先日、新潟のスキー場に行ってきました。
わが家ではここ数年、シーズン毎に行くゲレンデが決まっています。
今年は暖冬で雪不足が心配されたのですが何とか滑ることは出来ました。
でも例年より2m以上も積雪が少なく、リフトの足元がなんとなくむずかゆい感じでした。
このまま雪が降らなければ今シーズンはも滑り納めなんでしょうかね。
東京も観測史上はじめて雪のない年になりそうで、地球温暖化が心配になってきました。
下の画像をクリックして「snow.exe」を「実行」すると、リフトを降りた所での360度、全方位画像が再生されます。
(※「不明な発行者」になっていますが、私が作成したものです)
コメント
ichirouさん、kokoさん、こんばんは!
今年のスキー場は本当に雪が少なくて参ってしまいます。
でもここ数日は結構降りそうな感じですね。
雪が少なくてよかったのは、スキーショップで早々と処分セールをやってくれている事ですかね。ブランド物のウェアが6割引で買えました!
パノラマ画像は、PixMakerというシェアウェアで作りました。
他にもQuickTime ProでもQTVR形式の物ができますよね。
私のwebサイトにもアップしてあります。>exe形式というのが多少躊躇はさせますけれど
そうですね、気づきませんでした。
そういう意味でもQTVRの方が安心でしょうか。
はぁ~、これは本当におもしろい。
exe形式というのが多少躊躇はさせますけれど、いいですね、これ。
360度パノラマを見させて頂きました!
面白いですね、これ。
私も今週末は群馬へスキーしに行くので雪が心配です。
あんまり積もってると滑らなきゃいかないから…(苦笑
あれだけ好きだったスキーも最近は寒さに耐えられなくてダメです。