ハーレーの車検見積もり

記事内容とは関係なく広告が表示されます。

 
私のハーレー、2008年式FLSTC ヘリテイジ・ソフテイル・クラシックも今年で納車から7年経ちましたので、三回目の車検に出してきました。

普段のパーツ交換、例えばブレーキパッドやエアークリーナー、プラグなどやグリップやハンドル周りのスイッチなどは自分で交換していますが、車検点検整備はディーラーにお任せしていました。

車検はただ検査を通してナンバープレートに貼るシールをもらって走れるようにするのではなく、故障などの兆候を見逃さずにその後も安心して乗れるようにチェックするものだと思っています。

そのためには「餅は餅屋」、故障の起こりやすい箇所のちょっとした前兆なども見逃さずに、ハーレーというバイクに精通しているメカニックさんにお任せするのが一番だと信じています。

ただ、車検前に出来るだけ簡単にできるパーツ交換をしておいたのは前の記事に書いたとおりです。


 


 

今回は49,386kmでの車検となりました。

年間走行距離は7年間平均で7,140kmです。


 

車検整備の依頼内容は、法定点検項目とハーレーダビッドソン社が指定する12ヶ月の点検項目です。

それ以外に個別に以来したことは、

 ・オイル関係は三種類(エンジンオイル、プライマリーオイル、ミッションオイル)の交換

  オイルフィルターは前回オイル交換時に換えていますので今回は交換なし

 ・ブレーキフルードは、フロント部は昨年自分でブレーキパッドを交換した際に同時に換えているので、今回はリア部のみ状況を見て交換

 ・エアークリーナーを交換した際チェックしたらブローバイホースが劣化して亀裂が入っていたので交換

それくらいでほかには今のところ気になる箇所はないので、あとはチェックしてもらって気になる点があれば連絡の上作業を依頼することにしました。

 

今回の車検の見積もりですが、

 ・重量税      3,800円

 ・自賠責(24ヶ月) 13,640円

 ・検査手数料    1,700円

そして

 ・検査手続代行費用 22,680円

その他細々したものを含め約43,000円です。

それにディーラーの定期点検基本料金が35,000円ちょっとで、ここまでの合計で78,000円が私のハーレーの車検費用の基本金額となります。

これに上に書いたオイル交換やブレーキフルード交換、ブローバイホース代など17,000円が、私が個別に依頼した分で、すべての合計は95,000円というのが現在のところの見積もりです。

ちまたにある「格安車検」でも税金と自賠責関係は同額なので2万円は同じで、代行手続きと点検料金の58,000円弱をどこまで減額できるかでしょう。

代行費もここまで掛かるかどうかは別にして、検査項目を減らしたり簡単に済ませば安くなるでしょうけど、バッテリーや排気ガスチェック、その他専用テスターでチェックするのと目視だけとか省くのは心もとないですね。

ユーザー車検とディーラー車検の費用差額は代行費用と点検基本費用ですが、それで安心を買うと思えば安いものでしょう。

オイルやブレーキフルードを自分で交換すればこの分は違ってきますが、これも手間と時間の節約との考え方でしょうね。

 

そういえば点検内容を打ち合わせしているとき、メカニックさんから気になる事を聞きました。

私のハーレーは昨年5月、45,000km走ったところで茨城にツーリングに行って高速道路を走っていた際、それまでまったく問題なかったのに前触れなく突然ハンドルが異常にブレ始め、40km/h以上で走れなくなりました。

なんとか高速を降りて地元のハーレーのディーラーまで自走して見てもらったところ、リアのアクセルベアリングが大きく破損していました。

結局、ベアリング、スペーサーホイール、スペーサースリープを交換しました。

そんな話をしたら、「実はそれは最近ハーレー本社でも問題になっているようです。 昔の年式のハーレーでは起きなかったのに高年式のハーレーには何件か発生しているようで対策を検討しているそうです」との事でした。

たまたま私は高速走行中でもタイヤもロックせずにハンドルは振られるもののなんとか自走出来ましたが、これがタイヤロックで自走不能だったらと思うとゾッとします。

こんな事もあると、余計にユーザー車検は怖くて出来ません。

 

車検整備は特に問題箇所がなければ一週間程度で終了するそうです。

金曜日ころには連絡がもらえるでしょう。

今回は代車として用意してくれたのは、ハーレーのスポーツスター、2014年式のXL1200Cでした。


 

行きは自分のソフテイル、ヘリテイジで、そして帰りはスポスタで走ってきました。

同じハーレーでも走りはずいぶん違いました。

その比較内容もブログで紹介しますね。

 

コメント

  1. こたけん さんへ、
    同じころに車検ですね。
    なるほど、ディーラーにちゃんと整備してもらって
    車検申請は自分でやるのもアリですね。
    代行費用が節約できそうです。
    パーツで車体番号が見えないのもダメなんですね。
    参考になりました。

  2. メカ好きおじさん、こんばんは。
    ウチも先日、ヨメのスポーツスターを車検に出しました。
    当初は、整備だけディーラーにお願いして車検場へは(ヨメが自分で)持ち込みでやる予定でしたが、
    時間の都合上、結局ディーラーにお願いしました。
    聞いたところ、車検に向けて剥がれているシフトパターンを貼ったり、カバーパーツで見えなく
    なっている車体番号が見えるように一時的にパーツを外すなど、結構いろいろとやってくれて
    いるようです。
    そう考えると、やはりディーラーにおまかせしたほうがよいと思ってしまいますね。

  3. 仙人 さんへ、
    比較レポは近日中にアップ予定です。
    のんびりムードのヘリテイジとは違って
    ヒラリヒラリが楽しいバイクでしたね。
    ただポジションが違い過ぎるのが難しかったです。

  4. メカ好きさんがスポーツスターをどう感じたのか、気になりますね~♪
    軽過ぎて、頼りなかったかも^^;

タイトルとURLをコピーしました