたね。
    名称検索はまさかずさんのも私のも
    どちらも220万件なので同じですね。
    私は地図から検索する事が多いです。

  10. なるほど~~~~

    うちのもやっぱ漢字変換ができなくて平仮名だらけ・・・
    そんなに登録してないけど何だかなあ~と感じていました。

    新しいのもそうなんですね!

    一度このフリーソフト、試してみます(^^)

    それにしても
    このナビ、名称検索ではまずヒットしません(^^;
    最近は諦めてiphoneで電話番号を調べてから入力しています。

タイトルとURLをコピーしました