スポンサーリンク

涼を求めてラベンダーの高原へ

スポンサーリンク
スポンサーリンク

今日はハーレーでお出かけです。

朝のうちは雲が多めで、北関東方面は夕方前から弱い雨があるとか。
それでも暑い日になりそうなので、ちょっと足を伸ばして、
涼しい高原でラベンダーでも見に行こうという事になりました。
以前から行こう行こうと思っていた群馬県沼田市の「たんばらラベンダーパーク」です。
関東最大の5万株のラベンダーです。

ここは冬はスキー場になるゲレンデを利用したところで、
夏の間、お客を呼び込むためにラベンダー畑にしたものです。

私達も妻がスキーを始めた頃、斜度が緩やかな初級者コースが多かったので、
ペンションに泊りながらよく利用しました。
友人と来た時、凄い吹雪のような天気で
車のフロントガラス越しでは全く前が見えず、窓を明けて運転したり、
ペンションに停めておいた四駆のパジェロが、屋根まですっぽり雪に埋まってしまったのも
いい思い出の場所です。

その後、ボーダーにも開放され、スキーオンリーの私達はまったく行かなくなってしまいました。

200907tambaralavender
今回、ほんとに十何年ぶりにやってきました。
日曜日の関越自動車道は渋滞とまではいきませんが、
それでも以前よりは利用者が増えてきました。
これもETC1000円のせいでしょうね。
沼田ICは、スキーでは利用しなくなりましたが、
さくらんぼ狩リでは何回か利用していました。

200907tambaralavender
高速を降りてからはこんな夏の日差しの山道、R266を登っていきます。

200907tambaralavender
ICから30分ほどで目的地、「たんばらラベンダーパーク」に到着です。
かなり広い駐車場も結構埋まっていました。
バイクは入り口近くの駐輪場に停める事ができてラッキーでした。
まだ4、5台しか来ていなかったです。


200907tambaralavender
駐車場は無料なのですが、入園料が1000円と少し高め。
花の時期によって料金が変わるようです。
しかし入園してびっくり。
かなりの人、人、人。。。
まあ駐車場も混んでいたので仕方ないですね。
これだけの人を呼べるのでこの施設や近隣のペンションも潤っているんでしょうね。

200907tambaralavender
これはリフト待ちの行列です。
ゲレンデを利用した場所なので、上の方までリフトで運んでくれます。
(片道450円、往復700円です)
歩けば20分、リフトなら10分という事でしたので、
私達は歩いて登りました。
途中、ゆっくり花を見ながら行こうと思ったのですが、
実際にはリフト降り場までほとんど花はなかったですね。
これならリフトに乗ればよかった。

200907tambaralavender
これは入り口近くのラベンダーです。
いい香りが漂ってきていました。

200907tambaralavender
ラベンダーと言えば、北海道の富良野が有名で、
私達も何度か行きましたが、実際には日本各地にあるようですね。
私達も九州に旅行した時も見学しましたし、
実は私の家の庭にも毎年花を着けています。
今年はもう終わってしまったのでポプリにしてあります。

200907tambaralavender
これは入ってすぐの「彩の丘」という様々な花のじゅうたんです。

200907tambaralavender
しかし、今回は「高原に涼を求める」筈だったのですが、
たしかに標高1300mと高いはずなのにちっとも涼しくありません。
確かに都心よりは気温は低いのでしょうけど、
日差しは強いし暑いしで、花の見えない斜面をひたすら登っていきます。
あ~ぁ、リフトに乗りたかったなぁ。

200907tambaralavender
やっと登り終えたところには、たしかにきれいなラベンダー畑が広がっていました!
天気もよくて、苦労した甲斐がありました。

200907tambaralavender
上には、シンセサイザーで自作の音楽を演奏されている方が、
ラベンダー畑を表現していました。

200907tambaralavender
中央に白く見えるのはミストの霧です。
マイナスイオンを放出しているのだとか。
それよりも今日は、単純に水滴にあたると涼しくていい気持ちでした。

200907tambaralavender
しばらく登って標高1350mの展望台まで行ったあと、降りてきました。
最盛期は過ぎましたがニッコウキスゲが咲いていました。

200907tambaralavender
12時半を回っていたのでお昼です。
ゲレンデの時にも利用したレストランで、
クリームコロッケピラフ(900円)です。
思ったより混んでいなかったのは、
多くの人がお弁当持参で木陰やベンチで食べていたからです。

200907tambaralavender
そして食後にラベンダーソフト(これはミックス)です(350円)
写真がピンボケなのと、撮るのを待ち切れず妻が少し食べてしまったのはご愛嬌。

200907tambaralavender
帰りは下りなので、斜面も行きほどたいへんではなかったですね。
出口から出ると駐車場は満車状態。
少し離れた第二駐車場まで混雑していました。
それでもバイクは10台もいなかったですね。

200907tambaralavender
再びR266降りてきましたが、
ラベンダーパークの近くの玉原湖にある玉原ダムに降りてみました。

200907tambaralavender
さらに途中で見つけた滝のところでも写真をパチリ!

200907tambaralavender
まるでゲーム「ぼくの夏休み」のような里山の風景です。
こういう景色が私は一番好きです。

200907tambaralavender
帰りの関越自動車道は日曜日という事もあって、3時過ぎでも所々渋滞していました。
SAには自動車だけでなく、バイクもあふれていましたね。

200907tambaralavender
家に帰ってきてからカウルの塗装屋と卒業した教習所に顔を出してからガソリン補給。
本日の総走行距離は280km、燃費は高速中心での定速走行を心がけたので
リッター20.8kmとまずまずでした。

バイクを洗ってからシャワーを浴びたのですが、
思いのほか日焼け、してました。
私、ウソをついてしまいました、
タイトルの「涼を求めて~」、マチガッテましたね。

コメント

  1. バイクおやじさん、
    いやホント、もの凄く暑かったです。
    気温もそうだし、バイクの熱も凄いです。
    アメリカンタイプのVツインは、
    空冷の、後ろ側のエンジンの放熱が十分でないので
    余計に股下にきますね。
    高原行くより、川の近くか山の中の方がかえって涼しいですね。

    オノジさん、
    ウチも当初、赤城山の広域農道へ行こうかなと
    話していたんですよ。
    もしそっちへ行ったらお会いできたんでしょうね。
    私のフェアリングもお見せしたかったです。
    赤城の上の方は涼しかったようですね。

    yamaさん、
    私も何度かペンションに泊ってスキーしてました。
    ひょっとして昔、どこかで会っていたのかも。
    へぇ、あそこでキャンプも出来るのですね。
    ラベンダーの季節は凄い人出ですよ。
    駐車場がいっぱいになるくらいですから、
    昔のスキーの時より多いかも。

  2. 玉原スキーパーク、オープンは20数年前でしたか?
    私もオープン当時に、スキーで何度か訪れましたし、夏にワゴン車で行ってそこの駐車場の端っこの方でキャンプした事もありました。
    今はかなり観光化されているのですねぇ。 仕方ないのでしょうがある意味残念です。

  3. 沼田の玉原スキーパークに行かれたのですね

    オノジはその手前、赤城山に「涼を求めて?」行って来ました

    しかし
    下界に下りたら暑かったです(汗゛)

    事前に分れば一緒に行けたのに残念でしたね

  4. 昨日の天気ではどこも暑かったんですね。
    土曜日R299を走りましたが川からさわやかな風がながれてきて快適でしたよ。とても疲れましたが。
    ここも良さそうなところですよね。
    ツーリングスポットの参考になります。

  5. ケノーベルからリンクのご案内

    沼田市エージェント:記事ダイジェストをGoogle Earth(TM)とGoogle Map(TM)のエージェントに掲載しました。訪問をお待ちしています。

タイトルとURLをコピーしました