ハーレーのレザージャケットにパッドを追加

記事内容とは関係なく広告が表示されます。

以前の記事にも書きましたが、ハーレーのアパレル、ジャケット系には基本的にはパッド類は入っていないモノがほとんどです。

着た時のシルエットを優先しているのか、カッコいいのはメリットですが、長年バイクに乗っていて事故の怖さをイヤと言うほど知っている私としてはちょっと(かなり)不安です。

そのかわり、ハーレーのウェアの一部の製品には、ウェアの内側にパッドを入れられる袋が付いているものがあります。

今回私が選んだのもそのタイプです。 (というか、そういう構造だったんで選びました)

jyacketpad01.jpg

上の写真は、片側の腕の部分を裏返して見せています。

肩とヒジのところが袋状になっていて、重なっている所はマジックテープになっています。

夏用のパンチィングレザージャケットにもパッドを自作して内蔵しましたが、バイク用品店には後付け用のパッドを売っているので、今回をそれを追加する事にしました。

ほんとは、ハーレー用のウェアにも後で追加出来るパッドが販売されているようですが、ほとんどのショップで見た事がなく、取り寄せになるようです。

たぶん、ウェアにぴったりしたサイズなんでしょうけど、値段もそれなりにしそうです。

パッドを買うために、昼にハーレーに乗って近くの2りんかんへ。

ここでパッドを探します。

jyacketpad02.jpg

両肩用と両ヒジ用、それに脊髄パッドです。

ちょうど10%OFFのDMも来ていたので、これだけ揃えても全部で2500円くらいで済みました。

そういえばパッドを入れる前に、このレザージャケットを着て初めて走行してみましたが、思ったより寒くはなかったですね。

革のウェアは、見た目や防風効果はいいのですが、防寒にはちょっとと思っていましたが、最近のウェアはよくなったんでしょうかね。

あえて難点を言えば、ボタンで留めているだけの切れ込みの入った袖口から風が入って、少し寒いくらいです。

これも手袋の下にインナーグローブを付ければ大丈夫そうでした。

さて、パッド類の装着方法ですが、これは単にマジックテープの入り口を開いて、ウェアの内袋に入れるだけです。

jyacketpad03.jpg

でもジャケットの袋の方が少し小さめなので、パッドの一部をカットして調整して入れます。

下の写真は、私の右肩(写真では左です)だけ入れたところです。

jyacketpad04.jpg

肩の部分が少し盛り上がっています。

着た感じはほとんどジャマにならず、入れていない時と同じです。

jyacketpad05.jpg

パッドの入った右ヒジの方が、シワも少なくなって、腕がちょっとマッチョになったみたいで(笑)、いい感じです。

jyacketpad06.jpg

背中の脊髄パッドのところには袋が付いていないので、ベルクロテープで固定します。

jyacketpad07.jpg

脊髄パッドを取り付けてからジャケットを着ると、少し前傾姿勢を取ると背中にパッドの違和感を感じます。

でもこれも、防寒対策としてジャケットの内側に薄手のダウンジャケットを着ると、違和感がほとんどなくなります。

完成です。 これで安心してツーリングに使えます。

高速走行やロングツーリングには、夫婦でエアバッグ内蔵のヒットエアも使ってますのでさらに万全です。

でもハーレーでここまでやっている人、あまりいないですよね。

ちょっぴり残念です。 自分のため、家族のためにも。。。

コメント

  1. NORIさんへ、
    3kgとはずいぶん重たいですね。
    よほどしっかりしたパッドやベルトなんでしょうか。
    私が使っているエアバッグベストは、
    圧縮空気のボンベがやウレタンの脊椎パッドが付いていも
    1.5kg程度です。
    オプションの胸部プロテクタを付けても
    2kgまではいかないですね。

  2. 私のジャケットにも、パッドが付いてました。
    でも大変重いので、今は脊椎パッドとキドニーベルトのみ付けてます。
    3㌔程ありますが、そんなもんですかね?

  3. Hal0222 さんへ、
    寒くなると乗るのが億劫になりますが、
    新しいウェアを買うと、
    それだけでウレシくなって走りたくなります。
    首周りは肌触りはいいのですが、
    ネックウォーマーをしないと首は寒いですね。

    ryjymmt さんへ、
    冬は体がかたくなって、
    反応も鈍っているし、路面状況もよくないので
    より一層の安全対策が必要だと思ってます。
    最近の日本のジャケットは、
    パッド用のポケットが付いているケースが多いのですが
    ハーレージャケットは、半分くらいでしょうか。
    たしかにハーレーはカッコつけて乗りたい気持ちも
    わからなくもないですが、
    昔、バイクに乗っていた時に、
    自分自身も、あるいは友人のケースでも、
    プロテクションのありがたさを身にしみて感じています。
    事故で亡くなった友人のためにも、
    やり過ぎだよ、ビビリ過ぎだよと言われても
    着けて走りたいと思っています。

    弾正 さんへ、
    バイクのヘルメットや車のシートベルトと同じで、
    昔は無しで乗っていたものも、
    一度着けて走ると、かえって無しだと不安になりますよね。

  4. わかる気がします~。
    普段、パット有りのジャケットを着てて、たまにダウンだけとか革だけとか着ると微妙に不安に感じます。A´ε`;)゚・゚

  5. たしかに、生身剥き出しで走ってるんですもんねぇ...
    プロテクトは施してしかるべきですね。
    夏用にはKADOYAのメッシュジャケットを着ているのですが、先日、片付ける前にクリーニングに出したとき、パッドは全部はずしたのが戻さずにそのまま家の中に放置されてるので、冬場はそれを転用しようかなとか思わされました。
    私の買ったジャケットに、入れる袋部分が付いてるかどうか、帰ったら確認してみます。

    真夏は暑すぎて、私はメッシュすら着ないでTシャツだけで乗ったりしてるんですが、これはやはりイカンですね...反省です。

  6. これで防寒対策もバッチリ!
    首周りのボアが暖かそうですね・・・

タイトルとURLをコピーしました